
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 197人
- 募集終了日
- 2020年9月25日
【農園設営、経過報告です!】
バリ島はすっかり乾季、朝夕は肌寒いくらいです。野菜も、暑すぎない気候で、ぐんぐん育ちます。
学校からの体験クラスの問い合わせ、申し込みが続き、毎回、希望を聞きながら色々なクラスを実施しています。
🍀エンザイムをつくるクラス
私たちの畑は、完全に手作り有機肥料で実践をしています。
その中の一つ、植物の発酵液の肥料クラスを、中学生以上の生徒で開催しました。
原材料の野菜や果物の皮は、市場やレストランから、本来ゴミとして捨てられてしまうものを私たちの畑に無料でいただいています。それと、新鮮な葉っぱなどを使い、ひとりづつボトルに材料を入れて持って帰るのですが、最初は、様々な果物や野菜のにおいに離れて行く子も、、、
スタッフが一つづつ材料を説明し、効果を説明していきます。土の話から微生物の話、生きているこの発酵肥料の話、、
最後は大事にボトルを持って帰ってくれました。使い方は、薄めて水やりしたり、スプレーで直接葉などにかけます。
なんと、皮膚疾患にも効く、とスタッフから教えてもらいました。

🍀こどもは、ちいさなおとなではない
アートのクラスもやりたい、という、先生たちの希望から、好きな野菜を収穫し、水性絵の具でスタンプ遊びもしました。
トマト、ナス、カボチャ、オクラ、、オクラは星形になるね、くらいまでは大人の想像の範囲内でしたが、
やっぱり子どもの創造力はすごい、ありとあらゆる葉っぱ、茎、枝、畑中を歩き回り、お花、虫、、、いろんな材料を見つけて作品作りをしてくれました。
大人もワクワクしてきます。
「こどもは、ちいさなおとなではない」
本当にそうですね。
大人の想像を超えた面白い遊びをこの場所で沢山体験して欲しいと思います。

🍀デンパサールからの遠足
今回の遠足は、デンパサールの学校でした。片道1時間かかる場所から、ありがたい訪問です。
たしかに、畑の体験をするとしたら、バリの中ではブドゥグルやギャニャールといった農耕地域があるのですが、そこへ行こうとすると、2時間から3時間かかる、と。
ウルワツならまだ近い、と私たちの畑を選んで頂いたのです。
これからも気軽に訪れられる体験スペースを目指して面白いクラスをしたいと思います!
🍀自分の苗が欲しい
ひとりひとりに苗を持たせて帰らせたい。というリクエストもありました。
ビニールポットを用意して土を自分の手で入れて、肥料もいれて、
トマト、ナス、オクラ、レタス、チンゲンサイ、きゅうりから種を選びます。
トマトが一番人気でした‼️
大事そうに抱えて持っていく子たち、、落とさないようにヒヤヒヤしました。



先生たちも野菜の収穫を楽しんでいました!

リターン
5,000円
お気持ちコース
■PT.BALI BUKIT ALAM のHPに本プロジェクトのスペシャルサンクスとして、支援者さまのお名前を掲載(任意)
■代表と、スタッフから、感謝を込めてお礼のメールと活動報告メールを送らせていただきます。
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
10,000円

【バリがだいすきな方へ】バリのおすすめセットコース
■バリ産のオーガニックのドライフルーツ
■代表と、児童養護施設から就職したスタッフから心を込めたお礼のお手紙
■代表と、スタッフから、感謝を込めて活動報告メールを送らせていただきます。
■BUKIT FARM 特製ステッカー
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
5,000円
お気持ちコース
■PT.BALI BUKIT ALAM のHPに本プロジェクトのスペシャルサンクスとして、支援者さまのお名前を掲載(任意)
■代表と、スタッフから、感謝を込めてお礼のメールと活動報告メールを送らせていただきます。
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
10,000円

【バリがだいすきな方へ】バリのおすすめセットコース
■バリ産のオーガニックのドライフルーツ
■代表と、児童養護施設から就職したスタッフから心を込めたお礼のお手紙
■代表と、スタッフから、感謝を込めて活動報告メールを送らせていただきます。
■BUKIT FARM 特製ステッカー
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月

学びの選択肢を公教育に広めたい!エデュケーショナルファウンディング
- 総計
- 15人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 735,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 25日

沖縄県の石垣島で、『子供を育てる子ども食堂』を運営したい
- 総計
- 1人

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,067,500円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 36日

移植医療の未来を。「こころの教育」を全国の学校へ
- 現在
- 1,871,000円
- 支援者
- 128人
- 残り
- 52日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人













