
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 448人
- 募集終了日
- 2019年7月31日
7/31まで私たちの挑戦は続きます!!

昨日から今日まで私たちの挑戦をご支援いただいた皆さま、
本当にありがとうございました。
皆さまのおかげで、なんとたった1日で
目標金額300万円を達成することができました!
まさかこんなに早く達成できるとは思っておらず、
メンバー一同驚きと、喜びと皆さんへ感謝しかありません。
本当にありがとうございました!!
そして私たちの挑戦はまだまだ続きます。
セカンドゴールは500万円、ファイナルゴールは800万円です。
病児保育施設を利用するためには事前登録や問診表など多くの紙書類が必要となります。そうした紙書類をデジタル化し、スマホで簡単に登録、管理できる社会を目指したいと考えています。
そして、病状や子どもの状態をLINE上で入力できる「オンライン問診」の他、
「複数施設の予約」「キャンセル待ちの自動繰り上げ」で、
「当日の朝には自動的に予約が完了している」という世界の実現です。
NEXT GOALは以下のように設定しています。
●ファーストゴール:300万円(1日で達成!!)
2019年秋リリース予定のLINE予約や近隣施設の空室状況が見える世界の実現。
●セカンドゴール:500万円
市区町村、施設との対話を経て、紙書類がデジタル化される世界の実現。
●ファイナルゴール:800万円
市区町村、施設との対話を経て、複数施設の予約とキャンセル待ちの自動繰り上げで「当日の朝には自動的に予約が完了している」世界の実現。
ファイナルゴールに設定しているような〝フル装備〟の機能は、
技術的には既に可能なもので、『あずかるこちゃんβ版』で実証されています。ただ、β版を導入してくださった施設の方々には大変好評をいただいていますが、
もっと広く『あずかるこちゃん』を展開するには、
この〝フル装備〟を既存の病児保育施設に合うように〝アレンジ〟することが必要であり、病児保育の委託元である市区町村や行政と〝連携〟していくことが必要です。

皆様からいただいた大切な資金は、
より良いサービスを提供するための開発運営の費用にあてる他、
市区町村・施設・保護者の方々と行う実証実験の活動費に大切に使わせていただきます。
セカンドゴール、ファイナルゴールの実現は、
市区町村、施設との対話を経て実現されるものであるため、
具体的な実現の時期をはっきりとお伝えできないですが、
必ず実現させるために、私とチームメンバー全員で日々尽力、前進して参ります。
『あずかるこちゃん』が
現場の施設から信頼していただき、社会の皆さんから愛していただける
事業となるように頑張ります。
ぜひ、最後まで私たちの挑戦の行く末を見届けていただければと思います。
引き続き、ご支援、情報の拡散のご協力をよろしくお願い致します!!
Readyforのクラウドファンディングの仕組みは、原則All or Nothing方式(※1)となります。最初に設定した第一ゴール(今回の場合は500万円)を超える支援については、All in方式(※2)となり目標金額に万が一支援が満たなかった場合でも、未達扱いとなることなく皆様のご支援を無駄にすることはありません。
※1 All or Nothing方式‥募集期間中に、支援された総額が目標金額を超えた場合に、プロジェクト成立となり資金を受け取ることが出来ます。不成立の場合、資金を受け取ることはできず、支援者に全額返金される仕組みです。
※2 All In方式‥目標金額以上の支援が集まったかどうかに関わらず、プロジェクトが成立となります。
リターン
30,000円
【おすすめ!】プレミアムアンバサダーになって、あずかるこちゃんオリジナルパーカー&トートバッグで応援しよう!
ここでしか手に入らない!あずかるこちゃんのスペシャルグッズをご用意しました!
病児保育の制度や施設、共働き世帯が抱えている課題やあずかるこちゃんのサービスについて私たちと一緒に発信する公式のプレミアムアンバサダーに認定します。
あずかるこちゃんの目指す世界観への共感とご支援のお礼を込めて、以下を送らせていただきます。
① 活動報告+代表からのお礼のメール
② サンクスページにお名前記載します(希望者のみ)
③ オリジナルステッカー
④ スペシャルトートバッグ
⑤ オリジナルパーカー(フリーサイズ)
⑥ プレミアムアンバサダーに認定(※アンバサダー会をやります。)(希望者のみ)
⑦ プレミアムアンバサダー名刺
⑧ 非公開限定facebookグループにご招待
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
3,000円
あずかるこちゃん全力応援
あずかるこちゃんの目指す世界観への共感とご支援のお礼を込めて、以下を送らせていただきます。
① 活動報告+代表からのお礼のメール
② サンクスページにお名前記載します(希望者のみ)
③ 非公開限定facebookグループにご招待
- 申込数
- 178
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
30,000円
【おすすめ!】プレミアムアンバサダーになって、あずかるこちゃんオリジナルパーカー&トートバッグで応援しよう!
ここでしか手に入らない!あずかるこちゃんのスペシャルグッズをご用意しました!
病児保育の制度や施設、共働き世帯が抱えている課題やあずかるこちゃんのサービスについて私たちと一緒に発信する公式のプレミアムアンバサダーに認定します。
あずかるこちゃんの目指す世界観への共感とご支援のお礼を込めて、以下を送らせていただきます。
① 活動報告+代表からのお礼のメール
② サンクスページにお名前記載します(希望者のみ)
③ オリジナルステッカー
④ スペシャルトートバッグ
⑤ オリジナルパーカー(フリーサイズ)
⑥ プレミアムアンバサダーに認定(※アンバサダー会をやります。)(希望者のみ)
⑦ プレミアムアンバサダー名刺
⑧ 非公開限定facebookグループにご招待
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
3,000円
あずかるこちゃん全力応援
あずかるこちゃんの目指す世界観への共感とご支援のお礼を込めて、以下を送らせていただきます。
① 活動報告+代表からのお礼のメール
② サンクスページにお名前記載します(希望者のみ)
③ 非公開限定facebookグループにご招待
- 申込数
- 178
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日

インド発大型コスプレ・同人フェスを開催&盛り上げたい!
- 現在
- 1,196,000円
- 支援者
- 91人
- 残り
- 10日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日

感謝の気持ちでつなぐ夢—新陽スターズ、北海道から全国大会への挑戦
- 現在
- 68,000円
- 支援者
- 10人
- 残り
- 72日

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,749,000円
- 寄付者
- 146人
- 残り
- 29日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 28日

高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる
- 支援総額
- 10,724,000円
- 支援者
- 597人
- 終了日
- 9/26

狩留家なす物流センターの実現で、最期まで住み続けられる町づくりを!
- 支援総額
- 2,216,000円
- 支援者
- 167人
- 終了日
- 2/26

8000施設へ緊急拡大!保育者へ洗えるマスクを届けるプロジェクト
- 寄付総額
- 28,345,000円
- 寄付者
- 1,456人
- 終了日
- 6/30

愛知県 東三河の悲惨な「猫捨て場」の猫たちを救いたい!
- 支援総額
- 2,552,000円
- 支援者
- 282人
- 終了日
- 7/26

激動の昭和を生き抜いた父の壮絶な体験をカタチにして後世へ
- 支援総額
- 975,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 2/28

【新型コロナ】【災害ストレス】#子どもの心のケアプロジェクト
- 支援総額
- 1,612,000円
- 支援者
- 154人
- 終了日
- 9/7

花びらジャムとフルーツジャムをヴィーガン認証で世界に紹介したい!
- 支援総額
- 1,373,000円
- 支援者
- 161人
- 終了日
- 4/30











