
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 119人
- 募集終了日
- 2018年10月1日
カンボジア自転車プロジェクトの協力をラジオでお願い!!
みなさん、おはようございます!!カンボジア自転車プロジェクトの安田です。今日は日本海側を中心に天気が悪いようですが、その日本海側に位置する豊岡に滞在しています。今は滞在先のホテルでこのブログを書いています。
今日はラジオ出演のことを書きたいと思います。今から1年と少し前、2017年6月にラジオデビューしました!!
ラジオ出演のきっかけのお話

こちは収録のときの様子です。安田自身、ラジオ出演は初めてのことで収録前からドキドキ。収録スタジオに入ってドキドキ。収録中もドキドキしっぱなしでした(^^;
出演した番組は「Toshi & KumiのLOHASでえん結び」(ラジオ岸和田:http://www.radiokishiwada.jp/)で、岸和田市内でLOHASカフェを運営するToshiさんとKumiさんがDJを務めます。

こちらがLOHASカフェさん。娘とおじゃまするときはジェラートを食べるのが定番です。ジェラートは『地産地消をコンセプトに地元で作られた旬のフルーツ 身体に良くて美味しいジャラードをコンセプトに全国で人気の瀬戸田、尾道から取り寄せているドルチェのジェラート』 というもの。食べたくなるでしょ!!場所、営業時間等はホームページでご確認ください!!
Toshiさんとの出会いは11年前。私がコンサルティング事務所を開業して間もないころに仕事を通してお会いし、その後今までずっとお付き合いが続いています。
ラジオ出演のきかけは仕事のご相談で訪問したときのことです。自転車プロジェクトの話になり、「是非、番組で話をしてください」ということになりました。番組名にもある「えん結び」。ご縁でこうした機会を頂けて本当に感謝しています。
ラジオで語ったこと
2週に渡って番組に出させてもらいました。番組は30分なのですが、安田がしゃべっている部分をご提供していただきました。
「安田の肉声を聞いたことが無い!!」という方も是非お楽しみください(^_^;)
http://cam-bi.net/wp-content/uploads/2017/08/01.mp3
こちらが1日目です。安田がカンボジアに魅かれていった経緯など、またそうした意識に目覚めるきっかけとなった中小企業家同友会のことなども含めて話しています。
http://cam-bi.net/wp-content/uploads/2017/08/02.mp3
こちらが2日目です。奨学金支援のなかで、どうして自転車が必要だと思い至り、このプロジェクトを開始したのか話させて頂きました。
ちなみに番組でも流れている「キミに100パーセント」(きゃりーぱみゅぱみゅ)はカンボジア自転車プロジェクトのテーマソングなんです。それはだって想いを届ける歌だからです(^^)
ご縁をいただきながら
ToshiさんとKumiさん、いつもありがとうございます。
こうしてブログを書いているとお二人もそうですが本当にたくさんの方々とのご縁で、そうした方々のご協力でこのプロジェクトを進められているんだなぁと感じます。本当に感謝です。
本日はラジオ音声もあるので短めにまとめました!!いつも最後までお読みいただいてありがとうございます!!
リターン
5,000円

現地の様子をお写真でお伝えします!
・お礼のお手紙
・支援した子どもと自転車の写真
・現地の様子を写した写真
・カンボジア産コーヒードリップバッグ5個
(2名様のご支援で自転車1台を子どもたちに届けます。「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかるように、ギフト写真も用意いたします。)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
10,000円

【自転車サポーター】<自転車1台と修理セット>を子どもたちに届けします
・お礼のお手紙
・現地の様子を写した写真
・支援した子どもと自転車の写真
※「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかる写真です。
・自転車に取り付けるお名前(企業名可)メッセージの入ったプレート(1台分)
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
5,000円

現地の様子をお写真でお伝えします!
・お礼のお手紙
・支援した子どもと自転車の写真
・現地の様子を写した写真
・カンボジア産コーヒードリップバッグ5個
(2名様のご支援で自転車1台を子どもたちに届けます。「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかるように、ギフト写真も用意いたします。)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
10,000円

【自転車サポーター】<自転車1台と修理セット>を子どもたちに届けします
・お礼のお手紙
・現地の様子を写した写真
・支援した子どもと自転車の写真
※「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかる写真です。
・自転車に取り付けるお名前(企業名可)メッセージの入ったプレート(1台分)
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,417,800円
- 支援者
- 13,081人
- 残り
- 28日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,127,000円
- 支援者
- 179人
- 残り
- 9時間

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,224,000円
- 寄付者
- 511人
- 残り
- 40日

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 39日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,793,000円
- 支援者
- 366人
- 残り
- 35日

【第二弾】法隆寺金堂、火災で失った色彩|「鈴木空如」模写絵を未来へ
- 現在
- 1,460,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
- 現在
- 1,295,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 14日






