人生に余白を。デンマーク発祥の大人の学び舎を日本に作りたい!
人生に余白を。デンマーク発祥の大人の学び舎を日本に作りたい!

支援総額

7,200,000

目標金額 5,000,000円

支援者
334人
募集終了日
2022年11月20日

    https://readyfor.jp/projects/compathcampusproject?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年11月19日 07:00

Compath卒業生の感想リレーNo.13

こんにちは。Compathの森山(かんな)です🌿

クラウドファンディングも残すところ、あと1日となりました。

本当に多くのご支援、応援メッセージありがとうございます。

 

今日ご紹介する卒業生2人は、今も広報チームとしてCompathを支えてくれています。丁寧で、素直な2人の言葉はまっすぐに心に届きます。2人が発する心地よい音の響きを感じてもらえると嬉しいです。

 

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 

Compath卒業生の感想リレー #13

山下 大征さん

中野 佳恵さん

 

 

山下 大征さん(やまさん)

プロフィール:1993年生まれ。千葉県松戸市出身。 東京外国語大学言語文化学部英語学科卒。英語教育学を専攻し、中学/高校 一種免許状(英語)を取得。 在学中は課外活動として男子バスケットボール部とアカペラサークルに所属。 2017年、株式会社リクルートマネジメントソリューションズに入社。以降は営業職として、その人や組織が持つ「らしさ」を生かし、互いがイキイキと学んでいくことを目指し、企業の課題解決の支援を日々行っている。 プライベートでは、学生時代からバスケットボールと音楽活動を続けている。大学卒業後には、OBとして、母校の大学で男子バスケットボール部の4年間コーチを務めた。

 


● Compathに参加した背景は?(きっかけ、当時考えていたこと 等)

 

参加を決めたのは社会人5年目、とにかく仕事の量にまみれていた時期。新しく引き継いだお客様との関係性がうまくいかない事もあって、なんとか前に進んでいたけど、責任感というエンジンだけでこの仕事をこれからも続けていくのかと思うと、正直やれる気があまりしませんでした。

 

リモートワークが始まって一年半弱というタイミング。日常が仕事で埋め尽くされていて、毎朝起きたらTeamsの通知音が聞こえてくるくらい、自分の頭が窮屈になっていくのを感じていました。普段とは違う環境に身を置いて、少しでも余白を生活の中に作りたかった。 昔から教育に関心はあって、大学の時に北欧への留学を調べていた時期に「フォルケホイスコーレ」という耳慣れない言葉に出くわしていたので、以前から気になっていたCompathに惹かれ、一度俯瞰するいい機会だなと思って、参加を決めました。


● コースに参加した感想(印象的だったことや、考えたこと)

 

大きくは2つのことに気づくきっかけをもらいました。

 

①日常の中に問いを持ち、誰かと会話をすること

仕事をはじめとして日常に埋没すると、身の回りのことに関心を持てなくなって、内向きな思考に陥ることがあります。そういう時は、問いが立てられるだけの余白を意図的につくること。そのために、ちゃんとNoと言える自分であること(できない約束はしない)。自然に触れたり、ジャーナリングで自分の思考や気持ちを整理すること。これらを通じて、周囲に関心を払える外向き思考であろうと努めるようになりました。

 

②肩書きや属性からではなく、相手のらしさを見に行こうとすること。Compathで過ごした時間で印象的だったのは、参加者のみんながどこで何をやっている人なのかよく分からなくても、こんなに気持ちよくいろんなことを巡って対話ができるんだな、ということでした。日常でもそんな風であれたらいいなと思うようになりました。

 

 

 

中野 佳恵さん(よっしー)

プロフィール:2002年生まれの20歳。幼少期を中国で過ごし、異文化や言語を学ぶことに興味を持つ。現在は関西外国語大学に通う大学2年生。
英語と中国語を学ぶかたわら、哲学や教育にも興味を持ち本を読んでみたり、ワークショップに参加してみたりしている。
旅も大好きで最近初めてのヒッチハイクデビューを果たした。
大学在学中に本場デンマークのフォルケホイスコーレに行くという野望を密かに抱いている。


 

 


● Compathに参加した背景は?(きっかけ、当時考えていたこと 等)

 

コロナ禍になり大学がオンライン授業に切り替わり、自宅でパソコンを見つめる日々だった去年。また、やっと大学受験に向けた勉強漬けの一年が終わりゆっくりできると思ったのも束の間、ある日の授業で先生から就活の話が出てきました。もう就活の話が出てくるのかと驚いたとともに、現代社会の知らず知らずのうちにレールに乗せられているような感覚に息苦しさを感じました。
学びを得るのではない、どこか就職予備校のような大学の風潮に違和感を隠し切れませんでした。


そんな、やりたいことはあるのにできないできない焦燥感や将来への漠然とした不安や焦り、どうしようもないやるせなさを感じていたとき偶然SNSからCompathを見つけました。 "立ち止まる"や"余白"はまさにその時の私が求めていたもので、ここでなら自分が感じている違和感にゆっくり向き合えるかもしれないと思いました。また、日本でこのような取り組みをしているのが珍しいなとも思いました。コロナ禍のこともあり両親から行くことを反対され参加するか何回も悩みましたが、いま行かないと後悔する気がすると思い自分でお金を貯めて参加を決めました。あと、キャンドル大好き人間としては蜜蠟キャンドルを作るというワークショップの内容にもすごく心惹かれました。

 

● コースに参加した感想(印象的だったことや、考えたこと)

 

それまでは年代も様々な大人のその人自身と話す機会が無かった私にとって大人の人との肩書きなしの会話は新鮮でした。 大学生も社会人も関係なくみんなでご飯を作って食べたり、リビングのような場所で何気ない雑談から深い話まで語り合ったり、様々な時間を共に過ごしていく中で大人の人の生き生きとしている姿を見ているうちに、"働くのって悪くないかも"と思うようになりました。また、大人だって悩んだり迷ったりするという当たり前のことに気付いて、それでもみんな結構楽しそうやなと。自分の中の働くことへのハードルが下がるきっかけになりました。これはわたしの中のすごくすごく大きな変化で、そして社会の手触り感に触れた瞬間だったように感じます。

 

みんなで同じことを体験してみたり。北海道東川町の豊かな自然に触れ合ってみたり。自分が感じていた違和感や小さな問い対して同年代や自分より年代が上の人からも共感や自身の経験を話してもらってみたり。1人で雪道を散歩しながらぼんやりしてみたり。そういった豊かで私がわたしらしく過ごせCompathでの日々はいろんなものを与えてくれたように感じます。今の自分に目を向ける余白から未来の自分に思いを巡らしてみる。Compathで過ごした日々の1つはそんな時間だったと思います。
 

 

 

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
クラウドファンディング終了まで残り1日。応援よろしくお願いいたします✨

リターン

5,000+システム利用料


オンラインイベント(A) フォルケホイスコーレを学ぼう

オンラインイベント(A) フォルケホイスコーレを学ぼう

① フォルケホイスコーレについて学べるイベントへの参加権利*1 
② お礼状(電子メール)
③ <早期のご支援者様限定>11/9 フォルケホイスコーレ現地視察報告会 参加権利 *詳細本文参照

ーーー
*1
<フォルケイベント 概要>
「余白」を大切にするフォルケの学びをCompathメンバーが解説。解説後は参加者のみなさんと対話の時間も予定。新たな学びの選択肢に出会う、キャリアや人生を考えるきっかけとなる時間になれば幸いです。
開催日:2022年11月25日(金)20:00-22:00
(参加できない場合、アーカイブ動画を後日送付)
開催場所:ZOOM
※支援者さまから参加希望者への譲渡も可能です。

申込数
104
在庫数
26
発送完了予定月
2022年11月

10,000+システム利用料


ご祝儀(A)

ご祝儀(A)

① お礼状(電子メール)
② <早期のご支援者様限定>11/9 フォルケホイスコーレ現地視察報告会 参加権利 *詳細本文参照
ーーー
リターン不要で、Compathを応援したい方のためのプランです。いつも応援本当にありがとうございます!活動することで、社会に恩返しをさせてください。

申込数
116
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

5,000+システム利用料


オンラインイベント(A) フォルケホイスコーレを学ぼう

オンラインイベント(A) フォルケホイスコーレを学ぼう

① フォルケホイスコーレについて学べるイベントへの参加権利*1 
② お礼状(電子メール)
③ <早期のご支援者様限定>11/9 フォルケホイスコーレ現地視察報告会 参加権利 *詳細本文参照

ーーー
*1
<フォルケイベント 概要>
「余白」を大切にするフォルケの学びをCompathメンバーが解説。解説後は参加者のみなさんと対話の時間も予定。新たな学びの選択肢に出会う、キャリアや人生を考えるきっかけとなる時間になれば幸いです。
開催日:2022年11月25日(金)20:00-22:00
(参加できない場合、アーカイブ動画を後日送付)
開催場所:ZOOM
※支援者さまから参加希望者への譲渡も可能です。

申込数
104
在庫数
26
発送完了予定月
2022年11月

10,000+システム利用料


ご祝儀(A)

ご祝儀(A)

① お礼状(電子メール)
② <早期のご支援者様限定>11/9 フォルケホイスコーレ現地視察報告会 参加権利 *詳細本文参照
ーーー
リターン不要で、Compathを応援したい方のためのプランです。いつも応援本当にありがとうございます!活動することで、社会に恩返しをさせてください。

申込数
116
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る