
支援総額
目標金額 1,060,000円
- 支援者
- 153人
- 募集終了日
- 2015年7月30日
無事に宗谷岬に着きました!
報告が遅くなってしまいましたが、
8月26日に宗谷岬に到着し、翌日、名古屋に帰りました。
59日間の旅が終わりました。
沖縄から北海道までの走行距離は3,892キロでした。
皆さまのお蔭様で目標金額を達成することができました。
最初の目標金額を大きく超える1,835,000円の支援をいただきました。
達成率173%。
この数字に皆さまの期待の大きさと重みを感じています。
本当にどうもありがとうございます。
縦断中は、フェイスブックでの記事を書くことに精一杯で
こちらの方での更新ができませんでした。
どうなったのかなと心配をかけてしまった方も多く、
大変申し訳ありません。
縦断では、毎日続く猛暑の中での走行・撮影で
精神的にも肉体的にも辛く、宗谷岬は無理ではないか・・・と
弱気になり、諦めようと思うことも幾たびありました。
しかし、多くの方々の応援と伴走者のサポートのお蔭で、
無事に到着することができました。
また、それぞれ訪れた地域の出会った方々にも温かい言葉をいただき、
私はリレーのバトンのように沖縄から順番に北海道へと
大切に渡していただいたような感じがします。
宗谷岬に到着した日は母の命日でもあり、
我が家では一周忌を迎えていました。
家族、親せきも皆、私のゴールを喜んでくれました。
母の旅立ちがきっかけで、企画したこの縦断の旅、
無謀にも思える内容なのに
母の命日にゴールすることが出来、不思議なものを感じています。
これから映画の編集がスタートします。
応援してくださった皆さまにいい映画をお届けできるように
全力を尽くして頑張ります。
本当にどうもありがとうございました。
リターン
3,000円
お礼のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
映画のエンディングロールにお名前を掲載させていただきます。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
お礼のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
映画のエンディングロールにお名前を掲載させていただきます。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし

こども・若者未来基金2025~社会的養護の若者を応援!~
- 現在
- 134,000円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 55日

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
- 現在
- 3,140,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 7日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

不登校の子どもが毎日行きたくなる楽しい場所”ひふみ学園”を全国に。
- 総計
- 18人

聞こえない・聞こえにくい子どもたちのため|きらきらサポーター募集!
- 総計
- 9人

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

札幌映像機材博物館の継続運営の為のお願い
- 総計
- 2人












