
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 397人
- 募集終了日
- 2019年6月28日
【ご支援感謝】クラファン第2弾、1日残して達成いたしました!
初めてのクラウドファンディング挑戦で、たいへんお世話になった皆さまへ、
(重複のお知らせとなる皆さま、ご容赦ください)
ページをご覧いただき、ありがとうございます。UAPACAA国際保全パートナーズの岡安です。首都圏はコロナの緊急事態宣言が解けず、不自由な暮らしが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
さて、今日は嬉しいご報告があり、投稿させていただいております。
1月20日から開始いたしました、ウワパカのクラウドファンディング第2弾「アフリカ奥地の感染症対策|生薬事典を作り人々と野生動物を守りたい。」ですが、今日1日の募集期間を残し、昨日のお昼前に目標金額を達成いたしました!
今回も皆さまの熱いお気持ちをいただき、一昨日、昨日と怒涛の追い上げで、大口のご支援も次々に届き、本当にありがとうございました。
アフリカでも中部のジャングルの国々は、フランス語圏だったり日本からは一段と遠かったりすることもあり、なかなか現状を知っていただく機会がないままに、現在に至っています。私自身の力不足も大いに実感するところですが、とにかく自然のスケールの大きさ、多様な景観、そして食べ物の美味しさ!が、お伝えしきれていないことが、重ね重ね残念でした。
その意味で、今回のクラウドファンディングのテーマは、私自身の新たな挑戦でもあり、この達成を通じて、ジャングルや動物や人のエピソードに触れていただいた方が増えたことに、大いに意義を感じているところでもあります。
今回のプロジェクトページにも、カメルーンを初めUAPACAAパートナーズが国際協力活動を行っている国々に、このコロナ禍の中、何を届けようとしているのか少しでもご理解いただけるよう、新着情報をたくさん掲載いたしました。
新しい画像映像も、現地から届いております。
ぜひお楽しみください!
メルマガ継続をご希望の方は、このクラファンでもギフトにご用意しております。よろしければ、NEXT GOAL達成へのご協力もお願いいたします。
リターン
10,000円

【野生動物を守る仲間!】密着フォローコース
■カメルーン ロベケ国立公園の現場から直筆サンクスレター
■メルマガ配信(1年間:不定期ではありますが、野生動物の保護活動の様子を今後も追っていただけるよう配信いたします。UAPACAA会員様に配信しているメルマガです。)
■森の動物たちの紹介動画:これまで撮りためた写真のスライドショー&動画でまとめます。*URLで共有
■カメルーンで出会った野生動物のPC壁紙
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円

お気持ちコース
■感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 146
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
10,000円

【野生動物を守る仲間!】密着フォローコース
■カメルーン ロベケ国立公園の現場から直筆サンクスレター
■メルマガ配信(1年間:不定期ではありますが、野生動物の保護活動の様子を今後も追っていただけるよう配信いたします。UAPACAA会員様に配信しているメルマガです。)
■森の動物たちの紹介動画:これまで撮りためた写真のスライドショー&動画でまとめます。*URLで共有
■カメルーンで出会った野生動物のPC壁紙
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円

お気持ちコース
■感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 146
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,643,000円
- 支援者
- 348人
- 残り
- 36日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,774,000円
- 支援者
- 138人
- 残り
- 29日

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人














