人生に余白を。デンマーク発祥の大人の学び舎を日本に作りたい!
人生に余白を。デンマーク発祥の大人の学び舎を日本に作りたい!

支援総額

7,200,000

目標金額 5,000,000円

支援者
334人
募集終了日
2022年11月20日

    https://readyfor.jp/projects/compathcampusproject?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年11月09日 15:28

Compathに託したい夢と期待を聞いてみましたNo.8

 

こんにちは。Compathの遠又(かおる)です🌿
連日の応援、本当にありがとうございます!

 

さて、本日は、第一線で活躍する応援者のみなさんに聞いた「Compathに託したい夢と期待」を紹介します。

 

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 

Compathに託したい夢と希望を聞いてみました #08

古里圭史さん

兼松 佳宏さん

 

古里圭史さん

プロフィール:公認会計士・税理士。株式会社スクウェア・エニックスを経てデロイトトーマツグループの監査法人に入所。2012年10月に地元、岐阜県飛騨・高山にUターンをし、飛騨信用組合に入組。「育てる金融構想」を掲げ、クラウドファンディングや地域キャピタル会社の設立など、様々なコミュニティファイナンスの仕組み構築に注力。2017年には電子地域通貨「さるぼぼコイン」を手掛け、ローンチから4年でユーザー数、加盟店数ともに地域シェア40%超のサービスに。 

 

 

● Compathに託したい夢と期待はありますか?
 

『人生に余白を』 そう話す2人の言葉を聞いた時に、素直に『あ、なんかいいなぁ』と思ったことを覚えています。自分自身がまさに彼女たちが言う余白を求めていたのかもしれません。でもなかなか1人で余白を作るのは難しく、その存在にも気づいていない、私みたいな人も多くいるのではないでしょうか。この学校ができることで、そういった方達の立ち止まりの一助になることをとても期待しています。

実は私も彼女たちが学校を作る町、北海道上川郡東川町に2拠点ではありますが居住をしています。大きな自然に包まれ、人々の生活の息遣いをとても近くで感じられる本当に素敵な町です。この町は大雪山のふもとにあり、多くの旅人が登山前にこの町で足を止めます。そんな東川町にこの学校ができることは必然のようにも感じています。

この町のこの学校で多くの人が立ち止まり、余白の中で何かを感じる。そして多くの人と人との出会いが生まれる。そんな連鎖がどんどん繋がり、これからの素敵な未来のきっかけになっていくことを夢見ています。2人の素晴らしいチャレンジ、心から応援しています。 

 

● わたしの「余白」のつくりかた/マイルール

なかなか余白を作るのに苦労していますが、運動をするかサウナに入るかのどちらかでしか余白を作れていません。 

頭を真っ白にしたいだけなので恐らくここでいう余白とは違うと思いますが笑
 

 

 

兼松佳宏さん

プロフィール:1979年生まれ。2006年、ウェブマガジン「greenz.jp」の立ち上げに関わり、10年から15年まで編集長。 16年より京都精華大学人文学部特任教員として、ソーシャルデザイン教育のプログラム開発を手がけ、現在は地域を旅するオンライン大学「さとのば大学」副学長としてカリキュラムデザインを担当。著書に『ソーシャルデザイン』『beの肩書き』、連載に「空海とソーシャルデザイン」など。秋田県にかほ市出身、長野県北佐久郡在住。高野山大学大学院修士課程(密教学専攻)在籍中。

 

 

● Compathに託したい夢と期待はありますか?

 

古代エジプトのテーベ図書館には、「魂の治療所」という文字が刻まれていたそうです。怪我をしたら病院へ行くのと同じように、わたしたちは魂が傷ついたときこそ学びなおすのかもしれません。ふと「あ、今かもしれない」と思った人たちが、余白のなかで癒やされ、関係性のなかで新たな自分と出会いなおす。School for Life Compathをきっかけに「こんな場所を自分もつくりたい」という人たちが増えていき、「魂の治療所」がすぐ手の届くところにある社会になったらいいなと願っています。

また、僕は弘法大師・空海が好きなのですが、「お遍路」と「フォルケホイスコーレ」はちょっと似ていると思っています。僕自身お遍路は未体験だけど、それでもなお、「なにが起こっても、四国にお遍路がある」ということが、予想外の人生を支えてくれている気がするのです。(逆に、どんなタイミングでお遍路に呼ばれることになるのかドキドキ)だからこそ、「なにが起こっても、東川に行けば大丈夫」、実際にその場所にいなくても、その存在を想うだけで何だか支えられている気がする。School for Life Compathが、多くの人たちとって、そんな“おまもり”のような場所になりますように。

ということで、僕も、いつ、どんなタイミングで東川に呼ばれることになるのか、今から楽しみにしています◎

 

● わたしの「余白」のつくりかた/マイルール
 

1st、2nd、3rdから0thへ。“0番目の場所”と出会う/通う/感じる

大好きな人たちが集まる場か、誰もいない大自然か。はたまた、僕にとっての屋久島や高野山のように、包まれているような、何かと通じたような、ただただ鳥肌が立ってしまう“スピリチュアル”な場所か。

“0番目の場所”と出会う。いつ、どこで、何をゼロと感じるのか、それぞれのいのちの声に耳を傾けるしかない。いつかそんな場所と出会えるだけでも、人生の秘密の半分くらいは満たされたような気がする。

“0番目の場所”へと通う。迷えるときはもちろん、トランジションを抜けて何かを報告したくなったとき、あるいは「そろそろ、だな」と、とにかく呼ばれているような気がしたときは折々にそんな場所に通いたい。踏みしめる一歩一歩を、しっかりと味わいながら。

“0番目の場所”を感じる。もし、どうしてもそんな場所に行けないときは、いつも自分が過ごす部屋のどこかに、“0番目の場所”とつながる、余白を、余裕を、誰かに捧げることができるスペースを生み出すような何かを飾ろう。それは人生の彩りを讃える、ささやかな荘厳。

"3rd Place"から"0th Place"へ

 

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 

School for Life Compathや余白に対する捉え方は、人それぞれ。

それこそが、余白で素敵だなぁと。ちょうどいまデンマークからこの文章を書いていますが、デンマークの人が表現するフォルケホイスコーレの多様性があって面白い。あなたはどんな願いを込めますか・・・?

リターン

5,000+システム利用料


オンラインイベント(A) フォルケホイスコーレを学ぼう

オンラインイベント(A) フォルケホイスコーレを学ぼう

① フォルケホイスコーレについて学べるイベントへの参加権利*1 
② お礼状(電子メール)
③ <早期のご支援者様限定>11/9 フォルケホイスコーレ現地視察報告会 参加権利 *詳細本文参照

ーーー
*1
<フォルケイベント 概要>
「余白」を大切にするフォルケの学びをCompathメンバーが解説。解説後は参加者のみなさんと対話の時間も予定。新たな学びの選択肢に出会う、キャリアや人生を考えるきっかけとなる時間になれば幸いです。
開催日:2022年11月25日(金)20:00-22:00
(参加できない場合、アーカイブ動画を後日送付)
開催場所:ZOOM
※支援者さまから参加希望者への譲渡も可能です。

申込数
104
在庫数
26
発送完了予定月
2022年11月

10,000+システム利用料


ご祝儀(A)

ご祝儀(A)

① お礼状(電子メール)
② <早期のご支援者様限定>11/9 フォルケホイスコーレ現地視察報告会 参加権利 *詳細本文参照
ーーー
リターン不要で、Compathを応援したい方のためのプランです。いつも応援本当にありがとうございます!活動することで、社会に恩返しをさせてください。

申込数
116
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

5,000+システム利用料


オンラインイベント(A) フォルケホイスコーレを学ぼう

オンラインイベント(A) フォルケホイスコーレを学ぼう

① フォルケホイスコーレについて学べるイベントへの参加権利*1 
② お礼状(電子メール)
③ <早期のご支援者様限定>11/9 フォルケホイスコーレ現地視察報告会 参加権利 *詳細本文参照

ーーー
*1
<フォルケイベント 概要>
「余白」を大切にするフォルケの学びをCompathメンバーが解説。解説後は参加者のみなさんと対話の時間も予定。新たな学びの選択肢に出会う、キャリアや人生を考えるきっかけとなる時間になれば幸いです。
開催日:2022年11月25日(金)20:00-22:00
(参加できない場合、アーカイブ動画を後日送付)
開催場所:ZOOM
※支援者さまから参加希望者への譲渡も可能です。

申込数
104
在庫数
26
発送完了予定月
2022年11月

10,000+システム利用料


ご祝儀(A)

ご祝儀(A)

① お礼状(電子メール)
② <早期のご支援者様限定>11/9 フォルケホイスコーレ現地視察報告会 参加権利 *詳細本文参照
ーーー
リターン不要で、Compathを応援したい方のためのプランです。いつも応援本当にありがとうございます!活動することで、社会に恩返しをさせてください。

申込数
116
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る