
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 143人
- 募集終了日
- 2022年1月31日
プロジェクトメンバー山本からのメッセージ
こんにちは、パレスチナ子どものキャンペーン事務局の山本です。
皆さまからの緊急食料支援へのご協力に心より感謝します。
いま、難民の家族はどんな暮らしをしているの?
レバノン北部に住むパレスチナ難民のある家族は、お祖父さんが2021年2月に新型コロナ感染で亡くなり、お祖母さんはイスラム教の決まりに則り、4ヶ月と10日の喪に服していました。急なことで家族は悲嘆にくれていましたが、4ヶ月も外出ができない母親のため、結婚して実家を離れた娘やその家族が代わるがわる母を訪ねて元気づけました。息子たちは毎週金曜日の礼拝の後に父親の墓参りをしています。
経済危機やコロナ禍の影響により、十分な食事を摂れないことで体力が落ち、ウイルス感染以外でも命を落とす人がたくさんいます。時には毎日のように訃報が届き、男性たちは近しい人の埋葬に立ち会うことも多く、その心痛は計り知れません。
日頃から親戚や家族、近隣の人たちを「訪問して情報交換」をしたり、「病気の知人がいればお見舞いに行って元気づける」という習慣が根付いている難民キャンプのコミュニティでは、コロナ禍で多少の変化はあるものの、人々の交流は相変わらずのようです。こんなに厳しい状況でも頑張れるのは、そうした「心の交流」があるからなのかもしれません。
日々の生活についても大変なことばかりです。電力不足により、家の屋上にある水のタンクに生活用水を貯めることができない日もあり、UNRWA(国連パレスチナ難民救済事業機関)などに掛け合ってなんとか水の供給を再開してもらったという話を聞きました。今年は秋になっても暑い日が続いていたようなのですが、これから冬場にはあたたかいシャワーを浴びられるのかも心配です。
プロパンガスが手に入らないこともあり、屋上で段ボールや廃材を燃やして料理をすることもあります。
電力不足で給水タンクに水を貯められないことも
体調を崩すとUNRWAや赤新月社のクリニックに行きますが、処方箋を出してもらっても医薬品が不足する現地では薬を手に入れるのも一苦労です。時には何件も薬局をはしごしても見つからなかったり、高くて買えないこともあります。
今回、皆さんに食料支援のご協力をお願いしていますが、実際に食べられている食事の内容を写真で少しご紹介できればと思います。
難民キャンプに住んでいる人々は、これまでも質素な食生活をしている人が多く、豆類やジャガイモ、野菜、パン、お米、マカロナ(パスタ)などを主に食べています。マカロナはヨーグルトやトマト、調味料で味付けしただけで、具が入っていないことがほとんどです。動物性たんぱく質は、鶏肉や卵でさえも高くてなかなか買うことができません。夏場は地中海で魚を採ってきた人から分けてもらったこともあったようです。野菜や果物も以前より値上がりしてしまいました。
レバノンやパレスチナの食文化には、地中海や大地の恵みをふんだんに使った手の込んだ美味しい料理がたくさんあります。育ち盛りの子どもたちが、栄養のある食事をおなかいっぱい食べられる日が来ますように。
パレスチナ子どものキャンペーン・山本
ギフト
2,500円

1/2家族サポート
●心からの感謝のメールをお送りします。
●活動報告、会報誌サラームをお送りします。
●オンライン報告会などのイベント情報をお送りします。
●領収書(寄付金受領証明書)
※2022年3月中旬ごろ発行予定
※領収証の名義・発送先は、ご寄付の際に入力いただいたお届け先の宛名と住所となりますので、ご注意ください。
*税金控除の対象となります。2022年度の確定申告にご利用いただけます。
*発行までお時間をいただきますが予めご了承願います。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
5,000円

1家族サポート
●心からの感謝のメールをお送りします。
●活動報告、会報誌サラームをお送りします。
●オンライン報告会などのイベント情報をお送りします。
●領収書(寄付金受領証明書)
※2022年3月中旬ごろ発行予定
※領収証の名義・発送先は、ご寄付の際に入力いただいたお届け先の宛名と住所となりますので、ご注意ください。
*税金控除の対象となります。2022年度の確定申告にご利用いただけます。
*発行までお時間をいただきますが予めご了承願います。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
2,500円

1/2家族サポート
●心からの感謝のメールをお送りします。
●活動報告、会報誌サラームをお送りします。
●オンライン報告会などのイベント情報をお送りします。
●領収書(寄付金受領証明書)
※2022年3月中旬ごろ発行予定
※領収証の名義・発送先は、ご寄付の際に入力いただいたお届け先の宛名と住所となりますので、ご注意ください。
*税金控除の対象となります。2022年度の確定申告にご利用いただけます。
*発行までお時間をいただきますが予めご了承願います。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
5,000円

1家族サポート
●心からの感謝のメールをお送りします。
●活動報告、会報誌サラームをお送りします。
●オンライン報告会などのイベント情報をお送りします。
●領収書(寄付金受領証明書)
※2022年3月中旬ごろ発行予定
※領収証の名義・発送先は、ご寄付の際に入力いただいたお届け先の宛名と住所となりますので、ご注意ください。
*税金控除の対象となります。2022年度の確定申告にご利用いただけます。
*発行までお時間をいただきますが予めご了承願います。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,758,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 29日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

17年続く私学サッカー大会の歴史を、未来の選手たちへつなぎたい!
- 支援総額
- 1,003,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 4/25

早期がんリスク検査に新たな方法へ挑戦!「唾液による幸福度検査」
- 寄付総額
- 4,360,000円
- 寄付者
- 151人
- 終了日
- 12/21

第64回関西実業団駅伝|これからも人々に愛される伝統の大会へ
- 支援総額
- 1,305,000円
- 支援者
- 123人
- 終了日
- 11/16

瀬戸内海の小さな島”男木島”の図書館を本でいっぱいにしたい!
- 支援総額
- 2,335,000円
- 支援者
- 205人
- 終了日
- 7/28
京都の大学生が古着×アートをテーマにした店で芸術文化を盛り上げる!
- 支援総額
- 1,272,500円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 8/21











