このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています
「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
マンスリーサポーター総計
530人
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
https://readyfor.jp/projects/bougihaku?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年02月05日 12:00
NHKBS『昭和の選択 敗戦国日本の決断』再放送のお知らせ
昨年2024年の8月に放送されました、NHKBS『昭和の選択 敗戦国日本の決断』
当番組の再放送が決まりましたのでお知らせいたします。
【『昭和の選択 敗戦国日本の決断』 マッカーサー「直接軍政」の危機】再放送スケジュール
4K本放送 2月20日(木)20:00
4K再放送 2月24日(月)13:30 & 2月26日(水)8:30
2K放送 2月24日(月)21:00
2K再放送 3月 4日(月)11:00
番組の最後になりますが、動く「ハ号ブル」が紹介されます。今となっては貴重な修復前の「ハ号ブル」の映像記録ともなりますので、お時間とNHKとご契約のある方は是非ともご覧いただければと存じます。
「九七式中戦車改(新砲塔チハ)」の里帰り費用を募るクラウドファンディングも2月20日までの期間で実行中です。こらもご支援と情報拡散へのご協力をよろしくお願いいたします。
実行者:小林 雅彦
コース
500円 / 月
毎月

毎月500円コース
・年2回、会報をお届けします(希望者は郵送ではなくPDFも可能です)
・月1回、活動報告をメール配信します
1,000円 / 月
毎月

毎月1000円コース
・年2回、会報をお届けします(希望者は郵送ではなくPDFも可能です)
・月1回、活動報告をメール配信します
2,000円 / 月
毎月

毎月2000円コース
・年2回、会報をお届けします(希望者は郵送ではなくPDFも可能です)
・月1回、活動報告メール配信します
5,000円 / 月
毎月

毎月5000円コース
・年2回、会報をお届けします(希望者は郵送ではなくPDFも可能です)
・月1回、活動報告をメール配信します
10,000円 / 月
毎月

毎月10000円コース
・年2回、会報をお届けします(希望者は郵送ではなくPDFも可能です)
・月1回、活動報告をメール配信します
30,000円 / 月
毎月

毎月30000円コース
・年2回、会報をお届けします(希望者は郵送ではなくPDFも可能です)
・月1回、活動報告をメール配信します
50,000円 / 月
毎月

毎月50000円コース
・年2回、会報をお届けします(希望者は郵送ではなくPDFも可能です)
・月1回、活動報告をメール配信します
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
国立科学博物館
ノーザンレイク
東京国立博物館
村尾建兒(特定失踪者問題調査会)
福嶌 教偉 認定NPO法人日本重症患者ジェット...
チーム51 ・タイ少数民族アカ族子供支援プロジ...
風テラス

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
#観光
492%
- 現在
- 73,873,000円
- 支援者
- 6,378人
- 残り
- 33日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
198%
- 現在
- 59,495,000円
- 寄付者
- 2,846人
- 残り
- 30日

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」|マンスリーサポーター大募集
継続寄付
- 総計
- 166人

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
継続寄付
- 総計
- 92人

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
継続寄付
- 総計
- 64人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

















