
支援総額
4,087,000円
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 343人
- 募集終了日
- 2019年6月28日
https://readyfor.jp/projects/beisanji?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年05月19日 22:12
米山寺の周辺絵図について
ネクストゴールを設定し、これまでご支援いただいた皆様に情報拡散へのご協力もいただけたおかげで支援額125%を達成しました。
中には、再びご支援いただけた方もおられ大変有り難く、感謝しております。前回に続き、米山寺周辺の様子についてお伝えします。
米山寺には、かつての様子を表す絵図がある。
残念ながら作者や書かれた年代等は不明だが、昔の米山寺や米山寺周辺の様子が詳細に描かれている。

この図によると米山寺には、本堂、庫裡、霊堂、鐘楼門があり、周辺には、安楽坊、西隣坊、宝蔵坊、長楽坊、日光坊(絵図の右上)、松林坊、佛頂坊、浄土坊、蓮乗坊、観喜坊、来迎坊、安養坊と呼ばれた十二坊があった。
その中で現存するのは日光坊のみである。
また、小早川家墓所を下った辺りに観音堂、位牌堂、釈迦堂、閻魔堂があり、小川が流れる辺りにはかつての仁王門も見られる。
絵図の左下には小早川隆景の家臣であった井上伯耆守春忠夫妻の墓が描かれている。この夫婦墓は、参道途中の山中に今も現存している。死後も主君隆景公を護るとの遺志からこの地に埋葬されたものと思われる。
小早川隆景の筑前国における菩提寺である宗生寺(現在の福岡県宗像市)の所有する小早川隆景像には、小早川隆景のそばに控える重臣井上春忠の姿が描かれている。
リターン
3,000円
お礼のお手紙
■お礼のお手紙
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
5,000円

本堂内にお名前を掲示させていただきます。
■お礼のお手紙
■本堂内にご支援者様のお名前を掲示させていただきます。
※お名前の掲示をご希望されない方は、お手数ですがご連絡ください。
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円
お礼のお手紙
■お礼のお手紙
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
5,000円

本堂内にお名前を掲示させていただきます。
■お礼のお手紙
■本堂内にご支援者様のお名前を掲示させていただきます。
※お名前の掲示をご希望されない方は、お手数ですがご連絡ください。
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
浜崎 隆行
tomasen2025
一般財団法人未来応援奨学金にいがた
みほ
とねっこ保育園
山形県 長井市役所 観光文化交流課
今川夏如(認定NPO法人みんなの夢の音楽隊)

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
46%
- 現在
- 277,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 14日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
147%
- 現在
- 735,000円
- 支援者
- 132人
- 残り
- 24日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
57%
- 現在
- 1,739,000円
- 支援者
- 91人
- 残り
- 29日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
37%
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
86%
- 現在
- 695,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 44日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
4%
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 41日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
61%
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日










