
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 33人
- 募集終了日
- 2022年5月29日
「CODEGYM Academy」2022年度春入校エントリー受付中!
昨年より、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、やむを得ない経済的事情で学習を断念してしまった方や、本来期待していた学びの環境を受けられなかったといった事情をお持ちの、就職活動を控えている日本全国の学生の方に対し、プログラミング教育を無償提供する支援プロジェクト「CODEGYM Academy」(コードジムアカデミー)を実施して参りました。昨年度に実施した本プロジェクトでは、総勢1000名のエントリーをいただき、受講生によるエンジニアとしての内定も決まりました。

このたび、長期化する新型コロナウイルス感染拡大による影響や、多くの支持の声を受け、2022年度も実施することが決定し、2022年4月8日より、春入校生のエントリーを開始しました。
学習期間とカリキュラム
2022年6月から、2022年9月末まで、週25時間の学習時間を約4ヶ月間 ─ 400時間相当のコンピュータサイエンス科目、Webプログラミング学習に取り組むことで、IT / Web業界に新卒エンジニアとして就職できるマインドセット、スキルを身に着けます。
単にコーディングスキルを身につけるだけではなく、難しい課題への取り組みを通じた、問題発見・問題解決スキルの育成、全国の受講生同士でのグループワークの機会、最終課題を通じて、創造性を育みます。
CODEGYM Academy2021年卒業生の感想
CODEGYM Academyを通して「逃げない姿勢」が身についたと思っています。履修証明書をもらった時は、地方で、しかもそこまで偏差値が高いわけでもない大学の私でも、「ハーバードという世界最高峰の単位を貰えたぞ、やったー!」と感動しました(北海道 Cさん)
CS50は、基礎的な所から体系的に学んでいけるというのが良い所だと思います。順番に基礎的な所から固めていくことができました。CS50は個人でもできるけどCODEGYM Academyは時間的な圧力を自分にかけられる環境です。そして何より 一緒に勉強する人がいるっていうのが、CODEGYM Academyに入るべき理由だと思います。(大阪府 Tさん)
アイディアを一から全て自分達で出し合って、要件定義もこんなに丁寧にやったことはなかったので、エンジニアになるイメージを思い描くことができて、すごくいい体験だったなと思います。(青森県 Iさん)
CODEGYM Academy2022年も、より多くの学生へ質の高いプログラミング教育とキャリアの支援ができるよう、取り組んで参りますので、応援のほど、よろしくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料

活動報告とお名前の掲載(3000円枠)
御礼のメッセージや、活動報告をお知らせさせていただきます。ウェブサイト内のクラウドファンディング支援者のページに、お名前を掲載させていただきます。ローマ字 20文字までで、イニシャルも可能です。
※ 掲載するWebサイトのURL:https://academy.codegym.jp/
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
5,000円+システム利用料

活動報告とお名前の掲載(5000円枠)
御礼のメッセージや、活動報告をお知らせさせていただきます。ウェブサイト内のクラウドファンディング支援者のページに、お名前を掲載させていただきます。ローマ字 20文字までで、イニシャルも可能です。
※ 掲載するWebサイトのURL:https://academy.codegym.jp/
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
3,000円+システム利用料

活動報告とお名前の掲載(3000円枠)
御礼のメッセージや、活動報告をお知らせさせていただきます。ウェブサイト内のクラウドファンディング支援者のページに、お名前を掲載させていただきます。ローマ字 20文字までで、イニシャルも可能です。
※ 掲載するWebサイトのURL:https://academy.codegym.jp/
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
5,000円+システム利用料

活動報告とお名前の掲載(5000円枠)
御礼のメッセージや、活動報告をお知らせさせていただきます。ウェブサイト内のクラウドファンディング支援者のページに、お名前を掲載させていただきます。ローマ字 20文字までで、イニシャルも可能です。
※ 掲載するWebサイトのURL:https://academy.codegym.jp/
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,096,000円
- 支援者
- 574人
- 残り
- 24日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,742,000円
- 支援者
- 325人
- 残り
- 23日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
- 総計
- 8人

【ルワンダKidsサポーター!】子どもたちに教育機会を—
- 総計
- 1人

946未来づくりサポーター~子どもたちの夢をカタチにするお手伝い~
- 総計
- 0人

子どもたちの手づくり行灯でライトアップイベントを開催したい!
- 支援総額
- 183,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 7/31
社会人の本気のお笑い。社会人漫才王2020開催します!
- 支援総額
- 1,180,000円
- 支援者
- 259人
- 終了日
- 11/27

”Sunny thread project”オーガニックコットンで紡ぐ刺繍糸
- 支援総額
- 370,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 10/31
発達障がいの人が、自信をもって働ける場所を創りたい!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 5/9

貴重な演劇の歴史を残す!現代演劇ポスター保存公開プロジェクト
- 支援総額
- 765,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 7/31
安藤裕先生(前衆議院議員)の経済講演を成功させよう!in 仙台
- 支援総額
- 248,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 6/30
東大ダンスサークルWISH 40年間の伝統を後輩に伝えたい!
- 支援総額
- 545,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 10/29










