福祉型専攻科(学びの作業所)「きおっちょら」の存続チャレンジ
福祉型専攻科(学びの作業所)「きおっちょら」の存続チャレンジ

支援総額

3,952,000

目標金額 3,500,000円

支援者
340人
募集終了日
2023年12月13日

    https://readyfor.jp/projects/chiocciola?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年06月12日 21:20

お久しぶりです。

 

先月から「きおっちょら講座」を始めました。

 

第1回目は、2つの事業所さんから、利用者さん1名、支援員さん4名のご参加。

 

本日第2回目はきおっちょら講座第2回目は事業所さんの他に、小学校の支援学級の先生のご参加をいただきました!


ご参加頂きありがとうございました。

「事業所同士の交流、情報交換の場って、なかなか無いですよね。」

それぞれの事情を伝え合うと、それぞれの得意を活かして、何か補い合えることがある“かも”しれない。

案内を近隣に配布させてもらっていますが、「きおっちょらさんに通ってみたらいいかも…と思い当たる利用者さんがいるのですが、親御さんが反対なさって…。」
というお話を直に聞くこともできました。

利用者3名、赤字経営きおっちょら。


潜在的ニーズはある

昨年、クラファンでいただいたたくさんのご支援を励みに、頑張ります!

リターン

2,000+システム利用料


alt

感謝のメール

感謝のメールをお送りします。活動の報告をお送りします。

申込数
201
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

5,000+システム利用料


絵葉書3枚と感謝のメール

絵葉書3枚と感謝のメール

きおっちょらの青年が描いた絵を使ったハガキ3枚(3種)。感謝のメールをお送りします。活動の報告をお送りします。

申込数
92
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

2,000+システム利用料


alt

感謝のメール

感謝のメールをお送りします。活動の報告をお送りします。

申込数
201
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

5,000+システム利用料


絵葉書3枚と感謝のメール

絵葉書3枚と感謝のメール

きおっちょらの青年が描いた絵を使ったハガキ3枚(3種)。感謝のメールをお送りします。活動の報告をお送りします。

申込数
92
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る