
支援総額
目標金額 147,000円
- 支援者
- 17人
- 募集終了日
- 2015年10月18日
遊びにきてくださいました!


みなさま、お久しぶりです!

この前の連休、支援してくださった方のお一人が笠間市に来てくださいました!
登り窯まつりという焼き物のお祭り中だったので、そちらもご案内。
カフェナナイロも勿論見ていただいて、メニューの確認もしていただきました♪
おかげさまで、
ナナイロではいろんなワークショップや料理教室、展示を開催しております。
そんな状況確認もしつつ、色々とお話できたことが嬉しかったです!
最近情報を見ていないという方のために写真で最近を振り返ります↓
自作のイチゴを持ち込んでくれた方とメニュー試作。
こびとづくりワークショップ&展示~あたかゆき&嶋田孝和~


しおりのものづくり教室~石ころペーパーウェイト~



あたかとつくろう。鬼は外、福は内バッジ







たまにはトランプしてみたり!
看板を近所の方と、市内の若手アーティストとみんなでつくる!


しおりのものづくり教室~笠間焼の石鹸入れ~
『月刊コロンブス』という雑誌に取材していただきまして3月号に載りました!
ぜひお手に取ってご覧ください!

さかべ先生の料理教室~チョコレートケーキ~

のぞみのものづくり教室~消しゴムハンコ~


茨城県内の地域おこし協力隊が研修で視察に来てくれたり。

栄子先生の楽しく気軽にアロマ教室~みつろうのクリーム作り~

元々あったスポットライトを掃除して磨いていたら、近所の方が暖色のLED電球をプレゼントしてくださったり!

さかべ先生の料理教室~イチゴ大福~
仲間と人力車を通りで走らせたり、同時に地元の高校生と通りを巡る写真展示を開催したり!

今日の風景。

ご近所のおばあちゃんたちとお客さんのおばあちゃんが、展示中の昔の笠間の写真とこの前笠間高校写真部員が撮ってくれた通り沿いの写真を見てお話しているところ。
振り返ると盛り沢山ですね。
楽しい場所がつくられています!
カフェに関わりたいという人も増えてきて頼もしい!!
今日は立ち寄ってくださる地元の人が多くて楽しかったです♪
みなさまのご来訪もお待ちしております!
合わせてこちらのブログでも近況報告しておりますので、ご覧ください↓
リターン
3,000円

・サンクスレター
・福来みかんの七味唐辛子
笠間市の岩間地域で採れる小さい蜜柑「福来(ふくれ)みかん」の陳皮を使った七見唐辛子
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

・サンクスレター
・福来みかんの七味唐辛子
・笠間のブランドブック(先着10名)
笠間市の魅力を詰め込んだ手作りの地域のブランドブックです。
・笠間のお米(レターパックで送れるサイズ)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 6
3,000円

・サンクスレター
・福来みかんの七味唐辛子
笠間市の岩間地域で採れる小さい蜜柑「福来(ふくれ)みかん」の陳皮を使った七見唐辛子
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

・サンクスレター
・福来みかんの七味唐辛子
・笠間のブランドブック(先着10名)
笠間市の魅力を詰め込んだ手作りの地域のブランドブックです。
・笠間のお米(レターパックで送れるサイズ)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 6

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 21日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,849,000円
- 支援者
- 211人
- 残り
- 1日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,745,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 28日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,120,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 32日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人










