
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 147人
- 募集終了日
- 2016年1月7日
ホームレス妊婦さん増えてきました
寒くなってきましたね・・・
ここ数日、ホームレス女性の飛び込みケースが複数。
お腹が大きいのに住むところもなく、ろくに食べることも出来ず、病院へもかかっていない女性たち。
「お腹が痛い!!」と。
「助けて!!」と。
こんなメールや電話は、何度受けても心臓がギュッとつかまれる気がします。
母子ともに安全でいてほしい・・・スタッフみんなで祈りながら対応していきます。
数日前に連絡がきた妊婦さんも、やはりホームレス。
ベアホープでは珍しくないケースです。
私達のケースワーカーが念の為にシェルターを準備し、行政に繋ぎ・・・
で、産まれました(^-^)v 無事に。病院で。
良かった~!

皆さんからのご支援は、こんな時の移動費や食費、いろんな事情で行政の保護が受けられない時の医療や生活費、それからスタッフが動くための人件費になります。
今は3-4人のスタッフが常にフル稼働している状態。
活動資金がなければ、緊急の電話がかかってきても動くことが出来ません。
来年、私たちは活動する事が出来るでしょうか?
資金があれば、私たちは必ず動きます。
ベアホープ一同、やる気は満々!!

ちょっとおしゃれな場所を見つけたので、私のチームで一枚パチリ。
今週、新しいお家に行った赤ちゃんもいます。
新しいパパとママとに愛されて、その様子を産んでくれたお母さんのところにちゃんと届けています。
ベアホープには愛されて育っている赤ちゃんたちの様子が書いてある書類が山積みです。

自分の心地よい居場所が出来た赤ちゃんたちは、私たちが家庭訪問に行くとギャン泣きしたりして。
人見知りできるって素敵な事。
パパとママの抱っこが最高に心地よいから、他の場所は嫌だと言えるんだもんね。

お子さんを迎えたご夫婦は、いつも産んでくれたお母さんのことを想っています。
「幸せでいるだろうか」
「後悔せずにすごせているだろうか」
「いつか、子どもに会いたいと言ってくれるだろうか」
今までになかった程多くの人の愛情を受けて、出産した女性たちが自立するしていく様子を見る事ができるのは、私たちにとって大きな喜びです。
ですから、この活動を継続していく為に、
皆さんにいただいた支援を最大限活動できるように、きちんと考えて利用していきたいなぁと思います。

【ベアホープ フェイスブックページ】
https://www.facebook.com/barehope/
【実行者代表:ロング朋子 フェイスブックページ】
リターン
3,000円

ベアホープメンバー
★サンクスメール
★ベアホープのニュースレター
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年1月
5,000円

ベアホープサポーター
★サンクスメール
★ベアホープのニュースレター
★たかや もこ作カード
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年1月
3,000円

ベアホープメンバー
★サンクスメール
★ベアホープのニュースレター
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年1月
5,000円

ベアホープサポーター
★サンクスメール
★ベアホープのニュースレター
★たかや もこ作カード
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年1月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,435,000円
- 寄付者
- 174人
- 残り
- 29日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 691,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 6時間

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,242,000円
- 寄付者
- 670人
- 残り
- 22日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日













