このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています
マンスリーサポーター総計
「九五式軽戦車4335号」と「ハ号ブル1444号」を並べて展示するイベント開催のお知らせ
やっと8月になりました♬
暑い夏がやって来ました!!というよりも、ずっと続いている気がする今日この頃・・・マンスリーサポーター様にはいかがお過ごしでしょうか?

クラウドファンディング支援様限定「ハ号ブルの修復完了お披露目会」に引き続き、マンスリーサポーター様にもその雄姿を見学していただく機会を設けることが出来ましたのでお知らせいたします!!
しかも、ベースとなった「九五式軽戦車」と並べて展示しますので、改造の様子をしっかり確認していただけます。同時に、後期生産型の「九五式軽戦車4335号」と前期生産型の「ハ号ブル1444号」の細部の違いを比較するのも楽しい発見があると思います。

催事名称:静岡大博覧会2025
日時:2025年9月7日(日)10時~16時
場所:国立中央青少年交流の家 〒412-0006 静岡県御殿場市中畑2092−5
主催:公益社団法人日本青年会議所東海地区静岡ブロック協議会
NPO展示車両:【ハ号ブル1444号】【九五式軽戦車4335号】

*御殿場小山青年会議所が活動主体となるイベントに協賛という形で車両展示いたします。当日写真、動画撮影に制限はございませんが、SNS等へのアップ、および二次利用に付きましては常識の範囲内でお願い致します。三脚等撮影機材、日傘等を利用についても制限はありませんが、他の見学者様へのご迷惑にならない様にご配慮をお願い致します
*戦闘服、軍服でのご来場、モデルガン、模造刀等の持ち込みは禁止です。アニメキャラ等のコスプレでのご来場もご遠慮ください。会場には各種媒体も取材に訪れます。博物館建設に向けて、地域の理解を得るためにご来場者様には良識ある行動のご協力をお願い致します.
9月7日(日)にマンスリーサポーター様のみなさまと、楽しい晩夏のひとときを過ごせることを楽しみにしております。
実行者:小林雅彦
コース
500円 / 月

毎月500円コース
・年2回、会報をお届けします(希望者は郵送ではなくPDFも可能です)
・月1回、活動報告をメール配信します
1,000円 / 月

毎月1000円コース
・年2回、会報をお届けします(希望者は郵送ではなくPDFも可能です)
・月1回、活動報告をメール配信します
2,000円 / 月

毎月2000円コース
・年2回、会報をお届けします(希望者は郵送ではなくPDFも可能です)
・月1回、活動報告メール配信します
5,000円 / 月

毎月5000円コース
・年2回、会報をお届けします(希望者は郵送ではなくPDFも可能です)
・月1回、活動報告をメール配信します
10,000円 / 月

毎月10000円コース
・年2回、会報をお届けします(希望者は郵送ではなくPDFも可能です)
・月1回、活動報告をメール配信します
30,000円 / 月

毎月30000円コース
・年2回、会報をお届けします(希望者は郵送ではなくPDFも可能です)
・月1回、活動報告をメール配信します
50,000円 / 月

毎月50000円コース
・年2回、会報をお届けします(希望者は郵送ではなくPDFも可能です)
・月1回、活動報告をメール配信します

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
#観光
- 現在
- 73,860,000円
- 支援者
- 6,376人
- 残り
- 33日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,405,000円
- 寄付者
- 2,843人
- 残り
- 30日

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」|マンスリーサポーター大募集
- 総計
- 166人

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

袴田事件を再審無罪へ。最高裁に立ち向かう、弁護団に応援を。
- 支援総額
- 17,948,000円
- 支援者
- 1,453人
- 終了日
- 10/16

重症卵アレルギーのお子さんへ、副作用の少ない新たな治療法を届けたい
- 寄付総額
- 19,615,000円
- 寄付者
- 833人
- 終了日
- 10/31
妊活ノウハウを活かし糖質制限の「地中海食パン」を開発したい
- 支援総額
- 143,800円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 11/25

国宝 長寿寺|千二百年の歴史が息づく祈りの参道、杉や紅葉を守りたい
- 支援総額
- 3,576,000円
- 支援者
- 218人
- 終了日
- 12/22

【地域飲食店応援プロジェクト】所沢の飲食店を応援したい!!
- 支援総額
- 3,848,000円
- 支援者
- 307人
- 終了日
- 6/19

1300年の歴史を未来へ。丹生川上神社 令和の大造営プロジェクト
- 支援総額
- 6,370,000円
- 支援者
- 192人
- 終了日
- 7/31

多重多頭飼育崩壊の現場。一刻を争う避妊去勢・初期医療のご協力を!
- 支援総額
- 4,505,000円
- 支援者
- 402人
- 終了日
- 10/15















