クラスター爆弾の問題を知ってもらう漫画の英語版を製作したい
クラスター爆弾の問題を知ってもらう漫画の英語版を製作したい

支援総額

401,000

目標金額 350,000円

支援者
60人
募集終了日
2014年8月27日

    https://readyfor.jp/projects/bombies?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年03月31日 18:01

日常生活の中に潜む危険

ラオスのクラスター爆弾の問題に関する漫画の英語版製作は、ラオス政府の不発弾対策機関であるNRAに出版物許可申請を出しているところです。

 

出版物の許可が出るには、各関係する省庁に内容の確認をしてもらう必要があり、その後NRAへ返答があり、ようやく許可がおります。

 

すこし時間がかかっていますが、ラオス政府からの正式な出版許可をとり、なんとか出版までこぎつけたいと思います。

 

さて、今日の写真は、シエンクアン県ポーンサヴァンにある民家。

ラオス シエンクアン クラスター爆弾この民家の軒先に使われている柱がクラスター爆弾のケースが使われています。

 

このクラスター爆弾の親爆弾にあたるケース自体は安全なのですが、このケースがあるということは、数百個の子爆弾がこの家の庭や田んぼなどにばらまかれたことを意味し、その30%以上は不発弾として残っている可能性があります。

 

このケースは大きいのですぐに見つけられますが、子爆弾は小さく、テニスボールほどの大きさで、地中に埋まっているものも多く、どこにあるか分からないのです。

 

常に危険と隣り合わせの生活が、ラオス、シエンクアン県では続いています。

リターン

3,000


alt

①お礼状をお送りします。
②漫画『クラスター爆弾 ラオスからのメッセージ』日本語版を1冊お届け致します!

申込数
37
在庫数
制限なし

10,000


alt

①お礼状をお送りします。
②漫画『クラスター爆弾 ラオスからのメッセージ』日本語版を1冊お届け致します!
③お名前を漫画の英語版の巻末に記載。

申込数
24
在庫数
制限なし

3,000


alt

①お礼状をお送りします。
②漫画『クラスター爆弾 ラオスからのメッセージ』日本語版を1冊お届け致します!

申込数
37
在庫数
制限なし

10,000


alt

①お礼状をお送りします。
②漫画『クラスター爆弾 ラオスからのメッセージ』日本語版を1冊お届け致します!
③お名前を漫画の英語版の巻末に記載。

申込数
24
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る