多発する犬猫の多頭飼育崩壊、不幸の連鎖を断ち切りたい
多発する犬猫の多頭飼育崩壊、不幸の連鎖を断ち切りたい

支援総額

3,543,000

目標金額 1,500,000円

支援者
317人
募集終了日
2020年5月8日

    https://readyfor.jp/projects/cat-dog-rescue?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年05月04日 10:00

目の当たりにした現実に涙が止まりませんでした

 

多頭飼育現場から保護した子犬3頭に里親さんが決まり、先日卒業していきました。

 

しかし、同じ現場から「今度は子猫が産まれちゃった」と電話が来ました・・・。

 

子犬を引き取るとともに成犬はみんな不妊去勢手術したのですが、猫もいるなんて寝耳に水で、唖然呆然としてしまいました。

 

 

そのときの動画をYouTubeに更新しましたので、良かったら下記リンク先からご覧になってください。

LYSTAチャンネル

 

 

 

今日のメッセージはスタッフの高木です。

ご覧ください(*^-^*)

 

高木さん

 

 

働き始めてからもうすぐ1年になります。


一昨年の冬、保護した猫の去勢手術をするため、LYSTAを訪れました。

 

 

手術待ちの猫が入っているキャリーや捕獲器の数の多さ、手術に関わる人達の緊張感や責任感で緊迫している部屋の雰囲気を目の当たりにし、運転する車の中で、涙が止まりませんでした。

 


今までこの現状を知らずに、普通にあたりまえに生きてきた私

 

もっと早くこの活動を知りたかった、

今まで何故知ろうとしなかったのだろう、

 

そう強く思いました。

 


そして「私も今すぐこの活動に参加したい」「役に立ちたい」
ひたすらそう感じた長い1日でした。

 

 

 

その後、希望が叶い、スタッフとして働ける事になりました。

 

 

保護されている子たちのなかには、人慣れしていない子も沢山います。


少しでも安心して、いつの日か穏やかに生きていけるように心から願っています。

 


いつまでも人に慣れずにいる子もいるけど、楽しく遊ぶ姿やリラックスして過ごしてくれるようになると、何ともいえない幸福感や達成感で心が満たされます。

 

 

しかし、避けられない出来事もあります。

 


じわじわと、小さな体を蝕んでいく病・・・
治ることなく突然訪れるお別れは、悲しく、そして儚い命だったのだと、強く重く気づかされます。

力いっぱい病と闘った子たちのことを、しっかりと胸に刻み、活動を続けてまいります。

 

 

 

ここまでご支援くださった皆様、本当にありがとうございます。

とても心強く感じています。

 

支援者の皆様のお力も糧にして、保護犬猫のお世話をがんばります!

 

最終日まで応援よろしくお願いいたします。

 

 

               高木

 

 

リターン

3,000


力を合わせて大きな力に応援コース

力を合わせて大きな力に応援コース

■サンクスカードをお送りさせていただきます

※リターンに費用をかけず、活動資金として大切に使わせていただきます。

申込数
121
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

5,000


力を合わせて大きな力に応援コース

力を合わせて大きな力に応援コース

■サンクスカードをお送りさせていただきます

※リターンに費用をかけず、活動資金として大切に使わせていただきます。

申込数
116
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

3,000


力を合わせて大きな力に応援コース

力を合わせて大きな力に応援コース

■サンクスカードをお送りさせていただきます

※リターンに費用をかけず、活動資金として大切に使わせていただきます。

申込数
121
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

5,000


力を合わせて大きな力に応援コース

力を合わせて大きな力に応援コース

■サンクスカードをお送りさせていただきます

※リターンに費用をかけず、活動資金として大切に使わせていただきます。

申込数
116
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る