【緊急】養老牧場の移転の為のご支援をお願い致します
【緊急】養老牧場の移転の為のご支援をお願い致します

支援総額

9,215,000

目標金額 5,500,000円

支援者
782人
募集終了日
2025年4月29日

    https://readyfor.jp/projects/candy-farm?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年04月22日 12:36

応援メッセージのご紹介11

ノーザンレイク 佐々木祥恵さん

 

私がCandy Farmの太田泉さんを応援しようと思ったのは、以下のTwitter(現X)の

固定ツイートを目にしたのがきっかけでした。

「来道し初めてお世話した繁殖牝馬は

廃馬になる予定の馬でした。
約一ヶ月間心を込めてお世話しました。
私の休みの日、彼女達は牧場を後にしました。

あの日からずっと

繁殖を引退した馬達の為の牧場を開くのが
私の夢になりました」

廃馬になる予定の繁殖牝馬とわかっていながら心を込めてお世話をし、

泉さんのお休みの日に牧場から去っていった

彼女たち。

翌日、出勤して空っぽになった馬房を目にした時の泉さんの気持ちを勝手に想像して胸が締め付けられました。
以来、この固定ツイートが忘れられず、泉さんファンとなり陰ながら声援を送ってきました。

 

泉さんは、私が運営に関わる引退馬牧場ノーザンレイク代表の川越靖幸からグルーミングの講習を受けるために

私たちの牧場に来場されたことがあります。

個人レッスンでしたが、熱心に川越の実技を凝視し実践していました。

川越がアドバイスするたびに「はい」「はい」と

歯切れよく返事をしていた姿が忘れられません。と同時にご自分の技術のアップデートを常に怠らない方なのだと感心したのを覚えています。

 

私は本職がライターで牧場仕事は未熟なため、参考になると感じた馬関係者のXのポストをブックマークしているのですが、実はブックマークの数が1番多いのが泉さんのポストです。馬も高齢になってくると身体に不調をきたしますが、泉さんのポストからは身体の治療のみならず、馬の気持を考え、時には馬のプライドを守りながらケアをする姿勢が伝わってきて

勉強になると同時にいつも感服しています。

 

泉さんが馬たちのQOLをできる限り保ちながら運営してきたCandy Farmの新天地への移動が決まり、移動先でかかる経費の一部をクラウドファンディングで募ることを知り、すぐに参加しXでも引用リポストをさせていただきました。

 

私どもの牧場の場合は、厩舎が老朽化しており危険な箇所があるので移転を考たこともありましたが、今の場所がとても気に入っているので厩舎新築を考えるようになりました。

ただ牧場は賃貸のため、厩舎を新たに建てると大家さんとの間で恐らく権利の問題が生じるはずで、大家さんとの話し合いが今後の鍵になりそうです。

このあたりが泉さんとどこか境遇が似ていて

身につまされました。

 

泉さんは獣医であるご主人と愛する馬たちと過ごした愛着のある牧場を出ることになり、

長年使われていなかった牧場を購入しました。馬たちの終の棲家となるその場所が、泉さんやご主人の思い描いた馬と人の理想郷になるよう、これからも応援していきたいです!

リターン

3,000+システム利用料


感謝のメール(簡易版)

感謝のメール(簡易版)

感謝のメールをお送り致します。

申込数
300
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

5,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

感謝のメールと
活動報告をお送り致します。

申込数
227
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

3,000+システム利用料


感謝のメール(簡易版)

感謝のメール(簡易版)

感謝のメールをお送り致します。

申込数
300
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

5,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

感謝のメールと
活動報告をお送り致します。

申込数
227
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る