日米を祖国に持つ双子が、故郷秋田でジャズツアーを開催したい!
日米を祖国に持つ双子が、故郷秋田でジャズツアーを開催したい!

支援総額

1,030,000

目標金額 1,000,000円

支援者
73人
募集終了日
2015年7月30日

    https://readyfor.jp/projects/carlalanletusmakeithappen?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年07月14日 00:16

どうして「秋田から世界へ!」のキャッチフレーズ?

ゴールまであと16日、これから639,000円が必要です。

 

私たちのツアーのキャッチフレーズは「秋田から世界へ!」です。

秋田から私たちが羽ばたけるようにと名付けてもらいました。

 

なぜ秋田から世界なのか?

 

それは、秋田に私たちを応援してくれる人がたくさんいるからです。

 

 

こちらがABCD実行委員会のみなさんです。

 

ABCD実行委員会のみなさんは、秋田県の各地にいるので全員が集ることはなかなかできませんが、連絡をとりあってツアーをつくってくれています。

 

 

 

そして、そのほかにたくさんの街のみなさんがいます。

 

この写真は、北秋田市の鷹ノ巣商店街にある長崎花屋さんのオーナーさんです。

私たちのポスターを貼って宣伝し、チケット販売もしてくれています。

 

 

こちらは、能代市二ツ井の佐藤時計店さん。

 

ここでは、ポスターを貼って、イベントチケット販売の他、CD販売もしてくれています。

 

 

こちらは、私たちが時々お弁当を買いに行く秋田県北秋田市の福助堂のおじさんとおばさんです。私たちのライブある時はいつもお店にポスターを貼って応援してくれます。

 

 

みんな、シャッターがしまったお店が多いなか、がんばってお店を続けている人たちです。

 

いつも、私たちに「がんばってね」とか、「アメリカからよく来たね」と温かく声をかけてくれ、応援してくれます。

 

こういう人たちがいろいろな人に声をかけてくれるおかげでライブに来てくれる人たちがたくさんいます。

 

だから、私たちは秋田のミュージシャンたちと共演して秋田ならではのサウンドを世界へアピールしていくのです。

 

そして、秋田から世界へ羽ばたくのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リターン

3,000


■ カール&アラン直筆サイン入り生写真
■ サンキューレター(日英)
■ ニュースレター(日英)

申込数
40
在庫数
制限なし

10,000


3000円の引換券に加え、
■ カール&アラン直筆サイン入りCD

申込数
40
在庫数
制限なし

3,000


■ カール&アラン直筆サイン入り生写真
■ サンキューレター(日英)
■ ニュースレター(日英)

申込数
40
在庫数
制限なし

10,000


3000円の引換券に加え、
■ カール&アラン直筆サイン入りCD

申込数
40
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る