【重複ご容赦🙇♀️】再び「注目のプロジェクト」2ページに登場! 残り4日の追い上げにご支援を‼️
ページをご覧いただき、ありがとうございます。UAPACAAパートナーズの岡安です。 現在進行形の最新プロジェクトでは、週末に大きなご支援をいただくとともに、呼びかけに応えてご寄附を…
もっと見る
支援総額
目標金額 4,000,000円
ページをご覧いただき、ありがとうございます。UAPACAAパートナーズの岡安です。 現在進行形の最新プロジェクトでは、週末に大きなご支援をいただくとともに、呼びかけに応えてご寄附を…
もっと見るページをご覧いただき、ありがとうございます。UAPACAAパートナーズの岡安です。 今、募集中のクラウドファンディングは、活動報告毎日更新中です! それも残り11日です。 今回、ご…
もっと見る活動報告、新シリーズ始まっています❣️ 「みなさま、ページをご覧いただきありがとうございます。 UAPACAAパートナーズでボランティアをしております、金子です。 記念すべき第1弾…
もっと見るページをご覧いただき、ありがとうございます。UAPACAAパートナーズの岡安です。 現在進行形のクラウドファンディング。【活動報告】を更新しました❣️ 去年に続き、最新のロベケ・ジ…
もっと見るページをご覧いただき、ありがとうございます。UAPACAAパートナーズの岡安です。 現在進行形のクラウドファンディング。【活動報告】を更新しました❣️ 今日は、2021年にサバンナ…
もっと見る皆さま!ページをご覧いただきありがとうございます。UAPACAAパートナーズでアシスタントをしております小山です。 【ジャングルで暮らす】シリーズ、更新しました。ぜひご覧ください!…
もっと見るページをご覧いただきありがとうございます。UAPACAAパートナーズ・ボランティアの田代です。 現在進行形のクラウドファンディング。【活動報告】を更新しました。 「動画はロベケ国立…
もっと見るページをご覧いただき、ありがとうございます。UAPACAAパートナーズの岡安です。 現在進行形のクラウドファンディング。【活動報告】を更新しました❣️ 「今日は、2021年にサバン…
もっと見るページをご覧いただき、ありがとうございます。UAPACAAパートナーズの岡安です。 現在進行形のクラウドファンディング。【活動報告】を更新しました❣️ 「クラウドファンディングを公…
もっと見るページをご覧いただき、ありがとうございます。UAPACAAパートナーズ・アシスタントの小山です。 カメルーン・ロベケ国立公園を守る新しいクラファンが始まりました! そこで、『【ジャ…
もっと見るページをご覧いただき、ありがとうございます。UAPACAAパートナーズの岡安です。 現在進行形のクラウドファンディング。【活動報告】を更新しました❣️ 「おかげさまで、昨日はまたた…
もっと見るページをご覧いただき、ありがとうございます。UAPACAAパートナーズの岡安です。 現在進行形のクラウドファンディング。【活動報告】を更新しました❣️ 「残り期間がまだ1カ月以上あ…
もっと見るページをご覧いただき、ありがとうございます。UAPACAAパートナーズの岡安です。 新しいクラウドファンディングを開始して、数日経ちました。いつものマイペースではありますが、また活…
もっと見るいつも大変お世話になっております。認定NPO法人UAPACAA国際保全パートナーズの岡安です。今年は寒い冬が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? その寒い日本を抜け出…
もっと見るページをご覧いただき、ありがとうございます。UAPACAAパートナーズの岡安です。 先日からご紹介しているマルミミゾウの一連の動画。今、募集中のプロジェクトのトップ写真の仔ゾウ最終…
もっと見るページをご覧いただき、ありがとうございます。UAPACAAパートナーズの岡安です。 昨日、ご紹介したマルミミゾウ・ビデオクリップの続編です。 現在、募集中のプロジェクトのトップ写真…
もっと見るページをご覧いただき、ありがとうございます。UAPACAAパートナーズの岡安です。 2019年に、初めてこのプロジェクトを募集してから早4年半。皆さまのご支援の賜物で、ロベケの野生…
もっと見るこの度の震災、事故などで被災された、すべての皆さまにお見舞い申し上げますとともに、これ以上、被害が広がらないことをお祈り申し上げます。 ページをご覧いただき、ありがとうございます。…
もっと見るページをご覧いただき、ありがとうございます。UAPACAA国際保全パートナーズの岡安です。 9月24日の『世界ゴリラの日』記念前夜祭、野生動物観察報告会のアーカイブの編集をようやく…
もっと見るおはようございます。 ページをご覧いただき、ありがとうございます。UAPACAAパートナーズの岡安です。 今朝は、最新のプロジェクトの活動報告でご紹介した、ロベケ国立公園のマルミミ…
もっと見るいつも大変お世話になっております。認定NPO法人UAPACAA(ウアパカ)国際保全パートナーズの岡安です。日本全国、不順な天候が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? 昨晩の…
もっと見るUAPACAA国際保全パートナーズの岡安です。2019年、初めてのクラウドファンディングで大きなご支援をいただき、ロベケ国立公園にランドクルーザーを送ってから、もう3年が経とうとし…
もっと見るページをご覧いただき、ありがとうございます。UAPACAA国際保全パートナーズの岡安です。 皆さまのご支援をいただき、カメルーン・ロベケ国立公園のマルミミゾウを初め野生動物保護活動…
もっと見るいつもページをご覧いただき、ありがとうございます。UAPACAA国際保全パートナーズの岡安です。8月から9月にかけて約2年半ぶりにカメルーンに出かけ、2019年に皆さまに大きなご支…
もっと見る桜も終わり、新緑と五月晴れが楽しめる季節のはずですが…UAPACAAパートナーズの事務所がある葉山町では、ぐずついた天気が続いて寒い毎日です。皆さまはいかがお過ごしでしょうか? ペ…
もっと見る春休みを前に、ようやく「まん防」が全面解除となりました。 厳しかった寒さも和らぎはじめ(豪雪に見舞われた皆さま、どうぞお気をつけて)、気持ちが高まるこの頃、いかがお過ごしでしょうか…
もっと見る今年の冬は一段と寒さが厳しく、家の中でも凍えている岡安です。ページをご覧いただき、ありがとうございます。同じご案内を受け取られた皆さま、重複ご容赦ください。 年明けからオミクロン株…
もっと見るページをご覧いただき、ありがとうございます。UAPACAAパートナーズの岡安です。いつも大変お世話になっております。 師走も押し迫ってきましたが、いかがお過ごしでしょうか? 日本は…
もっと見る9月に入り、急激な気温の低下と秋雨前線の再びの大雨で、体調管理が難しい毎日、いかがお過ごしでしょうか? 今日は久しぶりに晴れ間がのぞき、気温も上がって心地よい葉山です。 いつも大変…
もっと見る日本を縦断する時ならぬ秋雨前線のおかげで、今日はUAPACAAパートナーズの事務所がある葉山町も、朝から大雨警報の中、雨が降り続いております。西日本や長野県を初め、各地で浸水や土石…
もっと見る皆さま、すっかりご無沙汰いたしましたが、コロナ禍のもと、いかがお過ごしでしょうか? 若い方への感染も増えているようですが、皆さまのご無事をお祈りいたしております。UAPACAA国際…
もっと見るいつもページをご覧いただき、ありがとうございます。UAPACAA国際保全パートナーズの岡安です。葉山町も梅雨入りし、急に雨が激しくなってきて、警戒中です。皆さまがお住いの地域は、い…
もっと見るページをご覧いただき、ありがとうございます。UAPACAA国際保全パートナーズの岡安です。今日は悲しいお知らせです。 立花隆さんが亡くなりました。 駆け出しの大学院生の頃に、屋久島…
もっと見る初めてのクラウドファンディング挑戦で、たいへんお世話になった皆さまへ、 (重複のお知らせとなる皆さま、ご容赦ください) ページをご覧いただき、ありがとうございます。UAPACAA国…
もっと見るページをご覧いただき、ありがとうございます。UAPACAA国際保全パートナーズの岡安です。現在進行中のクラウドファンディング第2弾「感染症対策にアフリカのジャングルでも活用できる生…
もっと見るページをご覧いただき、ありがとうございます。UAPACAA国際保全パートナーズの岡安です。昨日、予定通りに「世界野生動物の日」記念、カメルーン・ロベケ国立公園のオンライン報告会を開…
もっと見るおはようございます。いつもページをご覧いただき、ありがとうございます。UAPACAA国際保全パートナーズの岡安です。 3月3日は「世界野生動物の日(World Wildlife D…
もっと見るページをご覧いただき、ありがとうございます。UAPACAA国際保全パートナーズの岡安です。ヨーロッパで新型コロナのアウトブレイクが始まったのがほぼ1年前でしたが、カメルーンではヨー…
もっと見るページをご覧いただき、ありがとうございます。UAPACAA国際保全パートナーズの岡安です。クラウドファンディング第2弾「感染症対策にアフリカのジャングルでも活用できる生薬事典を作り…
もっと見るいつもページをご覧いただき、ありがとうございます。クラウドファンディング第2弾に挑戦中の、UAPACAA国際保全パートナーズの岡安です。 感染症対策にアフリカのジャングルでも活用で…
もっと見るページをご覧いただき、ありがとうございます。UAPACAA国際保全パートナーズの岡安です。クラウドファンディング第2弾を開始して今日で1週間。何とか10%を突破することができました…
もっと見るページをご覧いただき、ありがとうございます。UAPACAA国際保全パートナーズの岡安です。 1月20日夕方、プロジェクトを公開してから、さっそく前回の支援者の皆さんがご寄附を始めて…
もっと見る寒中お見舞い申し上げます。 いつもページをご覧いただき、ありがとうございます。UAPACAA国際保全パートナーズの岡安です。新型コロナの第二波が世界に到来する中、日本でも緊急事態宣…
もっと見る厳しい残暑が続いておりますが、皆さま、いかがお過ごしでいらっしゃいますか? UAPACAA国際保全パートナーズの岡安です。 UAPACAAパートナーズの事務所がある葉山は気候の良い…
もっと見る寒中お見舞い申し上げます。UAPACAA国際保全パートナーズの岡安です。 旧年中は大変お世話になり、ありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 皆さまの篤いお…
もっと見るぺージをご覧いただき、ありがとうございます。UAPACAAパートナーズの岡安です。 6月に、多くの皆さまからのご支援をいただき、成立に漕ぎつけましたプロジェクト、カメルーン・ロベケ…
もっと見るページをご覧いただき、ありがとうございます。UAPACAAパートナーズの岡安です。 先ほど23時に、無事にプロジェクトが成立いたしました。 短い期間の募集だったにもかかわらず、多方…
もっと見るページをご覧いただき、ありがとうございます。UAPACAAパートナーズの岡安です。 先ほど、500万円の大台を突破いたしました!!! 本当にありがとうございます。 カメルーンの仲間…
もっと見るページをご覧いただきありがとうございます。UAPACAAパートナーズの岡安です。クラウドファンディングも、余すところ8時間となりました。 この度は、本当にたくさんの皆さまからの応援…
もっと見る皆さま、昨日も本当にたくさんのご支援をお寄せいただき、最終日を待たずして目標額に到達することができました。奇跡のような押し上げに、昨晩は正直、実感がわかず、PCの前で茫然としており…
もっと見る10,000円

■カメルーン ロベケ国立公園の現場から直筆サンクスレター
■メルマガ配信(1年間:不定期ではありますが、野生動物の保護活動の様子を今後も追っていただけるよう配信いたします。UAPACAA会員様に配信しているメルマガです。)
■森の動物たちの紹介動画:これまで撮りためた写真のスライドショー&動画でまとめます。*URLで共有
■カメルーンで出会った野生動物のPC壁紙
3,000円

■感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
10,000円

■カメルーン ロベケ国立公園の現場から直筆サンクスレター
■メルマガ配信(1年間:不定期ではありますが、野生動物の保護活動の様子を今後も追っていただけるよう配信いたします。UAPACAA会員様に配信しているメルマガです。)
■森の動物たちの紹介動画:これまで撮りためた写真のスライドショー&動画でまとめます。*URLで共有
■カメルーンで出会った野生動物のPC壁紙
3,000円

■感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。






