支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 588人
- 募集終了日
- 2025年5月28日
【理事長 草場より】最後の一押しにご協力をお願いします!!!!
私たちキャリアbaseのミッションは、「進路未決定のままの卒業をなくす」ことです。
通信制高校は多くの不登校の子たちの受け皿となり、現在29万人もの高校生が通信に通っています。
しかしながら、どうしても自己肯定感が低い状態にあり、ポジティブに未来を考え、自己選択ができる状態にはない生徒が多い。
そのため、通信制高校では昨年度も卒業生のうちの28%、23,000人が進路未決定のまま、卒業していきました。
彼らの多くは卒業後に社会的に孤立をしてしまっています。
特に実家に住んでいる18歳で無職の彼らは何かしら行政の支援対象になっているわけでもなく、ただただ何もない日常を、家で一人、不安に思いながら過ごしてしまっているかもしれません。
私たちが取り組んでいる活動は、この状態にさせないこと。
就職や進学といった進路が決まっている状態になればベストですが、仮にそうではなくとも、我々の居場所で大人たちと繋がり、社会を信用してもらって、人とつながりを持って生きていってもらいたい。
そう心から願っています。
「社会って意外といいもんだよ」
「頼っていい大人はたくさんいるんだよ」
「あなたのためになりたいと思っている大人もたくさんいるの」
この1年の活動で、多くの方がボランティアとしてもキャリアbaseの活動に加わっていただき、まさに我々が目指している「寄ってたかってキャリア教育」のカタチができつつあります。
進路が決まることももちろん大事ですが、人から大切にされている実感を得てもらうこと、自分のことを一緒になって考えてくれる大人いるんだということを分かってもらいたい。
一人ではできない支援が、ここにはあります。
どうか、皆さん、お力を貸してください。
高校生たちが希望を持って、今日を生きれるように。
NPO法人キャリアbase
理事長 草場 勇介
--------------------------------------------------------------------
●プロジェクトページ
高校卒業後の社会的孤立を防ぐ|18歳の未来をみんなで支えたい!
●NPO法人キャリアbaseホームページ
https://career-base.jp/
●Facebook
https://www.facebook.com/careerbase2021
●Instagram
https://www.instagram.com/career_base/
●X(Twitter)
https://x.com/CAREER_base00
リターン
3,000円+システム利用料

キャリアbaseを応援!| 3,000円コース
・お礼メール
・活動報告書(PDF)
・オンライン活動報告会
===
※オンライン報告会は2026年3月頃を予定しています。詳細は実施の1カ月前に別途ご案内します。
- 申込数
- 306
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

キャリアbaseを応援!| 1万円コース
・お礼メール
・活動報告書(PDF)
・オンライン活動報告会
・キャリアbaseステッカー
===
※オンライン報告会は2026年3月頃を予定しています。詳細は実施の1カ月前に別途ご案内します。
- 申込数
- 211
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
3,000円+システム利用料

キャリアbaseを応援!| 3,000円コース
・お礼メール
・活動報告書(PDF)
・オンライン活動報告会
===
※オンライン報告会は2026年3月頃を予定しています。詳細は実施の1カ月前に別途ご案内します。
- 申込数
- 306
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

キャリアbaseを応援!| 1万円コース
・お礼メール
・活動報告書(PDF)
・オンライン活動報告会
・キャリアbaseステッカー
===
※オンライン報告会は2026年3月頃を予定しています。詳細は実施の1カ月前に別途ご案内します。
- 申込数
- 211
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,171,900円
- 寄付者
- 344人
- 残り
- 15時間

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日

ボランティアで撮影に赴き人々の素敵な思い出を提供します!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 11/28

子供達がソフトボール出来る環境を無くさない為に
- 支援総額
- 55,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 12/30
栃木県下野市で地域の魅力を伝えるイベントを開催したい!
- 支援総額
- 55,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 5/18

御食事処 藤の運営継続のためにお力をお貸しください
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 2/2

親子の心を繋ぐ絵本「イートンと森のどうぶつたち」を出版したい
- 支援総額
- 1,220,000円
- 支援者
- 123人
- 終了日
- 5/18
屋久島の美しい景色をYouTubeを使い発信したい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/30

廃校寸前の島根県左鐙小学校を救う!移住者向け住宅を改修!
- 支援総額
- 7,065,000円
- 支援者
- 232人
- 終了日
- 12/19




.jpg)













