
支援総額
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 107人
- 募集終了日
- 2019年3月25日
今年も「むつざわ★まちロゲ」に協賛いたします!
私たち房総オリーヴの圃場がある睦沢町は、「睦沢町ってどこ?」と言われることが多いそうで、睦沢町のよさをもっと知ってもらおう!と女性10人で活動している「魅力発信★むつざわ未来ラボ」という団体がいらっしゃいます。
自らが立ち上がり、積極的に活動されている姿に、私たちも少しでも力になれば、と、その未来ラボさんが企画しているイベントに、オリーブオイルを協賛しています。
今回開催される「まちロゲ」は、子どもから大人まで気軽に楽しめるランイベントで、「おもてなしポイント」では、コロッケやソフトクリーム、ゆで卵、梅ジュースなどがふるまわれたり、走るだけでなく食べ歩きイベントとしても楽しめる内容だそうです。
今回、房総オリーヴの圃場に立ち寄ってくださった方には、抽選でオリーブオイルをプレゼントいたしますので、ぜひ、睦沢町を楽しみがてら、私どもの圃場を見にいらしてください。
次回大会は4月7日。詳しくはまちロゲのホームページをご覧ください。
http://6238.jp/machiroge/
むつざわ未来ラボの皆さんから応援メッセージも届きました!

こんにちは、むつざわ未来ラボ・代表の山田八千代です。
私たちの開催しているイベント「むつざわ★まちロゲ」で協賛いただいている美味しいオリーブオイルは、いつも大人気の賞品になってます。
また、回を重なる度に圃場のオリーブの木々が大きく成長しているのも楽しみのひとつです。前回のまちロゲでは、房総オリーヴさんのポイントでのミッションは、写真のように、木のポーズをしてもらいました。
オリーブの森をたくさん睦沢町に作っていただき、どんどん睦沢町を盛り上げていただきたいです。
私たち、むつざわ未来ラボは「房総オリーヴ」さんを応援しています!
リターン
3,000円
手軽に応援コース
・オリーブ成長日記付きメール
・9月に睦沢町スマートウェルネスタウン内にOPEN予定のカフェ「オリーブの森」のドリンクチケット+エキストラバージンオリーブオイル試食(何とのマリアージュかはお楽しみ^^)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
5,000円

ひと足早く試したい!オリーブオイルコース
・オリーブ成長日記付きメール
・今植えているオリーブと同じ品種で作られたエキストラバージンオリーブオイルOLIVE 1本
・料理研究家 五十嵐ゆかりのオリジナルレシピカード
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
3,000円
手軽に応援コース
・オリーブ成長日記付きメール
・9月に睦沢町スマートウェルネスタウン内にOPEN予定のカフェ「オリーブの森」のドリンクチケット+エキストラバージンオリーブオイル試食(何とのマリアージュかはお楽しみ^^)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
5,000円

ひと足早く試したい!オリーブオイルコース
・オリーブ成長日記付きメール
・今植えているオリーブと同じ品種で作られたエキストラバージンオリーブオイルOLIVE 1本
・料理研究家 五十嵐ゆかりのオリジナルレシピカード
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月

引退競走馬の個性が輝き続けるために|大山と馬、50年の歩みを未来へ
- 現在
- 3,149,000円
- 支援者
- 266人
- 残り
- 36日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,949,000円
- 支援者
- 6,389人
- 残り
- 32日

病気で髪がぬけるかたへ。高校生と尾州生地で温もりの二刀流ケア帽子
- 現在
- 656,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 5時間

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,719,000円
- 支援者
- 12,379人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人











