自然と共存したまちづくりを広げるために。ビオトープコンクール継続へ

寄付総額
2,189,000円
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 70人
- 募集終了日
- 2021年9月10日
https://readyfor.jp/projects/biotopcon?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年08月18日 12:00
ビオトープ豆知識③
さて、今日はアタマの体操、3回目です。
令和2年度ビオトープ管理士資格試験の2級「ビオトープ論」より、以下の問題を持ってきてみました。
みなさんも答えを考えてみてください。
=問題=
ビオトープについて述べた次の文のうち、適切なものの組み合わせはどれですか。
a.ビオトープとは、本来、希少動植物の生息・生育空間を指す。
b.採草地・牧草地もビオトープといえる。
c.砂丘は、野生生物の生息・生育が困難なのでビオトープとはいえない。
d.海底の藻場も、ビオトープといえる。
1. aとb
2. bとc
3. cとd
4. aとc
5. bとd
↓答え

↓
=正解 5 =
ほか、過去問題は日本生態系協会「エコネット会員」のページでご覧ください(無料)。
ビオトープには池がが無くてもいいんです。砂漠やちょっとした草原だってビオトープです。
「ビオトープ管理士」は、そうした正しい知識や考え方を身につけて、活かすための資格です。
今年から筆記試験は11月。試験対策セミナーも実施中。
ぜひチャレンジしてください。
ギフト
3,000円
【3千円】応援コース
・お礼のお手紙
・寄付受領証明書 ※2021年内に送付予定
・コンクールの活動報告書
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円
【1万円】公式サイトにお名前掲載コース
・お礼のお手紙
・寄付受領証明書 ※2021年内に送付予定
・コンクールの活動報告書
・公式サイトにお名前掲載 ※希望者のみ
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
3,000円
【3千円】応援コース
・お礼のお手紙
・寄付受領証明書 ※2021年内に送付予定
・コンクールの活動報告書
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円
【1万円】公式サイトにお名前掲載コース
・お礼のお手紙
・寄付受領証明書 ※2021年内に送付予定
・コンクールの活動報告書
・公式サイトにお名前掲載 ※希望者のみ
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
1 ~ 1/ 10
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
一般財団法人未来応援奨学金にいがた
うみどりのこえ(小川恵子)
NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(JWC)
日本鳥類保護連盟
引退競走馬党 渡邊宜昭

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
58%
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 28日

『うみどりのこえ』入会のご案内|海鳥から海や地球の環境を伝えます。
継続寄付
- 総計
- 40人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
継続寄付
- 総計
- 253人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
継続寄付
- 総計
- 38人

引退競走馬にセカンドキャリアを!!
継続寄付
- 総計
- 101人
最近見たプロジェクト















