クラスター爆弾の問題を知ってもらう漫画の英語版を製作したい
クラスター爆弾の問題を知ってもらう漫画の英語版を製作したい

支援総額

401,000

目標金額 350,000円

支援者
60人
募集終了日
2014年8月27日

    https://readyfor.jp/projects/bombies?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年08月25日 00:43

実は気にしている数字 残り2日

みなさん、こんにちは。

 

テラ・ルネッサンスのアジア事業担当の江角です。

 

日曜日の昨日は、朝起きて確認してびっくり。

 

夜またチェックして驚きました。

 

朝の時点で、目標金額35万円を達成し、さらに2人の方からご支援いただいているではありませんか?

 

 

夜にまたチェックすると、さらに3名の方からご支援いただいていました。

 

御陰さまで、達成率は110%にまでのびました。

 

55名の皆様からのご支援、心から嬉しく、ようやく安心して寝れます(笑)。

【写真:シエンクアン県の旧県都のあったムアンクーンにある慧眼の仏像 米軍の空爆により壊滅的には破壊された街にあって、屋根は吹き飛ばされながら奇跡的に残った。】

 

実は、もう1つ気にしている数字があります。

 

それは、Facebookでのいいねの数。

 

理由は、このプロジェクトが、世界中の多くの人に、ラオスのクラスター爆弾の問題を知ってもらうものだからです。

 

「いいね」の数は、一つの指標になります。

 

現在、585名の皆様にいいねを押していただいています。


心から感謝申し上げます。

そして、残り2日間で、皆様にお願いです。

 

できるだけ多くの方へ、このプロジェクトをお知らせいただけると嬉しいです。

 

被害者の98%が、一般市民といわれるクラスター爆弾は、私たち一般市民が関心をもち、使われないように伝えて行くことができたら、どんなに素晴らしいだろうと思います。

 

私たち一人ひとりに未来を造ることができることを日本から発信して行きましょう。

 

そして、次は英語版を作成して、世界の人たちへ発信します。

 

宜しくお願い致します。

 

リターン

3,000


alt

①お礼状をお送りします。
②漫画『クラスター爆弾 ラオスからのメッセージ』日本語版を1冊お届け致します!

申込数
37
在庫数
制限なし

10,000


alt

①お礼状をお送りします。
②漫画『クラスター爆弾 ラオスからのメッセージ』日本語版を1冊お届け致します!
③お名前を漫画の英語版の巻末に記載。

申込数
24
在庫数
制限なし

3,000


alt

①お礼状をお送りします。
②漫画『クラスター爆弾 ラオスからのメッセージ』日本語版を1冊お届け致します!

申込数
37
在庫数
制限なし

10,000


alt

①お礼状をお送りします。
②漫画『クラスター爆弾 ラオスからのメッセージ』日本語版を1冊お届け致します!
③お名前を漫画の英語版の巻末に記載。

申込数
24
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る