
支援総額
目標金額 1,100,000円
- 支援者
- 231人
- 募集終了日
- 2022年4月28日
4/23~24、東京アースディ2022@渋谷ミヤシタパークに出展💙
私たちのプロジェクトも残り8日間となり、いわゆるカウントダウンが始まっています。これまでの皆さまのご支援に心より感謝しつつも、3月中旬以降、事務局5人のうち4人が親の介護という今日的な課題に直面し、プロジェクトをトーンダウンせざるを得ない状況に陥ってしまいました。とはいえ、そんな現状を打破しラストスパートの機会にしたいと願っているのが、今週末の4/23㈯&24㈰、東京アースディ2022への出展です。
そう、私たち「一緒にがんばろ~ず!」は今週末、ミヤシタパーク@渋谷にブースを出展いたします
テーマはもちろん、311津波遺児の心のケア活動を応援する#ブルーローズキャンペーン
私たちのブースは、宮下公園のもっとも渋谷駅寄りにしつらえられるステージの真ん前です。津波遺児や親を亡くした子供たちのみならず、すべての子供たちに持続可能な未来を贈るため、青いバラのピンバッジ #ブルーローズ に託した「夢叶う」の想いを皆さまと分かち合います。
また、4/24㈰ の15:20~50には、我らが「復幸キャラバン音楽隊」とラテンパーカッショ二スト 大館信くんがぶっつけ本番「青いバラで津波遺児の夢を叶えるライブ」でオンステージいたします。
ジャニーズ超OBの上田比呂志さんがボーカル、TDL伝説のキャスト 高橋昌也さんがギター。知る人ぞ知るのベテランプロミュージシャンの大館信くんも大学クラスメートの腐れ縁に免じてなのか、私の気合いにのまれた(?)のか、あご足なしの完全ボランティア出演です
GW前の穏やかな日曜日、新しくなったミヤシタパークの散策とライブとブルーローズの一石三鳥の渋谷へぜひぜひお越しくださいませ~
なお、アースディとは、1971年から始まった世界175カ国、約5億人が参加する世界最大級の地球フェスティバル。アースディ東京は2001年から代々木公園を中心に開催されていて、多様ないのちのつながり合い、持続可能な社会づくりを目指し続けています。本年は「サスティナブルファッションウィーク」と題して、様々な出展者が「消費行動」を変えるトリガーとしてのファッションをプレゼンいたします。
私たち「一緒にがんばろ~ず!」も津波遺児の夢を叶える活動をとおして、支え愛の輪こそが人類と地球の未来を築く礎であることを体現いたします![]()
支援者の皆さまもぜひ、会場までお運びくださいませ。ひとりでも多くの皆さまとお目にかかれますよう、心より楽しみにしています![]()
![]()
![]()
リターン
2,000円

支援金20
◆感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円

ブルーローズ チャリティー購入30
◆ブルーローズ1個をお送りします。
- 申込数
- 109
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
2,000円

支援金20
◆感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円

ブルーローズ チャリティー購入30
◆ブルーローズ1個をお送りします。
- 申込数
- 109
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月

「みんなのトイレマッププロジェクト」サポーター募集!
- 総計
- 9人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

PDTはぐくみパートナー募集|保護犬との出会いの場が在り続ける為に
- 総計
- 81人

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
- 総計
- 10人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人












