支援総額
1,119,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 86人
- 募集終了日
- 2017年4月24日
https://readyfor.jp/projects/bgp1?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年02月25日 17:49
情報誌の発送予定について
皆様、ご支援、応援ありがとうございます。
情報誌の進捗報告をさせて頂きます。
本日、ご覧のように印刷が仕上がって参りました。
ただし、こちらは’見本誌’になっています。
本印刷の前の見本印刷です。
最終的な色補正をしたのち、本印刷に入ります。
情報誌をリターンにして下さっている皆様には
お待たせし、大変、恐縮ではございますが
情報誌の本印刷が完成するのが三月初旬
発送完了を3月10日を目処に準備をしております。

また情報誌をリターンにして下さっている皆様には
個別に発送の詳細がわかり次第、
レディフォー経由でメール連絡もさせて頂きます。
引き続き、情報誌の発刊を応援頂きますと幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。
NPO法人美心眼鏡推進協会 中西さつき
リターン
3,000円

真心ありがとうございます
-サンクスレター
ご支援に感謝でいっぱいです
ありがとうございます!
目的に大切に使わせて頂きます
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
10,000円

メガネとメイクの個別アドバイス
◯似合う眼鏡とメイクの個別ワンポイントアドバイス
メール添付にて顔写真を見せて頂き、お顔の形、肌の色、目鼻立ちのパーツから、どんな眼鏡が似合うのか?それにあうメイクをワンポイントアドバイスをメール解答させて頂きます。
◯サンクスレター
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2017年5月
3,000円

真心ありがとうございます
-サンクスレター
ご支援に感謝でいっぱいです
ありがとうございます!
目的に大切に使わせて頂きます
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
10,000円

メガネとメイクの個別アドバイス
◯似合う眼鏡とメイクの個別ワンポイントアドバイス
メール添付にて顔写真を見せて頂き、お顔の形、肌の色、目鼻立ちのパーツから、どんな眼鏡が似合うのか?それにあうメイクをワンポイントアドバイスをメール解答させて頂きます。
◯サンクスレター
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2017年5月
1 ~ 1/ 12
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
NPO法人メディアージ(漆田義孝)
西神戸朝鮮初級学校支援 未来プロジェクト
学校法人兵庫朝鮮学園 尼崎朝鮮初中級学校
公益社団法人小さないのちのドア(永原 郁子・...
ポプラと共に歩む会
特定非営利活動法人immi lab
風テラス

仙台発、政治や選挙を身近にする活動をサポートしてください!
継続寄付
- 総計
- 23人

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
継続寄付
- 総計
- 61人

【月500円〜】尼崎朝鮮初中級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
継続寄付
- 総計
- 42人

孤立した妊産婦や女の子を応援!小さないのちのドアサポーター
継続寄付
- 総計
- 7人

【西播朝鮮初中級学校継続支援】~ポプラと共に歩む会~
継続寄付
- 総計
- 9人

移民ルーツの若者が自分らしく生きられる社会を!
継続寄付
- 総計
- 18人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人
最近見たプロジェクト
tsunoda
依田 祥代
大崎智子
榮久庵憲司顕彰プロジェクト
畔柳 信吾(全日本患者安全組織文化学習支援...
Baby & Child’s Garden
成立

難病「突発性乳び胸」発症 愛犬「小春」の命を助けてください。
101%
- 支援総額
- 356,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 6/11
成立
保護猫サロンに【窓と換気扇】を設置したいです
113%
- 支援総額
- 740,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 11/7
成立
そうだ!寺カフェへ行こう‼︎ 近畿大学×西林寺のコラボカフェ
135%
- 支援総額
- 1,351,000円
- 支援者
- 92人
- 終了日
- 4/28
成立
世界的インダストリアルデザイナー・榮久庵憲司氏をまんがで伝えたい!
42%
- 支援総額
- 525,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 10/9
成立
多くの命が救われる社会を。心肺蘇生術教育のシンポジウム開催
113%
- 支援総額
- 907,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 3/28
子どもたちが楽しめる町、親子で楽しめる遊び場を作りたい!
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 12/17









