◆クラファン支援馬3期生の「命名」が決定しました!!
クラウドファンディング支援馬12頭 ★お名前(命名)が決まりました★ 今年デビューを予定しているクラウドファンディング3期生の命名が正式に決定いたしました。なお、3期生の1頭、バジ…
もっと見る
支援総額
目標金額 10,000,000円
クラウドファンディング支援馬12頭 ★お名前(命名)が決まりました★ 今年デビューを予定しているクラウドファンディング3期生の命名が正式に決定いたしました。なお、3期生の1頭、バジ…
もっと見る皆様にご支援いただき、無事終了した第三弾のプロジェクト「セリで買い手がいない馬を1頭でも多く救い、競走馬デビューへ!」から1年が経とうとしています。 バジガクで継続して取り組んでい…
もっと見る関係者各位 オータムセールで購入させて頂いた「タッチオブクラスの2019」号が、11月28日の午後、 放牧中の不慮の事故により、急逝いたしました。 この場をお借りいたしまして、謹ん…
もっと見る本日、北海道より クラウドファンディングにて購入した 1歳馬たちが学校に到着しました 続々と馬運車から降りてくる1歳馬たち 写真では見ていましたが実際に目の前で見る1歳馬たちに よ…
もっと見る第3回 クラウドファンディング支援馬12頭が決定! オータムセール2020 馬たちの購入報告です。 先日、皆様のおかげで達成させて頂くことができました第3回のクラウドファンディング…
もっと見るブログをお読みの皆さんコンニチワ! 今日は雨のため、 観覧席で朝の集合が行われました 全体集合では 1日のスケジュールの確認や 馬の運動・連絡事項など 報・連・相の時間となります …
もっと見る本日もブログを閲覧いただき ありがとうございます! 本日は、東関東馬事高等学院 高校授業の様子からお伝します 令和2年度は、6月から開始となった 高校単位のための、学習の時間。 こ…
もっと見るブログをお読みの皆さんコンニチワ! 夏時間2日目を迎えました 昨日は休馬日だっため、 今日から本格的に早朝からの活動が スタートします 時刻は8:30 牧場コース・専門生たちはすで…
もっと見る本日もブログを閲覧いただき ありがとうございます! 今日から7月1日! 新入生たちが入校して 1カ月が過ぎました そんな7月1日ですが、 馬事学院(バジガク)では 今日から夏時間が…
もっと見るブログをお読みの皆さんコンニチワ! いつものように 馬装や手入れ、厩舎管理をして 過ごす高校生・専門生たち 騎乗もいつも通り 専門生は午前中、高校生は午後に分かれて 取組んでいます…
もっと見るこの度、終了前日の昨日に、おかげさまで目標金額1,000万円を達成することができました。 過去最高金額1,000万円という、果てしない目標を掲げ、不安な中始めたこのプロジェクトが、…
もっと見るブログをお読みの皆さんコンニチワ! 今日は外での活動を行うことができました ただいま馬場では ナッちゃん先輩を先頭に みんなで部班運動に取組んでいます ↓アサクサポイントに騎乗中↓…
もっと見る4月10日から始めたこの長い挑戦も、いよいよ明日23時で終了となりました。そんな中、お一人おひとりのご支援と想いの積み重ねで、目標金額に対して96%のところまで来ることができました…
もっと見るいよいよ、明日クラウドファンディング終了日になります。現在の不足金額は50万円のところまできました。ゴールは目前です…! 馬や動物好きの皆さま、そして競馬好きの皆さまから、応援コメ…
もっと見るブログをお読みの皆さんコンニチワ! 本日は昨日に続き ジュニアホースクラブの開放日でしたが 強い雨と馬場の状況を踏まえ、 安全面を考慮し中止となりました ここ最近は雨も多く 梅雨を…
もっと見る本日もブログを閲覧いただき ありがとうございます! 本日、東関東馬事専門学院 競走馬の育成コース2年 マヒロくんに、JRA競馬学校から、 厩務員課程1次試験の結果が到着…! 結果は…
もっと見る昨日はリツイート祭りへのご参加、そしてご支援をありがとうございました。目標にしていた500リツイートに対して、816リツイートまでいただくことができ、驚きが隠せません。 そして、昨…
もっと見る本日も、ブログを閲覧いただき ありがとうございます! 本日は、専門学院1年生のレッスンに注目 馬場では、生徒たちが、馬の上で 手放し運転をしていました もちろん、こちらは意味のある…
もっと見る🐎 リツイート祭り開催中です 🐎 昨日の投稿にてご案内いたしましたが、クラウドファンディング達成に向けて、リツイート祭りを開催しています! ぜひ、皆様ご参加いただき、達成に向けて最…
もっと見るブログをお読みの皆さんコンニチワ! ここ数日は梅雨らしい雨ばかりで 部屋の中に引きこもりがちになりますね ↓みぞれの上でくつろぐこむぎ↓ 学校がある八街市も 朝は強い雨が降ったり止…
もっと見る🐎いよいよ本日20時〜開催🐎 昨日ご案内しておりましたリツイート祭りまであと【4時間】になりました! 本日20時に投稿するツイートを、是非皆さんでリツイートしてください! 目標は1…
もっと見るいつもご支援、応援をいただきありがとうございます! 4月10日から始めたこのクラウドファンディングも残すところあと6日となり、多くの皆様からの応援をいただき、74%まで来ることがで…
もっと見る本日もブログを閲覧いただき ありがとうございます! 本日の学校の様子をお伝えするべく 厩舎へ行き、 まずは、かわいい馬たちの写真を 撮っていると… 「写真、とってみたいです」と 専…
もっと見るブログをお読みの皆さんコンニチワ! 今日は天気が持ってくれて 外で曳き馬を行うことができました 雨が降っているのと 降っていないのとでは、 活動範囲も変わってくるので やはり馬の学…
もっと見るブログをお読みの皆さんコンニチワ! 今日は雨です・・・梅雨ですね 昨日までの走行会が 晴れて良かったと思った本日のブログ担当です 1日降り続く雨予報のため、 今日は屋内での活動とな…
もっと見る6/15-18で開催していたモミジキャンペーンへのご参加、そしてご支援をありがとうございました。 こんなにもたくさんの方からモミジへの愛や応援メッセージをいただけると思っておらず、…
もっと見る本日もブログを閲覧いただき ありがとうございます! 本日スクーリングジャンプ2020の最終日! 早速、本日の様子を お伝えしてまいります! 本日、馬事学院(バジガク)勢から 第一走…
もっと見るブログをお読みの皆さんコンニチワ! 本日は スクーリングジャンプ2020 1日目を迎えました 天気も良く、 運営サポートのオレンジビブスが 輝いています 1年生たちにとっては 初め…
もっと見る本日もブログをご閲覧いただき ありがとうございます! 本日、朝から雨が降り続き 梅雨らしい空模様となりました。 明日からは、こちらの馬場で走行会 スクーリングジャンプ2020が開催…
もっと見る本日もブログを閲覧いただき ありがとうございます♪ 今日の馬事学院(バジガク)の様子を お伝えさせていただきます! 早速、こちらは、高校1年生の 駈歩練習チーム 馬場の中央には、常…
もっと見る日々、ご支援・応援いただきありがとうございます。 いよいよクラウドファンディングも残り12日となり、2週間を切りました。相変わらず、達成の道のりは厳しく、奮闘する毎日を送っておりま…
もっと見る本日もブログを閲覧いただき ありがとうございます! 本日、馬事学院(バジガク)では 休馬日 放牧チームは、馬場で、 ☝まったりしたり ☟走ったり ☟人と戯れたり 各々自由に過ごして…
もっと見るブログをお読みの皆さんコンニチワ! 今日は昨日より乗馬日和と なっております 早速、高校生レッスンにお邪魔しています! 向かって左側の馬場は 基礎レッスンチーム 学校に入校してから…
もっと見るブログをお読みの皆さんコンニチワ! 今日は青空も見えて良い天気です 昨日の雨が蒸発して蒸し暑いので 熱中症には注意したいところです・・・! 良い天気の中で 昨日の雨の影響を受けてい…
もっと見るブログをお読みの皆さんコンニチワ! 昨日は残念ながら 雨で中止となったジュニアレッスンでしたが 今日は小雨だったため 行うことが出来ました Iくん 今日は脚を使う際の強弱について学…
もっと見る本日もブログを閲覧いただき ありがとうございます! 本日土曜日は、本来であれば ジュニアホースクラブが解放の日でしたが 朝から降る雨により、 馬場の安全が確保できないため 営業が中…
もっと見る本日も、ブログを閲覧いただき ありがとうございます。 本日、馬事学院(バジガク)に 新に1頭の引退馬が入厩しました。 名はハンズスミス号 6歳の牡馬 競走馬時代の情報はこちらから …
もっと見るブログをお読みの皆さんコンニチワ! 今日は高校2年生レッスンから お届けします いつも通り、馬場で部班運動を 行っていますが 競技馬場を大きく使って 馬たちを走らせていました まる…
もっと見る本日もブログを閲覧いただき ありがとうございます! 本日、川崎競馬場2Rにて バジガク競走馬 フォンスヴィーテが1着 周囲に差をつけてのゴール そして、3レース続けての1着! 調教…
もっと見るブログをお読みの皆さんコンニチワ! 今日は専門生の 騎乗授業からお届けします 今は騎乗での馬装点検に奮闘中! みんなスムーズに鐙を合わせることが できるでしょうか ↓専門1年モモナ…
もっと見るブログをお読みの皆さんコンニチワ! クラブハウス入り口の キンモクセイがさっぱりしました 職人さん方の素晴らしい技術です! さて、新たな1週間がスタートした学校では 早速高校授業が…
もっと見るー 決して順調ではない挑戦 ー 4月10日から始めたクラウドファンディングも2ヶ月が経ち、残すところ3週間となり、不安で押しつぶされそうな中スタートしたこの企画も、こうして皆様の温…
もっと見る本日もブログを閲覧いただき ありがとうございます! 本日日曜日も、ジュニアホースクラブ開放日! 本日も、お久しぶりのメンバーもたくさんご来場! Eちゃん 皆元気そうで安心しました …
もっと見るブログをお読みの皆さんコンニチワ! 昨日までの賑やかさが嘘のように 静かになった今日の厩舎です 1年生たちは休日に入っていたり、 馬房掃除・飼いつけのみの活動で 初めて迎えた週末は…
もっと見る本日もブログを閲覧いただき ありがとうございます♩ 今日から、高校生たちは 高校授業が開始いたしました! 東関東馬事高等学院は、 通信制高校、明蓬館高等学校と 連携をとることにより…
もっと見るブログをお読みの皆さんコンニチワ! 1年生の合同スケジュールも 今日が最終日となりました 最終日は みんなが待ちに待っていた 「乗下馬」の授業があります しかし、その前に 「馬装」…
もっと見る本日もブログを閲覧いただき ありがとうございます! 6月に入り、気温が高い日が続いております! 季節は、いよいよ夏 夏が近づいてくるとみられる バジガク風物詩がこちら ☟ 馬たちの…
もっと見るブログをお読みの皆さんコンニチワ! 新入生の授業2日目を迎えました 2日目は昨日行った 検温・馬房掃除の復習からスタート! 昨日覚えた手順たコツは覚えているかな? 早速、各馬房に分…
もっと見る本日もブログを閲覧いただき ありがとうございます! 本日6月1日は、いよいよ 新入生授業開始日 新型コロナウイルスの影響で 授業開始の時期がずれてしまいましたが 今日から、自分の目…
もっと見るブログをお読みの皆さんコンニチワ! 今日もいつも通りの時間が流れる 東関東馬事 専門生ノンくん&バジガクローズ 専門生キタジー&ヒヒンチャン いつもと違うのは 馬場の各所で見学して…
もっと見る1,500円

▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金をプロジェクトのために活用させていただきます。
■今回購入させていただいた馬のご紹介を掲載した【サンクスレター】
5,000円

▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金をプロジェクトのために活用させていただきます。
■今回購入させていただいた馬のご紹介を掲載した【サンクスレター】
1,500円

▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金をプロジェクトのために活用させていただきます。
■今回購入させていただいた馬のご紹介を掲載した【サンクスレター】
5,000円

▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金をプロジェクトのために活用させていただきます。
■今回購入させていただいた馬のご紹介を掲載した【サンクスレター】

#観光



#地域文化


