
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 125人
- 募集終了日
- 2020年1月31日
あけましておめでとうございます

謹んで新春のお慶びを申し上げます。
昨年中は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
本プロジェクトにつきましては、おかげさまで、これまで多数の心温かいご支援を頂き、今後は達成に向けたラストスパートに入っていくところであると心得ております。
「1本の大きな木があり、そこに教える人がいて、教えを受ける人がいれば、それが学校である」
建築家のルイス・カーンの言葉です。
産業革命による工業化とともに発展してきた近代の教育システムは、いま第四次産業革命やソサエティ5.0といった新たな産業構造のパラダイムシフトに直面しています。AI(人工知能)が人間の脳を代替し、生命科学の進歩とも相まって、人間の定義すら揺らぐとも言われている“シンギュラリティ”の時代に、教育という営みの意味はどのように変わるっていくのか。
私たちは、このような時代にこそ、カーンの描く教育の原風景に立ち返り、来るべき時代の教育について、"暢気"に語り合える場が必要なのではないかと考えています。なぜなら、人間は"暢気"がなければ、長期的な展望を描きにくいからです。
今、学校現場を取り巻く問題は、いじめ・不登校や支援が必要な児童生徒の増加、部活動指導、保護者への対応など複雑化・深刻化してきています。にもかかわらず、団塊の世代を皮切りに、ベテラン教員の大量退職が続く一方で、若い世代のなり手も減ってきており、深刻な教員不足を招いているという指摘があります。
また、このような「多忙化」する学校現場において、メンタルヘルスの悪化やバーンアウトにより早期離職する教員も増えています。教育大学で働く私たちは、毎年、何人もの学生を学校現場に送り出していますが、数年後にバーンアウトしやむなく離職した卒業生の知らせを聞くたびに、心を痛めると同時に自分たちの無力を実感します。
しかし、私たちは、この予測不能な時代だからこそ、「教育はひとなり」「教育は百年の計」という言葉にみるとおり、大きな志をもつ若い世代の教育関係者が、長期的なビジョンを持って、教育について自由に語る場が必要なのではないかと考えます。
ギフト
3,000円
「BLUE CLASS」の開催を応援する
・サンクスメール
・寄付領収書
・G-ASのファストパス
G-ASのファストパスは、当日開催される無料フリーマーケットの優先パスとなります。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円
グッズ進呈:スタンダードコース
・サンクスメール
・寄付領収書
・G-ASのファストパス
・図書館オリジナルグッズ
G-ASのファストパスは、当日開催される無料フリーマーケットの優先パスとなります。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
3,000円
「BLUE CLASS」の開催を応援する
・サンクスメール
・寄付領収書
・G-ASのファストパス
G-ASのファストパスは、当日開催される無料フリーマーケットの優先パスとなります。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円
グッズ進呈:スタンダードコース
・サンクスメール
・寄付領収書
・G-ASのファストパス
・図書館オリジナルグッズ
G-ASのファストパスは、当日開催される無料フリーマーケットの優先パスとなります。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,027,000円
- 支援者
- 176人
- 残り
- 23時間

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 9日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,989,600円
- 支援者
- 13,040人
- 残り
- 28日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

病理標本、病気の顕微鏡所見、デジタル化した学習サイト運営を継続する
- 総計
- 11人

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人
高校生が作ったオリジナルスマホアプリで地域活性化!
- 支援総額
- 160,250円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 2/28
山形県村山市「夜のバラまつり」を盛大に開催したい!
- 支援総額
- 180,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 6/14

始動!「教師」の魅力発信プロジェクト~つながる未来のために~
- 寄付総額
- 1,960,000円
- 寄付者
- 124人
- 終了日
- 6/30

岐阜県羽島市の古民家カフェの挑戦!看板ふくろうプロジェクト!
- 支援総額
- 246,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 6/12

周りを気にせず、大人も子どもも楽しめる音楽会を開きたい!
- 支援総額
- 225,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 10/31
岩手県大槌町で、皆で心から笑顔になれるイベントを開催したい!
- 支援総額
- 223,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 2/20
FIP(猫伝染性腹膜炎)闘病中のこみちの命を救いたい!!
- 支援総額
- 745,000円
- 支援者
- 82人
- 終了日
- 1/23











