
支援総額
3,505,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 643人
- 募集終了日
- 2017年11月20日
https://readyfor.jp/projects/colabobus?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年10月08日 11:00
バスが完成しました!

土曜日、10代無料のバスカフェTsubomiCafe の開所式を新宿区役所前で開催しました。
バスは、Colaboとつながる女の子たちの意見を聞いてデザイン。濃いピンクにするか、薄いピンクにするか、どんな花のデザインがいいかなど…街で配布するグッズのデザインも女の子たちに何度も意見をもらって一緒に決めました。
バスカフェでは、10代無料でご飯を食べたり充電できます。歯ブラシ、化粧品、コンドーム、服、コスメなどももらえるよ。
10/17新宿、10/24渋谷でスタート。気軽に来てもらえたらと思っています。
※大人の方の見学や訪問はお断りしています。突然来られると迷惑になりますので、ご用のある方は事務局にご連絡ください。
歌舞伎町でのスタートにあたり、
新宿区長、新宿警察署生活安全課長、新宿区更生保護女性会会長、東京都女性相談センター所長(今回の事業は「東京都若年被害女性支援モデル事業」の一貫となっています)、
中央共同募金会(赤い羽根福祉基金から、バスの購入費や塗装費などのご支援をいただきました)、セカンドハーベスト・ジャパン(バスでの食事を提供していただきます)の方々にお越しいただき、ご挨拶をいただきました。
このクラウドファンディングで応援してくださった皆様をはじめ、たくさんの方に支えられ、ここまで来ることができました。資金や物品の寄付などで支えてくださったお一人おひとりに心から感謝です!カフェで使うもののほとんどを、みなさんからのご寄付でまかなっています。
これからが本番です😊
活動を継続していけるよう、引き続きサポートしていただきますよう、よろしくお願いします。
《メディアに取り上げていただきました》
『繁華街でさまよう少女たち バスで支援へ』NHKニュース(動画あり)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181006/k10011661701000.html
『夜の街さまよう少女のための「巡回バス」 新宿で開始式』朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLB65Q14LB6UTIL01L.html
『Pink bus to help schoolgirls from falling victim to sex industry』The Asahi Shinbun
http://www.asahi.com/sp/ajw/articles/AJ201810070034.html
《クラウドファンディング挑戦中!》
夜の街で少女たちに配布する支援グッズを作りたい!
https://camp-fire.jp/projects/view/92999
3,000円のご支援で、15人の少女に<カード・鏡・絆創膏・スマホリング>の支援グッズを贈ることができます。
5,000円のご支援で25人の少女に支援グッズを贈ることができます。
10,000円のご支援で50人の少女に支援グッズを贈ることができます。
こちらもぜひ、ご支援ください。
リターン
1,000円
あたたかいご支援に心から感謝いたします
お礼メールと、シンポジウムや研修への案内メール、近況報告を不定期でお送りさせていただきます。
- 申込数
- 242
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
3,000円
あたたかいご支援に心から感謝いたします
お礼メールと、シンポジウムや研修への案内メール、近況報告を不定期でお送りさせていただきます。
- 申込数
- 176
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
1,000円
あたたかいご支援に心から感謝いたします
お礼メールと、シンポジウムや研修への案内メール、近況報告を不定期でお送りさせていただきます。
- 申込数
- 242
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
3,000円
あたたかいご支援に心から感謝いたします
お礼メールと、シンポジウムや研修への案内メール、近況報告を不定期でお送りさせていただきます。
- 申込数
- 176
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人D×P
風テラス
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
坂爪真吾/YOLUMINA(ヨルミナ)
東京国立博物館

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,810,000円
- 寄付者
- 311人
- 残り
- 29日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
79%
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
49%
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
41%
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
198%
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日
最近見たプロジェクト
秋山 さくら
atelier plage
YASU
黒川ウェリントン力
特定非営利活動法人吉備たくみ会
木下友嗣
河野芳嘉
成立
大火災をきっかけに初めて作った曲でオリジナルCDを作りたい
126%
- 支援総額
- 656,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 3/25

沖縄の新しいお土産 『五感で感じる』海グラス
- 支援総額
- 3,500円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 4/26
鳥取県で子供たちが中心となり制作するYouTube番組を作りたい!
- 支援総額
- 814,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 12/6
成立
〜バハマと日本を繋ぐ〜 バハマ特化型の観光メディアを立ち上げたい
135%
- 支援総額
- 1,556,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 1/28
成立
ウクライナから岡山県への避難民募金支援(返礼品プランあり)
113%
- 支援総額
- 226,500円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 9/30
成立

放課後の子どもを地域で見守る。前橋に「宿題カフェ」OPEN!
147%
- 支援総額
- 1,479,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 2/28
成立

毛利元就の銅像を、生涯を過ごした安芸高田・吉田郡山城に新設したい
146%
- 支援総額
- 14,635,000円
- 支援者
- 175人
- 終了日
- 2/22










