
寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 115人
- 募集終了日
- 2023年3月31日
私が見つけた大切なもの・連載記事その4
4回目は3回目で提示した高齢者、運動習慣のない学生、アスリート学生から採取した血液を使ったミトストレステストの結果を深く解析します。
ミトストレステストの折れ線グラフから3者の差がみられた「最大呼吸」の結果の部分を棒グラフにしてみました。棒グラフには誤差線と個人の値を黒丸(●)で示してあります。高齢者<運動習慣のない学生<アスリート学生の順に最大呼吸が高くなっている様子が見て取れますが、実は統計学的に有意差がある(p値が0.05未満)といえるのは高齢者とアスリート学生の間だけで、高齢者と運動習慣のない学生の差は統計学的に差があるとはいえません。
高齢者のデータをよくみると少し集団から外れて最大呼吸を上げている人がいます。その人は若い頃から運動習慣のあるる61歳の男性、実はこのクラウドファンディングの実行者の武政徹、私自身でした。


私の日常生活ですが、土砂降りの日を除いてほぼ毎日、夜明け前に起きて愛犬と散歩に行きます。昼は大学のプールで週に5回程度、30分ほどゆっくりペースで泳ぎます。夕食のあと入浴前に妻と一緒に自宅に作ったトレーニングルームで(吊り具を使った自体重を負荷するタイプの)スリングエクササイズをほぼ毎日行っています。決して高負荷の運動ではないのですが、毎日のように継続することが健康管理になると信じ、自分で義務化してきました。その運動習慣が高齢者であっても最大呼吸を上げたと考えられます。
ちなみに、この外れ値を取り除くと高齢者と運動習慣のない学生の値が統計学的に有意差が出てきます。高齢者<運動習慣のない学生<アスリート学生の順に最大呼吸が高くなっていると説明することが可能になりました。

以上、4回の連載で実験の背景と結果をお話ししました。次の5回目はこれらを考察し、まとめたいと思います。
ギフト
3,000円+システム利用料
3千円コース|アスリートの「元気の源」にたどりつくために
・寄付金受領証明書
・感謝のメール
・研究報告書(PDF)
・研究報告書にお名前掲載(希望者のみ・ニックネーム可)
・論文掲載などについてのお知らせ(随時)
※寄付金受領証明書は、2023年7月までを目処に送付いたします。領収書の日付は、筑波大学へ入金される2023年5月の日付になります。
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料
1万円コース|アスリートの「元気の源」にたどりつくために
・寄付金受領証明書
・感謝のメール
・研究報告書(PDF)
・研究報告書にお名前掲載(希望者のみ・ニックネーム可)
・論文掲載などについてのお知らせ(随時)
※寄付金受領証明書は、2023年7月までを目処に送付いたします。領収書の日付は、筑波大学へ入金される2023年5月の日付になります。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料
3千円コース|アスリートの「元気の源」にたどりつくために
・寄付金受領証明書
・感謝のメール
・研究報告書(PDF)
・研究報告書にお名前掲載(希望者のみ・ニックネーム可)
・論文掲載などについてのお知らせ(随時)
※寄付金受領証明書は、2023年7月までを目処に送付いたします。領収書の日付は、筑波大学へ入金される2023年5月の日付になります。
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料
1万円コース|アスリートの「元気の源」にたどりつくために
・寄付金受領証明書
・感謝のメール
・研究報告書(PDF)
・研究報告書にお名前掲載(希望者のみ・ニックネーム可)
・論文掲載などについてのお知らせ(随時)
※寄付金受領証明書は、2023年7月までを目処に送付いたします。領収書の日付は、筑波大学へ入金される2023年5月の日付になります。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

つくばで学生無料の一流奏者によるクラシックコンサートを開催したい!
- 現在
- 91,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 9日

神栖からセンターへの収容犬をゼロに|OHANAサポーター募集中!
- 総計
- 15人

「移植サポーター」1型糖尿病“根治”に向けてご支援ください
- 総計
- 52人

多くの猫を幸せにするためのご支援を〜(マンスリーらぶサポ)
- 総計
- 63人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

パラアスリートを支える仕組み「和歌山医大モデル」を全国へ!
- 現在
- 1,425,000円
- 寄付者
- 73人
- 残り
- 22日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人
伊吹の薬草イブキジャコウソウを使った新スキンケア商品を開発!
- 支援総額
- 36,300円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 2/13

奥久谷から窪野へ!ホタル舞う鎮守の杜のコンサートを開催へ
- 支援総額
- 692,000円
- 支援者
- 82人
- 終了日
- 5/29

「福井で70年続く映画館で演劇を」メトロ劇場の魅力を若者に届ける
- 支援総額
- 954,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 7/30
【第二弾!】1200家庭のロヒンギャ難民に食料を届けたい!
- 支援総額
- 557,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 11/6
貧困に苦しむCIS諸国の障がい者に食料や医療行為を支援したい。
- 支援総額
- 37,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 8/20
47都道府県の図書館に絵本を寄贈&お話し会をしながら旅したい
- 支援総額
- 505,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 9/1

活動15周年を迎える尼丁隆吉のFullAlbumを制作したい
- 支援総額
- 2,271,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 4/29











