
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 100人
- 募集終了日
- 2019年9月30日
【残り3日!】縁の下の力持ち
おはようございます。自転車プロジェクトの安田です。いよいよプロジェクトも残り3日となりました。ちなみに終了は9月30日。だから感覚的には4日あるんですけれど、丸4日は無いよという意味で残り3日と表示上なっているようです。
今日は縁の下の力持ちの人たちについて書きたいと思います。
こちらの写真。実は自転車プロジェクトのセレモニーの前日に撮影されたものです。首都プノンペンで大量に入手された中古自転車はトラックに運ばれてセレモニー会場にやってきます。
この日、安田は会場に向かう1泊2日の自転車旅の最中・・・そう、道中で自転車を満載したトラックに追い抜かれたんですよね。きっとこの自転車たちを乗せたトラックだと思っています。
写真をよく見るとサドル、カゴ、ペダルがついていませんし、ハンドルもひっくり返っています。これは自転車を積む際にかさばらないようにする工夫です。コンテナなどに自転車を積む際にも同じ方法がとられるそうです。
でもセレモニー当日はサドル、カゴ、ペダルが取り付けられ、ハンドルも普通の状態になっています・・・ということは・・・
そう。たくさんの人たちが大量の自転車にサドル、ペダル、カゴを取り付け、ハンドルの位置を元に戻しているのです。
僕はセレモニーが終わったあと、カメラ係のシナさんから、「今日のセレモニーの写真頂戴!」とSDカードを受け取って中身を確認した時に、この様子の写真に気が付きました。
「そうだよね。僕も知らないところでたくさんの人たちが協力してくれているんだよね。」
そう気が付いた瞬間でした。
そして、こちらはセレモニー当日の様子。きっちりと整備された自転車が並んでいます。このとき安田はまだ縁の下の力持ちさんのことを知らないわけです。
「100台以上の自転車が並んでとっても壮観!!」とそのときは思っていたのですが、この景色の中にはたくさんの人たちの努力と汗が含まれている。
世の中は誰かの仕事で成り立っている。1つ1つのことに私は思いを馳せるほど気が付く人間ではありません。でも何事にも「誰のおかげかわからないけど、誰かのおかげ。ありがとう。」という気持ちを持っていたいものです。
今日という1日はいつもよりたくさん感謝して、「ありがとう」の言葉を1つでも多く発したいと思います。
皆さん、今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます!!
リターン
5,000円

現地の様子をお写真でお伝えします!
・お礼のお手紙
・支援した子どもと自転車の写真
(2名様のご支援で自転車1台を子どもたちに届けます。「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかるように、ギフト写真を用意いたします。)
・現地の様子を写した写真
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
6,000円

カンボジアのおいしいコーヒーのドリップバッグをお届けします!
・お礼のお手紙
・支援した子どもと自転車の写真
(2名様のご支援で自転車1台を子どもたちに届けます。「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかるように、ギフト写真を用意いたします。)
・現地の様子を写した写真
・カンボジア産コーヒードリップバッグ5個
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
5,000円

現地の様子をお写真でお伝えします!
・お礼のお手紙
・支援した子どもと自転車の写真
(2名様のご支援で自転車1台を子どもたちに届けます。「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかるように、ギフト写真を用意いたします。)
・現地の様子を写した写真
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
6,000円

カンボジアのおいしいコーヒーのドリップバッグをお届けします!
・お礼のお手紙
・支援した子どもと自転車の写真
(2名様のご支援で自転車1台を子どもたちに届けます。「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかるように、ギフト写真を用意いたします。)
・現地の様子を写した写真
・カンボジア産コーヒードリップバッグ5個
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
- 総計
- 7人

【このままじゃ絶対に抜け出せない】貧困脱出支援サポーター募集
- 総計
- 2人

スリランカの子ども300人にお弁当を届けたい!
- 現在
- 58,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 11日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

【月800円から】アジアの母と子の命を守る|PHJサポーター募集!
- 総計
- 7人

あなたの力が世代を超えたカンボジアの「未来」を救う|希望館に力を!
- 現在
- 15,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 40日
秋田県の"産地直送野菜"をあなたへ!秋田の魅力を今ここから!
- 支援総額
- 153,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 8/31

震災前後の宮城県旧北上町の風景を写真集にして残したい
- 支援総額
- 1,996,000円
- 支援者
- 227人
- 終了日
- 11/30

青森の里山で、自然とともにある暮らしを体験できるキャンプ場を!
- 支援総額
- 233,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 12/21
山代白羽神楽保存会 衣装倉庫改修プロジェクト
- 支援総額
- 2,520,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 12/15
今年もカンボジアの学生を日本に招待し、交流したい!!
- 支援総額
- 413,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 1/11

ハリケーン被災のドミニカ国へ、復興の足掛かりとなる支援を!
- 支援総額
- 365,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 3/9

エルサルバドルの区役所チームのSPOGOMIワールドカップ旅費支援
- 支援総額
- 488,400円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 10/20











