2号機関車の冬ごもり
クラウドファンディングのご寄附で買い替えたシートを使って、2号機関車を覆いました。 美唄では、着々と冬を迎える準備が進んでいます。 まだ雪は積もっていませんが、これからたくさん降…
もっと見る
寄付総額
目標金額 11,800,000円
クラウドファンディングのご寄附で買い替えたシートを使って、2号機関車を覆いました。 美唄では、着々と冬を迎える準備が進んでいます。 まだ雪は積もっていませんが、これからたくさん降…
もっと見る運転室内の2つの座席が、新しく修理されました。変形して、取付できない部品は、新しく作り直し、座面も綺麗な青色になりました。機関車の後方のホーム跡には、「とうめい」の復刻した駅名板も…
もっと見る3つのサイズのお名前プレートを貼り付けた看板が、設置されました。 2号機関車の説明看板の隣にあります。 どこにお名前があるか、ぜひ探してください! なお、枠の支柱は、駅名の復刻板…
もっと見る東明駅舎の屋根の塗装や窓枠などの修理が完了しました。 綺麗になった駅舎、輝いています。
もっと見る東明駅舎の屋根の塗装と修理が始まっています。もとの赤い色を再現して、鮮やかに塗り直ししていくと、時が戻り、昔の姿になっていくような感じがします。後ろの2号機関車は、駅舎の作業中でも…
もっと見る4110形式十輪連結タンク機関車2号の塗装が完了しました(7月4日)市内の業者さんによる塗装作業が終わり、ピカピカになりました!
もっと見る機関車の塗装のため、足場を組んでいます。下地塗装で錆対策をしてから、再度塗装します。綺麗になるのが楽しみです。
もっと見る令和2年では、たくさんの皆さまのご協力をいただいたおかげで、400万円を超える寄附をいただき、ありがとうございました。令和3年になり、機関車と駅舎の修繕が始まっています。機関車では…
もっと見る直接、市の窓口に届け出いただいた方の振り替えが完了しました。 合計で、4,011,000円になりました。 ご支援いただいたすべての皆さま、様々な場所でプロジェクトの情報拡散をしてい…
もっと見る東明駅舎とE型機関車のクラウドファンディングは、今日、最終日となりました。 画面の集計では、9時現在、365万円のご寄附となっております。 この他、直接美唄市の窓口に届け出していた…
もっと見るクラウドファンディングの受付期間終了まで、今日を入れて、あと2日となりました。 ご寄附の総額が増えてきています! ですが、目標金額には、遠い状態です。 受付期間終了まで、もう少し時…
もっと見る美唄市教育委員会です。 今日を含め、受付期間が、あと3日となり、支援していただいた金額が300万円を超えております。 改めまして、ご支援いただきました、皆様、感謝申し上げます。 あ…
もっと見る美唄市教育委員会です。 支援していただいた方が100人を超え、寄附額も200万円を超えました! (振り込み手続き中を含めての金額) ご支援くださりました皆様、本当に有難うございます…
もっと見るNHKニュースのオンラインサイトに、クラウドファンディングの取組を掲載していただきました。 https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20201117…
もっと見る引き続きあたたかいご支援をいただきまして誠にありがとうございます。 ご支援をいただいた皆さまからの応援コメントを拝見すると、美唄出身の方だけでなく、ご家族の故郷という方や美唄を訪れ…
もっと見る美唄市教育委員会です。 11月5日にクライドファンディングを開始して、本日、100万円になりました! ご支援くださりました皆様、本当に有難うございます。 現在、お名前を掲示するプレ…
もっと見るこの度のクライドファンディングに関しまして、先ずは、ご協力いただきました皆様に、感謝申し上げます。 ありがとうございます。 近年、旧東明駅舎・機関車共に、老朽化が進み、少しで…
もっと見る3,000円
・お礼のメール
・寄附金受領証明書
※詳細はページ概要末尾を必ずご確認ください。
10,000円

・お礼のメール
・寄附金受領証明書
・お名前プレート(スタンダード)掲示
寄附をいただいた方のお名前プレートを、駅舎の敷地に掲示します。
サイズ:縦3cm×横9cm(金属製プレートに焼付塗装)
設置時期:令和3年
お名前には、E型「2号」の稼働初期のレプリカマークを添えます。その他のE型の番号(3、4、4122、4137、4142、4144)もご選択可能です。(画像はイメージです)
※詳細はページ概要末尾を必ずご確認ください。
3,000円
・お礼のメール
・寄附金受領証明書
※詳細はページ概要末尾を必ずご確認ください。
10,000円

・お礼のメール
・寄附金受領証明書
・お名前プレート(スタンダード)掲示
寄附をいただいた方のお名前プレートを、駅舎の敷地に掲示します。
サイズ:縦3cm×横9cm(金属製プレートに焼付塗装)
設置時期:令和3年
お名前には、E型「2号」の稼働初期のレプリカマークを添えます。その他のE型の番号(3、4、4122、4137、4142、4144)もご選択可能です。(画像はイメージです)
※詳細はページ概要末尾を必ずご確認ください。






