
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 47人
- 募集終了日
- 2017年5月22日
近況報告のお知らせです!今後の予定も公開!+ お詫び
こんにちは!
ステッカー1000枚、下げ札、箱が仕上がり、先月末頃に納品されました。

箱にステッカーを張るとこんな感じです。
■やっと完成までの目途が付いてきました■
ご支援していただきました皆様、お待たせ致しまして、申し訳ございません。
もうすぐ、この世に新しいブランドが誕生します。
新しいサービスや商品を、一から考え作り上げる上で、
この世になかった新しいサービス・商品を作り上げるのには、こんなにもパワーと、時間、手間暇、想像以上の人手が必要になるという事を改めて実感しています。
今までに無かった物を作るという事は、
今回ご協力していただいている職人さんや工場の方々も、
今回初めて挑戦していただいている事も多く、
今までになかった商品・サービスが詰まったブランドを立ち上げるのに、現場では様々な新しい事に挑戦していただいています。
本革一つを取っても焼印を入れるにも、通常使われている焼印を入れる為に加工された本革とは違い、焼き印が思うように入らなかったり、
今回サンプルで使用した、「水洗い出来るヌメ革、アルゴタンニンレザーのカーキ」の風合いを、もっと自然的でカッコイイ風合いに仕上げる為、配合やなめし工程を新しく開発していただいたり。
通常、本革というものは、一番の天敵が”水”なのはご存じかと思いますが、
水洗いが出来るのに、ヌメ革のように育てていけるような本革を開発された姫路レザー有限会社の社長さんと先ほども電話にてお話しし、サンプルを作った時よりもバージョンアップした物が完成、今回「BEEHIVE JEANS」に使用します。

私自身も、ジーンズを製品化にするに洗濯表示を付けなくてはいけないので、
今回新しい素材を使用する上で、
水だけではなく、
乾燥機をかけても大丈夫なのか、
水洗いは何回しても大丈夫なのか、
天日干ししても大丈夫か、
アイロンをかけても大丈夫なのか、また何度の温度までなら大丈夫なのか、
そんな研究を個人的にも何度も繰り返しました。
水をはじくような、合皮に近い化学薬品を染み込ませた通常のジーンズに使用するウォッシュブルレザーではなく、
使う程に経年変化や、日焼け、水分や湿気を吸収し、
高級本革財布などのように、拘る方はミンクオイルやブランデーなどを染み込ませて使っても、同じように成長したり、
手で触ると、油分を吸収したり、スマホに付いた油分を吸収したり、
履く人によって、仕上がり方が違ってくるので、十人十色に仕上がっていきます。
このブランドを世に出すのに、皆様からのご支援の元、やっとの思いで、完成の目途が付いてきました。
また、新しいパターンの物、デザインも視野に入れながら、作り上げていっています。
ご支援いただいた皆様から
「心待ちにしています」
「大丈夫ですよ」
「待ちますよ」
「私のは最後でいいです」など、直接メッセージをいただいたり、
応援していただいているなと感じながら、感謝しながら、
それでも出来るだけ早く、既に完成している「下げ札」をベルトロープに通したいと思いながら、「箱」に入れたいと思いながら、もうすぐ現物が完成しそうです。
今回の挑戦に、都心部で実店舗をお持ちの方々からも注目度が高まっており、東京・大阪・神戸などの専門店に並ぶ日もそう遠い未来ではない現実が見えてきました。
まだ決定ではありませんので、公開は控えておきます。
そういった詳細も、今後載せていきますので、お楽しみにしていてください。
現在、「BEEHIVEブランド」のホームページも作成を進めており、
beehive-jeans.jpのドメインを取得。
ページ開設へ向けて進んでいます。
今までに無かった「サイズがオーダー出来るという新しいサービス」を、どうすればもっと簡単に表現、お客様の手間を省く事が出来るかなど、
今回クラウドファンディングにて成立してから課題に上がった、
「サイズをオーダーするという新しい当たり前」を
どうすれば、より簡単にお手軽に分かりやすく、手間なくサービスを提供する事が出来るか、そういった事を改善する為、一からシステムの開発や仕組み作りも同時に行っています。
今回ご支援していただいた皆様は、このBEEHIVE JEANSを作り上げた仲間であり、シリアルナンバーに記載しているように、スタートアップメンバーであります。
必ず、自慢できるような物を完成させ、また有名にさせ、世界へ発信していきます。
心待ちにしていただいている所、本当に申し訳ないのですが、
もう、今しばらくだけお待ちくださいませ。
近日中に、詳細をご報告、また今後の展開予定を公開していきます。
BEEHIVE JEANS 三宅伸一
リターン
20,000円
「Beehive」オーダージーンズ(レザーポケット無し、ゴールドシリアルナンバー入り)
・「Beehive」オーダージーンズ(Beehiveレザーポケット無し)
※一般発売後は24000円で販売する商品です、サイズはご購入後に別途お聞きします。
※最初の10本のみスペシャルシリアルナンバーをお入れします。
・ブランド立ち上げのスポンサーとして、お名前をHPに掲載(希望者のみ)
・「Beehive」オーナー三宅からのお礼状
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2017年6月
20,000円

「Beehive」オーダージーンズ(レザーポケット無し、シリアルナンバー入り)
・「Beehive」オーダージーンズ(Beehiveレザーポケット無し)
※一般発売後は24000円で販売する商品です、サイズはご購入後に別途お聞きします。
※シリアルナンバーは白刺繍
・ブランド立ち上げのスポンサーとして、お名前をHPに掲載(希望者のみ)
・「Beehive」オーナー三宅からのお礼状
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
20,000円
「Beehive」オーダージーンズ(レザーポケット無し、ゴールドシリアルナンバー入り)
・「Beehive」オーダージーンズ(Beehiveレザーポケット無し)
※一般発売後は24000円で販売する商品です、サイズはご購入後に別途お聞きします。
※最初の10本のみスペシャルシリアルナンバーをお入れします。
・ブランド立ち上げのスポンサーとして、お名前をHPに掲載(希望者のみ)
・「Beehive」オーナー三宅からのお礼状
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2017年6月
20,000円

「Beehive」オーダージーンズ(レザーポケット無し、シリアルナンバー入り)
・「Beehive」オーダージーンズ(Beehiveレザーポケット無し)
※一般発売後は24000円で販売する商品です、サイズはご購入後に別途お聞きします。
※シリアルナンバーは白刺繍
・ブランド立ち上げのスポンサーとして、お名前をHPに掲載(希望者のみ)
・「Beehive」オーナー三宅からのお礼状
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,936,000円
- 支援者
- 6,387人
- 残り
- 32日

病気で髪がぬけるかたへ。高校生と尾州生地で温もりの二刀流ケア帽子
- 現在
- 656,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 8時間

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,549,000円
- 支援者
- 1,876人
- 残り
- 38日

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,545,000円
- 支援者
- 231人
- 残り
- 18日

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 51日

工業高校生の力で総合公園に活力を!ソコの環プロジェクト発信!
- 現在
- 383,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 35日

“他人”はお断り―お見送りも、お墓参りもできない孤独死をなくしたい
- 総計
- 0人
遊ぶ!学ぶ!つながる!パパと子どもの秘密基地を作りたい!!
- 支援総額
- 1,111,000円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 10/29

森・川・海はひとつ。「廿日市漁民の森づくり」イベント継続へ!
- 支援総額
- 621,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 9/28
参加できる機会を!自転車タクシーで認知症カフェへ送迎。
- 寄付総額
- 1,247,000円
- 寄付者
- 129人
- 終了日
- 11/16

画家・大根田真が物語画集『小さな美術館〜第2幕〜』再び出版へ!
- 支援総額
- 2,430,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 8/3

色々な悩みを持った人達の相談室を作りたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/13

奈良県生駒市の子どもたちの未来を育む学び場支援!学童保育のはこにわ
- 支援総額
- 223,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 2/28

保護猫受け入れ後の難病治療費
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 10/13











