
支援総額
1,955,000円
目標金額 1,250,000円
- 支援者
- 91人
- 募集終了日
- 2019年6月28日
https://readyfor.jp/projects/cenotehero-b?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年06月27日 13:15
終了まであと1日。ネクストゴール達成まであと113万円です。
いつも応援をしてくださりありがとうございます。
6月3日からスタートしたクラウドファンディング。早いもので、終了まであと1日となりました。
テレビで知ってくださった方もいらっしゃるようでとても嬉しく思います。
<応援コメントより抜粋>


ぜひ、お知り合いにもこの挑戦をお知らせいただけると嬉しいです。
最後までどうぞ応援をよろしくお願いいたします。
広部俊明クラウドファンディングチーム
リターン
5,000円

<お気軽に応援コース>お礼メール
・お礼メール
・オリジナル画像
※写真はサンプルです。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
10,000円

<一緒に海底鍾乳洞の様子を観察しよう!>限定動画配信
・お礼メール
・オリジナル画像
・ウンブギ鍾乳洞調査の様子を動画で限定配信
※ウンブギ調査の様子を動画でおまとめして限定配信いたします。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
5,000円

<お気軽に応援コース>お礼メール
・お礼メール
・オリジナル画像
※写真はサンプルです。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
10,000円

<一緒に海底鍾乳洞の様子を観察しよう!>限定動画配信
・お礼メール
・オリジナル画像
・ウンブギ鍾乳洞調査の様子を動画で限定配信
※ウンブギ調査の様子を動画でおまとめして限定配信いたします。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
1 ~ 1/ 12
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
吉村作治(エジプト考古学者)
清瀬市(夢空間プロジェクト)
ペンギン大学
福岡女学院大学人文学部現代文化学科池田ゼミ
立教大学 観光学部 野原ゼミ
浪速区医師会

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
217%
- 現在
- 217,528,000円
- 支援者
- 12,360人
- 残り
- 29日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
29%
- 現在
- 5,880,000円
- 支援者
- 154人
- 残り
- 67日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
23%
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
継続寄付
- 総計
- 15人

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
22%
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 78日

東京湾からアサリが消える!?深川めし復活プロジェクト
6%
- 現在
- 4,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 24日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
152%
- 現在
- 15,245,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 36日
最近見たプロジェクト













