支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 147人
- 募集終了日
- 2017年7月31日
【応援メッセージ】若林秀樹さん(国際協力NGOセンター)
国際協力NGOセンター(JANIC)で事務局長をしています、若林秀樹さんから応援メッセージをいただきました!日本の国際協力NGOを束ねるJANIC、その事務局長でもある若林さんは、まさに私たちの扇の要ともいえる存在です!そんな若林さんからは、国際会議に参加しようとする私たちへの学びとなるエールを添えてメッセージをいただきました!!
*********************************************************

国際協力NGOセンター(JANIC)の若林秀樹です。児童労働ネットワーク(
CLネット)の事務局を務めるACEは、JANICの正会員として、世界の児童労働問題の取り組みについて、日本のNGOのリーダー的役割を発揮されている団体です。また私が3月までおりましたアムネスティ日本は、CLネットやNGO-労組協働フォーラム「児童労働グループ」のメンバーでもあり、私もACE等CLネットの皆さんと一緒に活動し、さらに頑張って欲しいという思いです。ですので、この第4回児童労働国際会議には、何としてでも、皆さんに出席していただき、学んだことを日本社会に還元していただきたいと思っています。
国際会議への出席は、「学びの場」、「ネットワーキングの場」、「日本の活動をアピールできる場」として、とても有意義です。世界で児童労働問題に取り組んでいる国際機関、政府、市民社会、企業等の事例から率直に学び、課題解決に向けた議論を通じて国際的な連帯感が生まれます。それが世界で児童労働問題に取り組む国際社会のさらなる原動力になります。また、日本の市民社会もこの児童労働問題に関する取り組みをアピールすることを通じて、児童労働ゼロに向けた国際社会の取り組みをさらに盛りあげることに貢献できます。
さらに会議には、岩附さんらベテランに加えて、若い人も参加されます。彼らが国際会議に出席し、自らの発言等を通じてダイナミックな国際社会の現実を知っていただくことは極めて重要です。本人にとっては、きっと貴重な経験となり、将来への大きな財産になることでしょう。
SDGsでは、2025年までに児童労働をゼロにする目標を掲げており、今、取り組みの手を緩めるわけにはいきません。どうか皆さんのご支援により、この会議への出席を実現させていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
リターン
3,000円
サンクスメールをお届け
①サンクスメールをお届けします。
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
10,000円
会議参加報告書の送付
①サンクスメール
②会議参加報告書をPDFで送付します。
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
3,000円
サンクスメールをお届け
①サンクスメールをお届けします。
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
10,000円
会議参加報告書の送付
①サンクスメール
②会議参加報告書をPDFで送付します。
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 10日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
- 総計
- 7人

トルコ沖地震緊急支援:感染症を予防し、被災者に安心した生活を
- 寄付総額
- 251,000円
- 寄付者
- 18人
- 終了日
- 12/4

視覚障がいのある方に「触ってわかる」歯の模型で「健口」を!
- 寄付総額
- 10,105,000円
- 寄付者
- 365人
- 終了日
- 12/24

#いま静岡のためにできること|県内Jクラブ選手会プロジェクト
- 支援総額
- 4,152,000円
- 支援者
- 357人
- 終了日
- 5/29

佐賀県発!唐津でワイナリーをつくりたい
- 支援総額
- 395,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 3/31

更なる地域医療への貢献を目指して|地域で支えあう学童保育の設立へ
- 支援総額
- 4,681,000円
- 支援者
- 113人
- 終了日
- 11/30
競艇、競馬、パチスロ好きが集まるBar
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/13

池袋東口でWorldBurger新店舗の挑戦!世界への第一歩!
- 支援総額
- 5,383,000円
- 支援者
- 339人
- 終了日
- 4/11










