抗がん剤治療中の方が笑顔で外出できるネイルチップをプレゼントしたい

支援総額

2,447,000

目標金額 2,200,000円

支援者
128人
募集終了日
2022年11月11日

    https://readyfor.jp/projects/beautysmile?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年10月25日 07:18

支援者数70名160万円!!皆様のおかげで後戻りできません♡

ご支援頂いた方も、まだの方も、読んでくださりありがとうございます。

クラウドファンディングは終了まであと3週間が切りました!!

ただいま70名を超える方々からのご支援と、金額は160万円に到達しそうな状況です。

 

もし支援が集まらなかったら事業化を辞めてボランティアで終わらせよう…と思っていたのですが、もうここまで来たらなんとかして達成して、必ず事業にしないと…という使命感が生まれております。(∩´∀`)∩

 

先週初めに、大阪へ学びの友に会いに行きました。

もうかれこれ10年以上前。私が経営者になると同時に受講したビジネススクールで肩を並べて共に学んだ仲間です。

 

 

『この売り物のようなネイルチップ、本当は破棄されてしまうもので…』と、実際にネイルチップを数個見せながらこの事業の話しをすると、ほぼ全員が

【素晴らしい事業ですね】

【私になにかできることはありますか?】

とおっしゃってくださりご支援をすぐにいただけます。

 

お写真真ん中の女性は大阪でIotのシステム会社を経営している副社長様です。

この事業が進めば必ずシステムの運営で強い人が必要になってきます。そこで力になっていただけるということでプラチナサポーターになってくださいました。

また、今後のネイルチップ梱包における生産方法も一緒に考えていただけました。

 

今回は『生産する工程を障がい者雇用で社会貢献できないか』という案が出ました。

この事業を進めるにあたって重要なのが梱包をする時間捻出です。

絶妙なデザインを組み合わせることは機械ではできない仕事であり、今は弊社のネイリストさん、もしくは私が梱包しています。

逆に障がいがある方の集中力や独特な美的センスが長所となって現れるのではないか?という見解でした。

 

どんな人でも必ず得意なことや長所はあります。

それ等を引き出しながら雇用創出をすることもできるかもしれません。

この事業はすべての人を幸せにする可能性がある!!と確信しました。

 

やはり絶対に達成しないといけなくなりそうですね。

残り18日間、頑張ります!!

今後ともご支援、応援、どうぞよろしくお願いします。

 

リターン

3,000+システム利用料


応援3,000円コース

応援3,000円コース

●感謝のメールをお送りします

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

5,000+システム利用料


応援5,000円コース

応援5,000円コース

●感謝のメールをお送りします

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

3,000+システム利用料


応援3,000円コース

応援3,000円コース

●感謝のメールをお送りします

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

5,000+システム利用料


応援5,000円コース

応援5,000円コース

●感謝のメールをお送りします

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る