このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
カンボジアで日本の美容技術を学べる美容スクールの設立に挑戦!
カンボジアで日本の美容技術を学べる美容スクールの設立に挑戦!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

1,454,000

目標金額 1,500,000円

支援者
124人
募集終了日
2013年5月14日

    https://readyfor.jp/projects/bborn1015?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2013年05月13日 18:27

残り28時間!



残り約1日で、達成まで残り24%です。
今までご支援くださった方は88名。
なんとも縁起のいい末広がりな数字で、まだまだ勝機を

感じています!


はじめ「徳永茜」という名前でREADYFORオープンのため何枚もの契約書に署名するときとても緊張したのを覚えています。
「神様仏様みんなどうか見守ってください」と念じながら印鑑をぐりぐりと押したのが昨日のことのようです。


READYFORを達成することが目的ではありません。
それは「はじまりのはじまり」にしかすぎません。

もし達成しようが達成しまいが、私目指すものが変わることはありません。

それは「大きなことを成し遂げたい」というよりは、
まず「自分自身がそうでありたい」と思うからこその決断です。

それが、”働くこと”、”家族や身近な大切な人と生きること”です。


ここでそれを改めて感じた、今朝のエピソードです。
今日ふらっと日本でシスターをしていたという女性が立ち寄って下さいました。
白髪ショートでとても気立てのよい優しい声の方でした。

「うちにいる97%の十代後半の女の子達は、妊娠している。どうしようもなくて、子供を売ったり手放すことが多いんです。そんな子供達は大きくなると、自分を捨てたお母さんを憎む。それがまた同じような連鎖を生んでしまう。
でもね、みんな美容サロンで働くことに憧れているんです。
あなたのスクールができたら、うちの子達も通えるかしら。
小額でもいいから通えるように応援しようと思っているんです。」


この話をしたときに、自分の”お母さん”へ「ありがとう」でいっぱいになりました。

今の自分がこうして想い、行動できることや、「自分がそうありたい」と思えるのはそこに原点があるからです。

この文章を最後まで読んで下さった方で、
「自分がそうありたいな」と思うものはなんですか。

「自分」がない、「誰かのため」ではなくて
私は今「自分」があるからこその「誰か」がいると信じています!

ということでラストスパートがんばります!


徳永茜

リターン

2,000+システム利用料


alt

◆現地活動報告メール(写真付き)

申込数
77
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

上記1点に加え、
◆カンボジアのバスティー単品
 ※香りは当方にお任せください

【商品がバージョンアップしました!】
◆クルクメールの手作り石鹸

申込数
52
在庫数
制限なし

2,000+システム利用料


alt

◆現地活動報告メール(写真付き)

申込数
77
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

上記1点に加え、
◆カンボジアのバスティー単品
 ※香りは当方にお任せください

【商品がバージョンアップしました!】
◆クルクメールの手作り石鹸

申込数
52
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る