支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 33人
- 募集終了日
- 2016年6月28日
あゆみ野のリーフレットが完成しました。(内面)
数年前から、四つ葉のクローバーを沢山見つけるようになりました。
最初は、何も感じなかったけどあまりにも頻度が多くて、途中から「何だろう。」と不思議に思うようになりました。
リーフレット作り中、「やっている事業を図にしてみたら。」と言われて、
「高齢者でしょ、障害者でしょ、子どもでしょ、そう、私たち働く人も。
男も女もみんなで支え合う 幸せな社会…」と、一つ一つくるくる円で描いていたら、一枚の四つ葉のクローバーになっていました。
「四つ葉~?!」
四つ葉のクローバーたちは、私のすべきことはこれだよ~ってずっとサインを出して、教えてくれていたのかもしれない。
ただ、私が鈍感で気が付かなかっただけで。
「あゆみ野の特徴は?」とか、「あなたは本当は何がしたいの?」と聞かれる度に、いろいろやりたいことが多すぎて、自分でもぴったりくる答えを見つけられなくてずっと悩んでいました。
でも、四つ葉のクローバー絵を見て、やっとわかりました。
そう、私がしたかったことは、
老いも若きも、男も女も、障害の有る無しに関わらず、集える場所を作ることだったんだ。
そして、私が伝えたかったことは、
誰しも人の役に立つ価値ある人になれるということだ。
役に立つとは、目に見える助けや支えだけでなく、「喜んでくれる人がいる。」「(好意を)受け取ってくれる人がいる。」「待っていてくれる人がいる。」という目に見えない助けや支えも含んでいます。
どんな人にも、誰かを笑顔にしたり幸せな気持ちにできる素晴らしい能力があり、与えられるだけの無能力者などいない、ということを社会にもう一度伝えていくことだと思います。
クラウドファンディングに挑戦して、
私は沢山のものを皆さんからもらいました。
1人だったら、まだ、「私は本当は何がしたいんだろう。」と悩んでいたかもしれません。私も また誰かに助けられ支えられているですよね。
そう気づいたら、まだまだ頑張れる気がしてきました。
クラウドファンディングまだまだ挑戦中です!!皆様、応援してください。
小倉 由起子

リターン
3,000円

子ども達が作ったお礼状をお渡しします!
■パンフレット(メール)
■子ども達が製作したポストカード(1枚)にお礼のメッセージを添えてお送りします。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
10,000円

収穫した野菜&子ども達が作ったお礼状
■パンフレット(メール)
■あゆみ野デイサービス自慢のお食事メニュー表1年分
■子ども達が製作したカード(1枚)におッセージを添えてお送りします。
■収穫した野菜:サツマイモなら中サイズ2個程度(写真サイズは大サイズです。)ブロッコリーなら中サイズ2玉程度
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 28
- 発送完了予定月
- 2016年12月
3,000円

子ども達が作ったお礼状をお渡しします!
■パンフレット(メール)
■子ども達が製作したポストカード(1枚)にお礼のメッセージを添えてお送りします。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
10,000円

収穫した野菜&子ども達が作ったお礼状
■パンフレット(メール)
■あゆみ野デイサービス自慢のお食事メニュー表1年分
■子ども達が製作したカード(1枚)におッセージを添えてお送りします。
■収穫した野菜:サツマイモなら中サイズ2個程度(写真サイズは大サイズです。)ブロッコリーなら中サイズ2玉程度
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 28
- 発送完了予定月
- 2016年12月

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 29日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,617,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 7日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人











