人類が排出した二酸化炭素がサンゴ礁に溶け込んだ量を調べたい!
人類が排出した二酸化炭素がサンゴ礁に溶け込んだ量を調べたい!

支援総額

1,706,000

目標金額 1,500,000円

支援者
111人
募集終了日
2019年10月16日

    https://readyfor.jp/projects/coralco2project?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年09月17日 16:41

Coral CO2 プロジェクトのゴール

皆さんへ、このプロジェクトの全貌をお伝えします。

 

私たちはこの5年間、このプロジェクトに適切なサンゴを探し、見つけ出し、サンゴの試料採取が非常に厳しいハワイ州へ採取許可を得るために申請を続けてきました。

 

そして、今回クラウドファンディングの期間中に、第一回目のサンゴの掘削に挑戦します! ...が、もちろんこのプロジェクトのゴールは、サンゴを掘削することではありません。掘削したその先はどうなるのか…このプロジェクトのゴールまでのながれをお伝えします。

 

どうやって海の二酸化炭素吸収量を調べるか?

 

(1)ハマサンゴの掘削

 

 

100年超の長寿ハマサンゴを捜索・ボーリング掘削で骨格コア試料を採取します。coming soon!報告をまもなく公開します!

 

(2)ハマサンゴの骨格をカッティング

 

(スライス位置の検討)

 

 

(カッティング作業)

 

喜界島サンゴ礁科学研究所にてサンゴコア試料を薄くスライスします。

 

 

ここまでが、地球環境変動の将来予測に貢献する第一歩です。
このクラウドファンディング では主にここまでの費用に使わせていただきます。

 

 

 

私たちは、ここから年輪解析・化学分析を行い、地球環境変動の将来予測に貢献する高精度のデータを構築します。

 

 

(3)年輪解析

 

 

サンゴコア試料のスライスを軟X線撮影して年輪を観察します。成長方向(黄色線)に沿って0.2 mm間隔で粉末を削り出します。

 

(4)化学分析

 

 

(安定同位体質量分析計)

 

北海道大学にて地球化学分析に取り組みます。

 

 

 

サンゴを採取し、

 

 

薄く切り、

 

 

X線写真を撮影し、

 

 

骨格の年輪を解析し、

 

 

化学分析を行い、

 

 

読み出したサンゴの二酸化炭素の記録(喜界島サンゴ礁科学研究所)と
大気の記録(マウナロア観測ステーション)と
海の記録(ステーションALOHA)を比較し、
サンゴ記録と実際の大気、海の観測記録の関係を導き出したのち、

 

産業革命以降の海に溶け込んだ二酸化炭素量(CO2)の変化を復元します。

 

【サンゴの二酸化炭素記録】

 

 

人類が、将来このままの経済活動を続けていった先に、どこまで二酸化炭素濃度が増えるのか?それが、どれくらいのスピードで海に溶け込むのか?私たちが読み取るのは、地球環境変動の将来予測に貢献する重要な記録です。

 

このプロジェクトで得たデータをさらに、世界中の研究者と共有することより正しい精度の将来予測が可能になります。

 

私たちがサンゴから地球環境変動を捉える様子を皆様に知っていただき、将来予測の元になるデータがどのように誕生するのかをリアルタイムで感じていただきたいと思っています。データが生まれた暁には、地球環境について私たちと一緒に考え、議論していただければ嬉しいです。

 

次の研究所の計画は、ゆくゆく喜界島をハワイのような大気・海洋、それにサンゴ礁を加えた観測拠点にすることです。

 

地球環境変動の将来予測に貢献する第一歩を私たちと一緒に歩みませんか?

 

 

喜界島サンゴ礁科学研究所ホームページ

http://kikaireefs.org/

 

Facebook

https://www.facebook.com/kikaireefs/

twitter

https://twitter.com/KIKAIreefs

instagram

https://www.instagram.com/kikaireefs/

リターン

3,000


お気持ちコース

お気持ちコース

・お礼メール
・研究所ニュースレター購読権(無期限)

申込数
62
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

10,000


研究生コース

研究生コース

・お礼メール
・研究所ニュースレター購読権(無期限)
・調査報告書(PDF)

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

3,000


お気持ちコース

お気持ちコース

・お礼メール
・研究所ニュースレター購読権(無期限)

申込数
62
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

10,000


研究生コース

研究生コース

・お礼メール
・研究所ニュースレター購読権(無期限)
・調査報告書(PDF)

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る