ウクライナ危機:厳しい冬を生き抜くために女性と子どもに支援を
ウクライナ危機:厳しい冬を生き抜くために女性と子どもに支援を 2枚目
ウクライナ危機:厳しい冬を生き抜くために女性と子どもに支援を 3枚目
ウクライナ危機:厳しい冬を生き抜くために女性と子どもに支援を 4枚目
ウクライナ危機:厳しい冬を生き抜くために女性と子どもに支援を 5枚目
ウクライナ危機:厳しい冬を生き抜くために女性と子どもに支援を
ウクライナ危機:厳しい冬を生き抜くために女性と子どもに支援を 2枚目
ウクライナ危機:厳しい冬を生き抜くために女性と子どもに支援を 3枚目
ウクライナ危機:厳しい冬を生き抜くために女性と子どもに支援を 4枚目
ウクライナ危機:厳しい冬を生き抜くために女性と子どもに支援を 5枚目

寄付総額

3,574,000

目標金額 3,000,000円

寄付者
249人
募集終了日
2024年2月29日

    https://readyfor.jp/projects/care_ukraine_2ndwinter?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年02月07日 18:00

変化の物語: 生活再建のための支援

心理的支援が必要とされています

CAREは、NGO「Avalyst」の移動チームとともに、ドニプロペトロウシクとドネツク地方のコミュニティで心理的支援を続けています。この1ヶ月間、チームは延べ399人の参加者にグループセッションと個人セッションを行い、そのうち実人数は237人でした。

Readyfor 活動報告用画像加工 (6).png

 

カウンセリングで自信をとりもどす

参加者の中にオレナ(倫理上の理由から名前を変更)がいました。人生を変えるような怪我をした後、彼女は孤立と喪失感を感じていました。彼女にとってグループセッションに参加するという最初の一歩を踏み出すことがとても難しいことでしたが、私たちの心理カウンセラーが作り出す温かい雰囲気によって、彼女は自信を取り戻しました。

 

世界と再び関りを持つ

時間の経過とともに、オレナはディスカッションに参加するだけでなく、自信を回復し、新しい現実に適応し、恐怖に対処するための新しい方法を学び始めました。その結果、彼女は世界と再び関わりを持ち、他人とコミュニケーションをとり、さらにコンピューター・リテラシーのコースに入学することができたのです。

 

現在、彼女は他の参加者たちのサポートをしています。
この支援は、ウクライナ・レスポンス・コンソーシアムと共同で実施され、米国国際開発局人道支援部(USAID, BHA)から資金援助を受けているプロジェクト「ウクライナ国内の国内避難民や紛争被災民の緊急かつ多部門にわたる人道的ニーズに対応する。」の枠組みの中で実現しました。

 

共に前に進みましょう!

 

FaceBook:CARE Ukraine 2025年1月23日掲載から

 

ギフト

3,000+システム利用料


alt

3,000円コース

●お礼のメール
●寄付金受領証明書(希望者のみ)
※寄付金受領証明書の発送は、2024年5月末を予定しています。

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

5,000+システム利用料


alt

5,000円コース

●お礼のメール
●寄付金受領証明書(希望者のみ)
※寄付金受領証明書の発送は、2024年5月末を予定しています。

申込数
68
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

3,000+システム利用料


alt

3,000円コース

●お礼のメール
●寄付金受領証明書(希望者のみ)
※寄付金受領証明書の発送は、2024年5月末を予定しています。

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

5,000+システム利用料


alt

5,000円コース

●お礼のメール
●寄付金受領証明書(希望者のみ)
※寄付金受領証明書の発送は、2024年5月末を予定しています。

申込数
68
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る