
寄付総額
1,306,000円
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 125人
- 募集終了日
- 2020年1月31日
https://readyfor.jp/projects/blueclass?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年01月16日 16:53
素材収集に行ってきました!

こんにちは!資料館スタッフのIです。
美術コースの教授たちによるワークショップ(以下WS)では、『ひょうごもんコラージュ~兵庫の物産でアートしよう~』と題し、兵庫の地場産の廃材を利用した内容を企画しています。
1月7日、WS用の素材収集に資料館スタッフも同行させていただきました。行先は姫路市にある「兵庫県皮革産業協同連合会※」です。
※兵庫の伝統ある製革業を振興するためにつくられた連合会
一口に皮革と言っても、原料とする動物の種類や、染色する色、表面に凹凸をつけるエンボスの型などにより、無数の種類があります。品質検査や特徴を記載した用紙にサンプルとして添付されていた皮革や、賞を受賞した一枚ものの大きなものまで、ご厚意でいただきました。

学校に持ち帰り一つ一つみると、金箔がついているものや、虹色に反射するもの、高度な加工技術により一見皮革には見えないようなものまで、その種類の多さに驚きました。
また、黒は黒でも光沢の有無や微妙な色の違いがあり、一つとして同じものはありませんでした。
想像以上に多種多様で、これらを使ってどんな作品ができるのか、とっても楽しみになりました!!
また、黒は黒でも光沢の有無や微妙な色の違いがあり、一つとして同じものはありませんでした。
想像以上に多種多様で、これらを使ってどんな作品ができるのか、とっても楽しみになりました!!
BLUE CLASS@KOBEのWSでは、一つの教科を主軸としながらも、他の教科を要素として取り入れる、教科横断的な活動を目指しています。
子どもだけでなく、大人の方も楽しみ、学んでいただける内容となっています。
ぜひ、どのWSにも参加してみてくださいね!
子どもだけでなく、大人の方も楽しみ、学んでいただける内容となっています。
ぜひ、どのWSにも参加してみてくださいね!
ギフト
3,000円
「BLUE CLASS」の開催を応援する
・サンクスメール
・寄付領収書
・G-ASのファストパス
G-ASのファストパスは、当日開催される無料フリーマーケットの優先パスとなります。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円
グッズ進呈:スタンダードコース
・サンクスメール
・寄付領収書
・G-ASのファストパス
・図書館オリジナルグッズ
G-ASのファストパスは、当日開催される無料フリーマーケットの優先パスとなります。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
3,000円
「BLUE CLASS」の開催を応援する
・サンクスメール
・寄付領収書
・G-ASのファストパス
G-ASのファストパスは、当日開催される無料フリーマーケットの優先パスとなります。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円
グッズ進呈:スタンダードコース
・サンクスメール
・寄付領収書
・G-ASのファストパス
・図書館オリジナルグッズ
G-ASのファストパスは、当日開催される無料フリーマーケットの優先パスとなります。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
海老名総合病院
全日本大学準硬式野球連盟
ピースウィンズ・ジャパン
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
国立科学博物館
PATHOS
NPO法人Lily&Marry'S

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
110%
- 現在
- 11,027,000円
- 支援者
- 176人
- 残り
- 23時間

学生が創る、新たなJUNKO
105%
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 9日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
221%
- 現在
- 221,989,600円
- 支援者
- 13,040人
- 残り
- 28日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

病理標本、病気の顕微鏡所見、デジタル化した学習サイト運営を継続する
継続寄付
- 総計
- 11人

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
継続寄付
- 総計
- 62人
最近見たプロジェクト
今井 満智子
児玉典隆
洗車屋けん
北村 嘉啓
ほにほにほ
熊谷 博伸
Takaママの小さな命助け隊
田園風景を残し家族で作った美味しいお米を届けたい
- 支援総額
- 160,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 9/5
学生スポーツのケガの未然防止・早期発見し、学生の未来を守る。
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 3/15

本夢を叶えたい。洗車、磨き専門店をオープンさせたい。
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/1
成立

ドッグランを造り、保護されず殺処分となる犬がゼロの社会へ!
120%
- 支援総額
- 1,926,000円
- 支援者
- 225人
- 終了日
- 1/28
成立

本物の自然栽培「はんげしょう米」を多くの人に食べて頂き普及したい!
103%
- 支援総額
- 311,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 1/31
成立
歯科医師が手がけるアニメ「歯みがき戦士・シカイダーマン」続編
102%
- 支援総額
- 205,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 9/19
成立

小さな命を守り続けていくため…KING CAT オープンへ力を‥
288%
- 支援総額
- 432,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 11/25











