移転のご報告②
ひと足先に 皆の遺骨や遺髪を大切に運びました。 落ち着いたら 亡くなった馬達のメモリアルルームも 作りたいと考えています。 支援馬達の輸送には サラブレッドタクシーでお世話になって…
もっと見る
支援総額
目標金額 5,500,000円
ひと足先に 皆の遺骨や遺髪を大切に運びました。 落ち着いたら 亡くなった馬達のメモリアルルームも 作りたいと考えています。 支援馬達の輸送には サラブレッドタクシーでお世話になって…
もっと見る6/3に引渡しが終わり 無事に移転を完了する事ができました。 15分ほどの距離でしたので 移転が決まってからは 少しづつ荷物を運んではいたのですが 自宅、ゲストハウス、厩舎、倉庫2…
もっと見るこの度は皆様からの多大なるご支援により プロジェクトを達成する事が叶いました。 改めて御礼申し上げます。 本当に有難うございました。 現在地から移動した牧柵の 設営工事がGW前から…
もっと見るCandy Club 会員 鳴海和子さん 「小さな養老牧場」Candy Farm 昨年の秋、一頭の青毛の女の子を受け入れて頂きました。名前は「オトヒメ」(以下ヒメ)、アイルランド生…
もっと見る牧柵を始め ゲートも看板もシェルターも全て撤去され 場内がすっかり寂しくなりました。 仲間達は仮の放牧地で いつも通りのんびりと過ごしております。(^^) 昨年JRAとJAC(環境…
もっと見るノーザンレイク 佐々木祥恵さん 私がCandy Farmの太田泉さんを応援しようと思ったのは、以下のTwitter(現X)の 固定ツイートを目にしたのがきっかけでした。 「来道し初…
もっと見るCandy Farm 会員 サンバ杉山さん 高校生の頃に競馬をTVで観て、すっかり虜になり40年。 週末は用事がない限りは競馬場に居るか、自宅で終日グリーンチャンネルの番をしていま…
もっと見る今日からいよいよ牧柵の移設工事が 始まりました。 去年敷いたばかりの砂利も勿体ないので 寄せ集めて移転先の暗渠を入れた場所に 改めて撒く予定でおります。 厩舎の塗装は先週完了致しま…
もっと見る私は競馬はやりませんが 否定派でもありません。 馬に魅せられ乗馬クラブで住み込みで居候暮らしをしていた際に扱った馬がきっかけで サラブレッドの事をもっと知りたくなり 来道して生産の…
もっと見る元騎手 伊藤(笹木)美典さん 友人がココへ行きたい♪と見つけ出してくれたのがCandy Farmさん!!その時まさかここまで長くお付き合いして頂ける関係性になるとは思ってもみません…
もっと見るCandy Club会員 檜森弘志 Candy Farmに初めて行ったのは2021年の夏です。 cafeアッシュでランチをいただいた帰りに 幸運にもリーフレットを見つけ、会員になり…
もっと見る競馬ライター 小久保友香さん 昔、余生馬が暮らす牧場を巡っていたことがあります。引退後も幸せにしている馬を見たかったことと、自分の好きな馬もいつかは…と考え 馬にとって何が幸せなの…
もっと見る私達の想像以上に放牧地の水捌けが悪く 急遽暗渠を追加致しました。(青の箇所) その為工事の見積りが 185万円→226万円となりました。 工事の甲斐があり 雨上がりでもこの位の状態…
もっと見るJRA厩務員 長澤萌さん 泉さんとはCandy Farm設立当初から 親しくさせて頂いています。 仕事や人間関係に悩んだり落ち込んでいる時も牧場へ遊びに行くと泉さんと牧場の馬や猫達…
もっと見る先日支援馬の マリーシャンタルが永眠致しました。 29歳でした。 DSLD(変性繋靭帯炎)という 繋靭帯が消耗する事で球節が過度に沈下し 慢性的な跛行を呈す疾患です。 最新の知見で…
もっと見る土田ファーム 土田 美香さん キャンディファーム開業の頃 共通の友人が縁で知り合い奇遇にも同級同郷。 奮闘する彼女を応援せずにはいられませんでした。 DIY得意な獣医師であるご主人…
もっと見る今年は暖かく予定より早く着工できました。 道路脇の側溝まで通します。 ただ想像以上に泥炭だった為 新たに暗渠の数を増やしました。 現在見積書を作成して頂いていますが おそらく60万…
もっと見る(有)高村牧場 高村はるかさん キャンディファームさんから小力が牧場に来たのは5年前。 最初は小雪ママさんが小力の付き添いとして帯同してきました。 真っ白でとても寂しがりな仔だなぁ…
もっと見る初めてのクラファン挑戦で全く予測がつかず 募集期間を最長の2ヶ月で設定しておりました。 まさか5日で達成できるとは夢にも思わず 本当に嬉しい驚きでした。 ご支援を賜りました皆様のお…
もっと見るノースポールステイブル 蛭川 徹さん キャンディファームでは 引退した馬達が自分らしさを尊重されて暮らしているのを見ています。 1頭でも多くの引退馬が この様な時間を過ごせる事を願…
もっと見る夜飼前の仮眠中だったのですが(笑) 多くのご連絡を頂き プロジェクトの達成を知りました。 想像していたよりずっと早く 嬉しい驚きです。 本当に有難うございました。 皆様からのコメン…
もっと見るゆきんこファーム 峯松雪絵さん Candy Farmさんの牧場移転プロジェクトは 勇気ある決断です。必要に迫られた移転とはなりますがたくさんの思い出のつまった牧場をあとにして新たな…
もっと見る(有)高橋牧場 高橋明里さん 繁殖牝馬として役目を終えた馬達は 本来の寿命を全うすることなく この世を去ります。経済動物として扱われるサラブレッドたち。全ての馬を救うことはできない…
もっと見るCandy Farm代表の太田泉と申します。 公開4日目にして 本当に沢山の方々からご支援を賜り 嬉しさと同時に 改めて身の引き締まる想いです。 先ずは心より御礼申し上げます。 現…
もっと見る3,000円+システム利用料

感謝のメールをお送り致します。
5,000円+システム利用料

感謝のメールと
活動報告をお送り致します。
3,000円+システム利用料

感謝のメールをお送り致します。
5,000円+システム利用料

感謝のメールと
活動報告をお送り致します。

#観光

#地域文化




