
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 356人
- 募集終了日
- 2025年5月2日
『The Book of MINO-美濃焼の解剖-』 制作にご支援いただいた皆様へ

このたびは『The Book of MINO-美濃焼の解剖-』クラウドファンディングにご支援をいただき、誠にありがとうございます。美濃焼に心を寄せてくださった260名以上もの方々から、多くのご支援を賜り、心より感謝申し上げます。
13年にわたる美濃焼プロジェクトへのご共感、そして「価値は付加するものではなく、そこにある」という想いに、多くの方にご共感いただき、ご支援くださったことを改めて深く受け止めております。皆様の温かい応援のおかげで、美濃焼の文化的価値を伝える本の完成に、また一歩近づくことができました。
とはいえ、プロジェクトはまだ道半ばです。クラウドファンディングの期間も残すところ7日となりましたが、私たちは歩みを止めることなく、サードゴールとなる900万円の達成を目指して、『The Book of MINO-美濃焼の解剖-』の制作費のため、引き続きご支援を募ってまいります。
現在、六本木「21_21 DESIGN SIGHT」では、企画展「ラーメンどんぶり展」が開催されています。身近な製品をデザインの視点で掘り下げ、その成り立ちや隠れた製造工程に於ける工夫を丹念に紐解いていく内容です。ラーメンと丼の関係や、美濃焼の産地である東濃地方の風土や歴史についてもご紹介しています。
また、クラウドファンディングの返礼品としても設定した「アーティストラーメンどんぶり」も、新作10点を加えた全40点を、展覧会場にて実際にご覧いただけます。
この「アーティストラーメンどんぶり」は、産地でラーメン丼を製造する小さな窯元のご協力を得て、限られた生産体制の中でベースとなる生地の一つひとつが丁寧に制作されています。また、特別なデザインの再現には、陶器商の職人の高い技術と緻密な作業が求められ、美濃焼の特徴の一つである分業体制をもって、なんとか“かたち”にすることができました。アーティストの個性と美濃焼の技が融合した、特別な逸品です。
クラウドファンディングでこの本を制作する理由は、このような美濃焼に纏わる文脈や背景を幅広く伝えたいという想いからです。その成り立ちや奥深さを、皆様にも感じていただけましたら幸いです。そして、このプロジェクトに少しでも心を寄せていただき、本をお手元に迎え入れていただけましたら嬉しく思います。
世界的な美濃焼アーカイブを目指す本書は、地域と人をつなぎ、未来へと語り継ぐ役割を果たすものです。「The Book of MINO-美濃焼の解剖-」が、美濃焼の産地、そして日本の未来を切り拓く新たな一歩となるよう、引き続きご支援・ご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
リターン
5,000円+システム利用料

手ぬぐい
●手ぬぐい
●お礼メール
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 39
- 発送完了予定月
- 2025年12月
8,000円+システム利用料

なるとのタイル+手ぬぐい
●なるとのタイル(1個)
●手ぬぐい
●お礼メール
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 97
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料

手ぬぐい
●手ぬぐい
●お礼メール
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 39
- 発送完了予定月
- 2025年12月
8,000円+システム利用料

なるとのタイル+手ぬぐい
●なるとのタイル(1個)
●手ぬぐい
●お礼メール
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 97
- 発送完了予定月
- 2025年12月

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
- 現在
- 3,140,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 8日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 691,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 5時間

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,880,000円
- 支援者
- 154人
- 残り
- 67日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 505,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 4日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,785,000円
- 寄付者
- 2,862人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,719,000円
- 支援者
- 12,379人
- 残り
- 29日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

軟骨無形成症の洋服作りに挑戦します!
- 支援総額
- 605,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 8/4

横浜 若葉台の空き店舗を改修し、多様・多世代の人が交流できる場を
- 支援総額
- 4,513,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 7/20

天草の真珠を守りたい!人智を超えた輝きを後世に残すため販路開拓を!
- 支援総額
- 75,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 3/4
柴犬の茶太郎8歳悪性リンパ腫抗がん剤治療にご支援願います!
- 支援総額
- 1,011,000円
- 支援者
- 196人
- 終了日
- 10/23

市民劇団でしこちゅ〜ホールを満席に! - あした来い来い恋の池 -
- 支援総額
- 315,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 10/31

視覚障害者の雇用創出!板橋にユニバーサル鍼灸院を作りたい!
- 支援総額
- 2,505,000円
- 支援者
- 225人
- 終了日
- 11/30

左鼻腔〜口腔内扁平上皮癌の猫マリアの治療を継続したい。
- 支援総額
- 1,013,000円
- 支援者
- 142人
- 終了日
- 10/31









