子どもたちの声を決して聴き逃がさないプロジェクト

支援総額

823,000

目標金額 300,000円

支援者
139人
募集終了日
2022年11月27日

    https://readyfor.jp/projects/claichi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年11月01日 12:00

\【カード付き】わくわくサポーターコースの紹介/

リターン紹介①【カード付き】わくわくサポーターコース

チャイルドラインカード付きのリターンが登場しました❗

 

チャイルドラインカードは、愛知県の小、中、高、特別支援学校の子どもたち一人に一枚ずつ配られています。このカードをもっといろんなところへ配ることができないか、いくつかカードの活用事例を考えてみました😊


県内の学校に行けていない子どもたちには、このカードは届きません。

そして、学校でもらうと周りの目を気にして、要らないふりをする子もいます。 そういう子どもたちに届けられる人たちに興味を持ってもらえるとうれしいです。


幼稚園や保育園など未就学児童には配られていません。

小さい時から何かあったら話せる場所を教える事はとても大事だと思んです。幼稚園や保育園などでまとめて保護者の方に配布をしてみてはいかがでしょうか?

 

チャイルドラインのカードが配られていな県もあります。

愛知県以外の配られていない県の方、ぜひ子どもたちに配ってあげてもらえませんか。電話番号は全国共通なので、このカードを見た子どもたちがどこの県からも架けることができます。 こんな思いを込めてリターンに加えてみました。あなたの手から子どもたちへぜひチャイルドラインカードを届けてみませんか❓

 

5,000円

【カード付き】わくわくサポーターコース

  • 感謝のお礼メールをお送りします送ります。
  • 子どもたちに配っている「チャイルドラインあいち」の名刺サイズのカードを100枚お送りします。

-----

ネクストゴール 70万円を掲げました。支援金は、現在、試行・準備中の「チャイルドライン・ネットでんわ」(インターネット回線を使った通話システム)による電話対応ができるための環境整備に使わせていただきます。

 

ひきつづき、みなさまからのご支援お待ちしております。

 

●子どもたちの声を決して聴き逃がさないプロジェクト

 https://readyfor.jp/projects/claichi

リターン

1,000+システム利用料


alt

がんばってねコース

●チャイルドラインあいちのマスコットキャラクター「シーラちゃん」からの感謝のお礼メールをお送りします。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

3,000+システム利用料


わくわくサポーターコース

わくわくサポーターコース

●感謝のお礼メールをお送りします。

申込数
80
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

1,000+システム利用料


alt

がんばってねコース

●チャイルドラインあいちのマスコットキャラクター「シーラちゃん」からの感謝のお礼メールをお送りします。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

3,000+システム利用料


わくわくサポーターコース

わくわくサポーターコース

●感謝のお礼メールをお送りします。

申込数
80
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る