鹿児島の地小豆を復活させて、地元農業とスイーツを盛り上げたい!
鹿児島の地小豆を復活させて、地元農業とスイーツを盛り上げたい!
鹿児島の地小豆を復活させて、地元農業とスイーツを盛り上げたい! 2枚目
鹿児島の地小豆を復活させて、地元農業とスイーツを盛り上げたい! 3枚目
鹿児島の地小豆を復活させて、地元農業とスイーツを盛り上げたい! 4枚目
鹿児島の地小豆を復活させて、地元農業とスイーツを盛り上げたい! 5枚目
鹿児島の地小豆を復活させて、地元農業とスイーツを盛り上げたい!
鹿児島の地小豆を復活させて、地元農業とスイーツを盛り上げたい! 2枚目
鹿児島の地小豆を復活させて、地元農業とスイーツを盛り上げたい! 3枚目
鹿児島の地小豆を復活させて、地元農業とスイーツを盛り上げたい! 4枚目
鹿児島の地小豆を復活させて、地元農業とスイーツを盛り上げたい! 5枚目

支援総額

2,100,000

目標金額 1,500,000円

支援者
168人
募集終了日
2024年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/azukikeikaku?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年01月03日 23:26

TVラジオ新聞いっぺんに取材来た年末DAYS

このたびの震災に遭われた皆さまに、心からお見舞い申し上げます。

1日も早く日常を取り戻せますように。同じ空の下、お祈りします。

 

元旦からの痛ましいニュースの連続に、2011年の震災当時と重なります。

いま自分に何ができるか何をすべきか。

こんな大変なときにクラファンのご支援をお願いするのは不謹慎ではないのか。

色々なことが頭の中を駆け巡ります。

 

今も昨日のことのように感じられる2011年3月。

それまでの人生とは全く違った、人生の羅針盤の指す方角を大きく変えたのも震災でした。

それがなければ、今ここで小豆計画をなんとかカタチにしようともがいている自分はいませんでした。

 

手をグッと握って被災地を祈りながら、前に進もうと思います。

石川頑張れ!富山頑張れ!新潟頑張れ!頑張れ日本!

この国難を、みんなで乗り越えよう!

 

 

 

ーーーーーーーーーーキリトリーーーーーーーーーーー

 

 

 

ここからは活動報告をさせて頂きます。

 

日常食材通販であるかごしまんまは、1年で一番忙しいのが年末です。

クリスマス商品も正月商品もあるので、ご注文が集中するのです。

そのめちゃくちゃ忙しい最終週に、取材がTV・ラジオ・新聞といっぺんに来たからさあ大変!

まあ、なんとか乗り切れました。

 

TV取材してくださったのはMBC南日本放送のかごしま4という番組です。

畑での小豆収穫や製餡の様子をご案内したり質問にお答えしたりしました。

 

 

宮内ありささん
リポーターの宮内ありささん。めちゃめちゃ明るくて笑顔がフルスロットル

 

リポーターの宮内ありささんはとても明るくて、カメラを向けるといつもフルスロットルな笑顔になるのが印象的でした。

 

宮内ありささん
どの写真も笑顔がフルスロットル

 

 

対照的に、カメラマンの古江さんはいつもポーカーフェイスでボソボソ小声で話すのですが、真面目な表情なのに頭の中では常に笑いのツボとオチを探求されている方でした。

 

カメラマン古江貴さん
カメラマンの古江さん。いつも面白いことを考えています。

 

 

底抜けに明るい宮内さんと、常にポーカーフェイスでボケをかますお二人の会話はまるで息のピッタリ合った漫才のようで取材はとても楽しかったです。

 

二人とも撮影に入ると真剣・集中モードになって、さすがプロフェッショナルだなーと感心しました。

 

取材打ち合わせ
撮影前の打ち合わせは真剣な表情

 

 

原崎さんの収穫風景
収穫風景をカメラで撮影していました

この生産者さんは去年に続いて2回目の小豆生産なので、慣れた手つきでの収穫作業が超カッコいいんです。

 

 

製餡風景
製餡も最初から最後までずっと撮影されていました

製餡も豆洗いから袋詰めまで全部撮影されました。

どの工程も和菓子屋さんが観たら、ド素人だと思うに違いありません・・・・ホントすみません!

 

 

あんこ詰め
この日の製餡は、かごしまんま通販の最終出荷のおまけづくりでした

 

しかもおまけ用の小さい袋に充填するのは初めてなので、さらに手際が悪く、ちょっと恥ずかしいくらいでした・・・。

TVを見られる皆さん、どうぞ温かい目で見守ってください。

 

 

 

TVの取材と同時進行で、隙間時間にラジオおおすみーてぃんぐの取材収録もしました。

これがなぜだかTVよりもめちゃくちゃ緊張してしまい、頭が真っ白になり、伝えたいことの半分も言えませんでした。

ラジオ収録
緊張で頭が真っ白、目もうつろww

 

ラジオ収録は、マジで呆然とした顔してますねwwww

 

1日中ずっと取材してくださり、本当に貴重な体験をさせて頂きました。

ありがとうございました。

 

 

かっこいいりえし
カメラマン古江氏による撮影

 

ありささんとのツーショット
取材を終えてリラックス。こちらも古江さんの撮影

 

 

【放映日時】

1/4(木) 17:15〜 MBCラジオおおすみーてぃんぐ

1/12(金) 15:49〜 MBCテレビ かごしま4 

 

 

よかったらぜひ観てください!

ありのままの激アツな小豆計画の様子がお伝えできれば、と思っています。

新聞掲載日はまだ未定です。南日本新聞です。

 

 

最後にもう一度。

石川頑張れ!

富山頑張れ!

新潟頑張れ!

頑張れニッポン!

リターン

5,000+システム利用料


感謝のメールとポストカードA

感謝のメールとポストカードA

感謝のメールとポストカードをお送りします。

メールには進捗状況のご報告を、ポストカードには小豆畑など鹿児島の風景を切り取った写真を、感謝の気持ちを込めてお届けさせて頂きます。

小豆計画を応援するよ!のお気持ちコースです。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


かのや姫小豆セット

かのや姫小豆セット

【かのや姫小豆セット】
かのや姫小豆300gとかのや姫小豆の粒あん300gのセット。

【感謝のメール】
心を込めて感謝のメールをお送りいたします。

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


感謝のメールとポストカードA

感謝のメールとポストカードA

感謝のメールとポストカードをお送りします。

メールには進捗状況のご報告を、ポストカードには小豆畑など鹿児島の風景を切り取った写真を、感謝の気持ちを込めてお届けさせて頂きます。

小豆計画を応援するよ!のお気持ちコースです。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


かのや姫小豆セット

かのや姫小豆セット

【かのや姫小豆セット】
かのや姫小豆300gとかのや姫小豆の粒あん300gのセット。

【感謝のメール】
心を込めて感謝のメールをお送りいたします。

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る