
支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 60人
- 募集終了日
- 2014年8月27日
回収された不発弾【残り3日】
こんにちは。
テラ・ルネッサンスのアジア事業担当の江角です。
皆様からの温かいご支援の御陰で、98%まできました。
残り3日、目標金額まであと6000円です。
今日ご紹介するのは、シエンクアンにある金属回収会社の工場。

ここは、2007年に連れて行ってもらいました。
不発弾には多くの金属が使われており、特に良質の金属がたくさんあります。

そのため、貧困層の村人達がお金を得るために、そこら辺にたくさん落ちている不発弾を拾って集めては、こうした金属回収会社へ売っていました。
しかし、それはもちろん危険を伴うことでもあります。

実際にこの工場でも、不発弾が爆発する事故が起き、
不発弾撤去団体のMAGに安全に処理してもらうために、
選別作業を依頼して、2009年に安全になっています。
これらの写真は2007年のもの。

クラスター爆弾の子爆弾も山積みになっていたり、
その他迫撃砲弾や大型の爆弾もたくさんありました。
草むらの中に落ちているものもありました。
これを見ているだけでも、200万トン以上落とされたと言われる米軍の爆撃だけでなく、地上戦で使われた不発弾もたくさん残っていることがよく分かります。

ラオスの大地にもうこれらの不発弾はいりません。
もう戦争を知らない子ども達が不発弾で苦しむのも見たくありません。

最後3日間、ラオスのこと、クラスター爆弾や不発弾のことを、
もっともっと多くの方へ知ってもらえたら、
このプロジェクトをやって良かったなと思います。
ご協力どうぞ宜しくお願い致します。
リターン
3,000円
①お礼状をお送りします。
②漫画『クラスター爆弾 ラオスからのメッセージ』日本語版を1冊お届け致します!
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①お礼状をお送りします。
②漫画『クラスター爆弾 ラオスからのメッセージ』日本語版を1冊お届け致します!
③お名前を漫画の英語版の巻末に記載。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
①お礼状をお送りします。
②漫画『クラスター爆弾 ラオスからのメッセージ』日本語版を1冊お届け致します!
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①お礼状をお送りします。
②漫画『クラスター爆弾 ラオスからのメッセージ』日本語版を1冊お届け致します!
③お名前を漫画の英語版の巻末に記載。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,858,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 18日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 231,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 10日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 6日













