もう一度、自分の足で。自立準備×農業で再出発のための拠点を旭川に
もう一度、自分の足で。自立準備×農業で再出発のための拠点を旭川に

支援総額

3,511,000

目標金額 3,000,000円

支援者
100人
募集終了日
2025年8月11日

    https://readyfor.jp/projects/babanouen_Relife?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年07月06日 12:04

馬場農園の取組を、若いチカラを借りて多くの方へ

馬場農園のプロジェクトにご支援くださる皆様

そしてこのページに興味をお持ちいただいた皆様、いつも心よりありがとうございます。

 

旭川商業高校の実習販売会へ参加しました

馬場農園として北海道旭川商業高等学校へ納品に

本日、旭川商業高校の実習販売会へ行ってきました。

この実演会は、学生さんたちが商品の仕入れから販売までを一貫して体験する

1933年から続く伝統ある行事だそうです。

 

車の誘導から、お客様への挨拶、そして丁寧な接客まで

学生さんたちのひたむきな姿は本当に気持ちが良く

世の中の喧騒から離れられるような、心温まる時間でした。

 

若い世代との出会いに感謝

馬場農園が野菜を納品する風景

今回、馬場農園はラディッシュやケールなどの野菜を納品させていただき

学生さんたちが来場されたお客様へ販売してくれることになりました。

 

その中でクラウドファンディングの取り組みについてお話したところ

なんと、野菜をご購入くださったお客様へ私たちのパンフレットを入れてくださることに!

Timeline 3_01_00_23_23.jpg

ご協力いただいた売り場では行列ができるほど多くの来場者さまがいらしており

取組を知っていただける機会に改めてワクワクしました。

 

 旭川商業高校の職員の皆様、そして生徒の皆さん

温かいご支援とご協力に心から感謝申し上げます。

この場をお借りして、改めてお礼をお伝えいたします。

 

来場者の方にしっていただける機会としても嬉しいのはもちろんですが、

若い世代の皆さんに私たちの活動を

知っていただける機会をいただけたこと本当に嬉しく思います。

 

今はまだ、彼らの心に深く響いたり

日々の生活や夢に直接的な影響を与えたりすることはないかもしれません。

でも、彼らが今後社会へ進む中で「そういえば、馬場農園という取り組みがあったな」と

ふと思い出してもらえるだけでも、今回、旭川商業高校の皆さんと一緒に動けたことには

大きな意味があったと信じています。

 

皆様へのお願い:活動の輪を広げませんか?

重ねてのお願いとなり大変恐縮ですが

私たちのような活動があることを、皆様の周りの方々にもご紹介いただけますと幸いです。

 

そして、今回のイベントのように、私たちの取り組みについて

直接お話できる場をいただけることも、大変ありがたく感じています。

 

まずは関心を持っていただくことが、社会貢献への第一歩となります。

ぜひ、皆様のお力をお貸しください。

 

■ご紹介の方法

クラウドファンディングページのURLをコピーし、ご紹介したい方へお送りください。

リターン

3,000+システム利用料


オリジナルタオル1枚

オリジナルタオル1枚

馬場農園のオリジナルタオル、緑がピンクのどちらか1枚ををお送りします。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

3,000+システム利用料


シマエナガポストカード3枚組

シマエナガポストカード3枚組

シマエナガのポストカード3枚組をお送りします。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

3,000+システム利用料


オリジナルタオル1枚

オリジナルタオル1枚

馬場農園のオリジナルタオル、緑がピンクのどちらか1枚ををお送りします。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

3,000+システム利用料


シマエナガポストカード3枚組

シマエナガポストカード3枚組

シマエナガのポストカード3枚組をお送りします。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月
1 ~ 1/ 42


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る