
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 183人
- 募集終了日
- 2017年3月13日
今日は毎日更新ブログについて書きました。
みなさん、こんにちは!
太陽元気よく出勤したと思っていたら、午後は早めに早退した熊本市内よりヨシザワ(じゃけん)です。
クラウドファンディング開始から8日目。毎日、とても沢山の方から激励とリターン協力を頂いております。スタッフみんなで「これは絶対に目標達成してこの縁を大切に育てたいね!多くのみなさんに博多の宿、”阿蘇び心”に来て頂いて、ゆっくりお話したいね!」と話しております。
今現場でスタッフはどんな事を考えて行動しているのか、Gakubuchi、そして”阿蘇び心”熊本店、太宰府店ではそれぞれの地域の魅力を、スタッフの素顔、それぞれの言葉で毎日ブログを発信しています。

写真を見ながらご覧下さい。
Gakubuchi ブログ
”阿蘇び心”熊本店
http://www.aso.ne.jp/asobi-gokoro/kumamoto/
”阿蘇び心”太宰府店
http://www.aso.ne.jp/asobi-gokoro/dazaifu/index.html
クラウドファンディング
開始から1週間、予想をはるかに超える多くのお力添えを頂き
現在46%到達まで来ることが出来ました!
ありがとうございます!これからも目標達成へ向け
そして皆様との縁を大切に進めていきます
ご協力よろしくお願いします。
「3/13までクラウドファンディング挑戦中!
リターン
3,000円
デビュー作であり引退作?オーナー長編小説
・お礼のメッセージ
・オーナー長編小説「ゲストハウス」
(メールにてお送りします)
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
3,000円
リアルゲストハウスDIY講座
・お礼のメッセージ
・オープン前DIYのアイディア、方法を教えます
(リターン使用期限:2017/3/16〜2017/4/10)
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 21
- 発送完了予定月
- 2017年3月
3,000円
デビュー作であり引退作?オーナー長編小説
・お礼のメッセージ
・オーナー長編小説「ゲストハウス」
(メールにてお送りします)
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
3,000円
リアルゲストハウスDIY講座
・お礼のメッセージ
・オープン前DIYのアイディア、方法を教えます
(リターン使用期限:2017/3/16〜2017/4/10)
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 21
- 発送完了予定月
- 2017年3月

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

食品ロスをなくそう!食品残渣を活用したキノコ栽培へのチャレンジ!
- 寄付総額
- 1,675,000円
- 寄付者
- 67人
- 終了日
- 2/7
リンゴ農家と産地を守る! 食べるだけじゃない「新しい楽しみ方」提案
- 支援総額
- 979,600円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 5/30

古民家民宿「お宿まつや」のかやぶき屋根を葺き替えたい
- 支援総額
- 1,544,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 11/9
四季を感じる里山を取り戻したい!里山整備と300本植樹プロジェクト
- 支援総額
- 4,731,000円
- 支援者
- 298人
- 終了日
- 2/28
いつかこの地にワイナリー。立科町のブドウ畑を拡大したい。
- 支援総額
- 805,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 5/31

LGBTの子どもたちを応援する100人分のメッセージを撮影しwebで公開したい!
- 支援総額
- 894,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 7/31

日本のものづくりの発展のために。更なるシミュレーション研究を
- 寄付総額
- 1,375,000円
- 寄付者
- 86人
- 終了日
- 2/26









