
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 183人
- 募集終了日
- 2017年3月13日
今日はリターンにある”小説”誕生秘話について書きました。
みなさん、こんにちは!
”阿蘇び心”のよしざわ(じゃけん)です。
最近毎日、いえ!一日に何度も何度もクラウドファンディング
ページをみながら、その度にメッセージ
リターン協力が増える事に喜びと共に身が引き締まる思いです。
今出来る事を今行う事でこの取り組みが目標達成されるように
気持ち入れて取り組みます。引き続きお力添え
ここを見て頂き、動きを共有頂ければ幸いです。
今日はリターンにある謎の?
小説誕生についてお話します。
私じゃけん、毎年1つ新たな趣味を始める事にしています。
前々からコラム、活動する取り組みを
たまに雑誌などに掲載頂いております。
最近では山のぼり雑誌へ”阿蘇び心”の出来事を
1年間定期連載(季刊誌)させて頂く機会もあり
文章を書く機会も増えてきました。
「なんか、もっと長い文章チャレンジしたいなぁ」
そう思いながら
”原稿用紙250枚を超える小説”書きました。

タイトルそのまま「ゲストハウス」
これ大好きな”阿蘇が舞台”
しかも!登場人物も場所も全てノンフィクション!
そう!タイトルのゲストハウスとは”阿蘇び心”阿蘇店が舞台です。
考えてみたら、あのゲストハウスが形に残った唯一の記録。
これは賞に応募するしかない!
と張りきってすぐに新人賞に投函。
それからワクワクして待つこと数カ月後、ついに結果発表!
そこに私の名前は……ありません。
やむなく小説は1作で引退しましたが、当初は
「せっかくだから、自費出版しようかな?」
と考えていた事も。
その後に春を迎え……
それが今回クラウドファンディングを行うにあたり
「そういえば!リターンでオーナー小説は
これまでみたことないよね?」インパクトあるかも!
よくよく考えると、自分自身かなり勇気いりましたが
「ここでしか手に入らない、私の小説」
(うちのスタッフにはこれは
よく出来た作文です)と言われた迷作!?
これを今回リターンにさせて頂きました。
現時点で33部予約済!
これすごく嬉しいんですが、
それ以上にプレッシャー大(大丈夫なのか自分)
観て頂き「おもしろくない!」と言われても……
返品できませんのであしからず。
今回のプロジェクトはAll or nothing形式です。
もし目標額に1円でも達しない場合は小説も幻となります。
そんな怖いものみたさ?でも応援お待ちしています
”B&C Gakubuchi”のクラウドファンディング
多くの皆さまのおかげで現在48%到達!
ものすごくパワー感じます!ありがとうございます!!
「3/13までクラウドファンディング挑戦中!
リターン
3,000円
デビュー作であり引退作?オーナー長編小説
・お礼のメッセージ
・オーナー長編小説「ゲストハウス」
(メールにてお送りします)
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
3,000円
リアルゲストハウスDIY講座
・お礼のメッセージ
・オープン前DIYのアイディア、方法を教えます
(リターン使用期限:2017/3/16〜2017/4/10)
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 21
- 発送完了予定月
- 2017年3月
3,000円
デビュー作であり引退作?オーナー長編小説
・お礼のメッセージ
・オーナー長編小説「ゲストハウス」
(メールにてお送りします)
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
3,000円
リアルゲストハウスDIY講座
・お礼のメッセージ
・オープン前DIYのアイディア、方法を教えます
(リターン使用期限:2017/3/16〜2017/4/10)
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 21
- 発送完了予定月
- 2017年3月

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,867,000円
- 支援者
- 12,296人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

敗血症への臨床研究を進め、これからの治療戦略へ一歩を踏み出したい!
- 寄付総額
- 605,000円
- 寄付者
- 64人
- 終了日
- 6/30

大切な命を守りたい。多頭飼育崩壊を未然に防ぐため猫に不妊去勢手術を
- 支援総額
- 5,042,000円
- 支援者
- 305人
- 終了日
- 8/31

多剤耐性菌の脅威に挑む ―「ファージ療法」研究の加速を―
- 寄付総額
- 9,321,000円
- 寄付者
- 115人
- 終了日
- 7/31
アートの楽しさを伝えるこども向けイベントを地方で開催したい!
- 支援総額
- 371,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 5/8










