
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 91人
- 募集終了日
- 2018年4月16日
プラス!地元リターンプロジェクト・メンバーをご紹介!①
★佐用町には、面白い活動をしている方がたくさんいます★
佐用町で頑張っている人たちを応援したい!紹介したい!
そんな想いから生まれた、
『プラス!地元リターンプロジェクト』という企画を
クラウドファンディング内で行っています。
これは、地元・佐用町で活動している方に、
特別な「リターン」をご用意していただくというものです。
ドローン撮影から佐用の無農薬栽培のひまわりオイルなどなど、佐用町でしか受け取る事の出来ない、リターンがずらりと揃いました。
皆さんのオリジナリティ溢れたリターンを、ご紹介させていただきます!
🔹岡田拓也さん🔹

普段はITエンジニアで会社員をされている岡田さん。
その裏で、佐用町内でIT系のサポート支援活動を行いながら、ここ1年程、ドローンを使った活動を行っていらっしゃいます。地元放送「佐用チャンネル」でも映像提供などもされています。

ドローンとは、今流行りの空撮のこと。
上から下から、鳥の目のように様々な構図や角度から、動きのある変わった面白い構図が撮れると、最近注目が集まっている撮影方法です。
▶︎2017年11月に佐用町で行われたサイクリングイベント「いなちくロングライド2017」の空撮です。佐用の自然の中をスイスイと走る自転車が、とても美しい!!いやあ、岡田さんのスキルは、間違いなしです。
ドローンの画質は、現在の地デジ放送の画質同等以上にあたる、超高画質。
他とはちょっと違った、施設紹介やイベント記録などに活用できそうですね。

撮影で撮ったものフライト20分間のデータを、SDカードごとお渡してくれます。もちろん二次利用も可能。
実際にドローン撮影の現場に立ち合いながら、撮影ディスプレイをリアルに見ながら、この角度がいいな、こんな構図で撮ってみたいと相談しながら、オリジナルムービーをつくれるチャンス!

また今回、空撮写真のリターンも。
写真館だと、撮影後、購入できるのはだいたい1枚か2枚。たくさん良い写真があるのに買わなかったものは廃棄となるのが、それはもったいない!
お気に入りの写真は額に入れて、そして、その写真も全てCDやDVDに入れてお渡してくださいます。
まだまだドローン撮影技術を持った方は少ない中、
これは興味深いリターンです♫

ちなみに、佐用町内に限っては、大阪航空局の承認が取得できているため、比較的自由に撮影可能です。
ぜひこの機会に、佐用町で撮影してみてください!
▼ページはこちらから
https://readyfor.jp/projects/cobaco/

リターン
3,000円

【コバコ応援コース】
・サンクスメール
・ホームページに応援者として掲載
*ご希望の方は、応援者(または応援企業)としてホームページに掲載させていただきます。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
10,000円

【コバコ応援コース】
・サンクスメール
・ホームページに応援者として掲載
*ご希望の方は、応援者(または応援企業)としてホームページに掲載させていただきます。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
3,000円

【コバコ応援コース】
・サンクスメール
・ホームページに応援者として掲載
*ご希望の方は、応援者(または応援企業)としてホームページに掲載させていただきます。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
10,000円

【コバコ応援コース】
・サンクスメール
・ホームページに応援者として掲載
*ご希望の方は、応援者(または応援企業)としてホームページに掲載させていただきます。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,638,000円
- 支援者
- 13,007人
- 残り
- 29日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,967,000円
- 支援者
- 6,391人
- 残り
- 32日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,493,000円
- 寄付者
- 303人
- 残り
- 28日

患者さんの「時間」と「心」を大切に。“思いやり”でつなぐ医療!
- 現在
- 12,307,000円
- 寄付者
- 272人
- 残り
- 8日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,254,000円
- 寄付者
- 153人
- 残り
- 8日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,626,000円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 15日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,283,659円
- 寄付者
- 1,368人
- 残り
- 8日
#高校野球を開催させたい!地方大会開催を高三の夏と応援!
- 支援総額
- 8,600円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 7/31

口唇口蓋裂支援プロジェクト!ビジネスを通して継続支援をしたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 12/25
舞台芸術で三島発、文化の輪を広げたい!舞台「ズィ・シャラク」
- 支援総額
- 840,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 6/4

障害を持ってもお洒落を無限大に楽しみたい方の力になりたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 3/24
語学力ゼロから子供を救う!
- 支援総額
- 22,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 4/11

使用しているユニホームが廃版で、人数が増えたため新しく購入したい
- 支援総額
- 18,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 8/18
最後の挑戦!!ブラックプールへ
- 支援総額
- 64,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 6/30










